ESS放送

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のESS放送では,「形」に注目してテレビ放送で学習しました。信江フェスティバルに出てくるポスターの形が正方形や長方形であることや,建物が五角形や三角形であることなどから,それぞれの形の英語でのいい方について学習しました。
 またその後は,複数ある図形の中から指定された図形を探すというクイズ形式の学習をしました。子どもたちは,真剣な眼差しで画面を見て図形を探し,当たるとガッツポーズをとりながら喜んでいました。

「努力の秋」その2

画像1 画像1
 情報掲示委員会が進めている「努力の秋」の企画ですが,順調に「努力」が実っています。内容をいくつか紹介します。
 1年生「ぼくは1学期あいさつがあまりできなかったので,2学期はあいさつを頑張っています。」
 4年生「わたしはマラソン大会で,去年より順位が上がりました。」
 今後も大島小学校の「努力の秋」を紹介していきます。

委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は6限の時間に委員会が行われました。5年生は新しい委員会に所属してから初めての委員会でした。なので,6年生から日常の仕事を教えてもらったり,注意する点を確認したりしていました。
 中には,早くも新たな企画を一緒に考えている委員会もありました。また,暖房がつき始めましたが,寒空の下,一生懸命に活動している委員会もあり,それぞれ頑張っている様子が見られました。

ESS放送〜学習参観日〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 普段ESS放送は毎週金曜日に行っていますが,今日は学習参観の前の時間を使って行いました。
 今日の内容は,まずアメリカに関するクイズを行いました。教室では,子どもたちと保護者の方が一緒に考えていました。その後のテレビ放送では,2年生・5年生が参加してくれ,音楽に合わせて踊る見本になってくれました。教室からは楽しそうな声が聞こえてきました。

「努力の秋」その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週から,情報掲示委員会の活動として,「努力の秋」という活動が始まりました。
 全校の子どもたちが頑張ったことや,頑張りたいことを,栗や落ち葉をモチーフにしたカードに書きポストに入れます。それを情報掲示委員会の児童が,木の枝の周りに貼っていくという活動です。
 この活動を通して,頑張ったことを認め合い,頑張りたいことを書いた人に「頑張ってね!」とあったか言葉をかけ,あたたかい大島小学校をつくっていくことをねらいとしています。
 さあどんな頑張ったことや,頑張りたいことを子どもたちは書いていくのでしょうか。どんどん努力の秋が実っていく様子を紹介していきます。

ドッジボール大会2日目〜3年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週の金曜日に,ドッジボール大会2日目が行われました。この日は3年生による熱い戦いが繰り広げられました。
 3年生ともなると,投げ方を変えて変化球を投げたり,よけ方に工夫を加えたりしていました。写真のように一生懸命に投げている様子が印象的でした。

クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 クラブ活動が行われました。今日は秋晴れが気持ちよく,外のクラブ活動がとても活発でした。これまで8回クラブが行われていますが,なんと一度も雨が降っていません。驚きです。このまま最後の日まで,晴れが続いてほしいものです。
 また,今日は3年生のクラブ見学がありました。真剣な表情でクラブをしている上級生の姿を見つめ,メモを取る様子が見られました。来年度にクラブ活動ができるのを楽しみにしているようです。

全校朝会

画像1 画像1
 今日は全校朝会で,競書大会とエコロジー標語コンクールの表彰が行われました。
 また,長岡ケーブルテレビ(NCT)による校歌の収録も行われました。その様子は,11月15日(水)の17時から,ほっと11の番組で放送されますので,ぜひご覧ください。(再放送もあります。)

ESS放送

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日のESS放送では,テレビ放送で外国語活動を行いました。1年生・5年生の数名が放送のお手伝いをしてくれました。
 まず初めに2曲の英語の歌を流し,テレビに映ってる映像をもとに,歌に合わせて子どもたちは楽しそうに体を動かしていました。隣の人とお辞儀をしたり,両手を挙げながら回ったりしていました。
 その後,英語の絵本の読み聞かせをテレビを通して行いました。内容は,「身の回りのもったいないこと」についてでした。子どもたちは熱心に聞いていました。

創立140周年記念校内音楽会&記念コンサート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いよいよ明日は創立140周年記念校内音楽会です。子どもたちは明日に向けて,授業や休み時間を使って,一生懸命に練習を重ねてきました。ぜひ練習の成果を出しきってほしいと思います。
 また,午後からは創立140周年記念音楽会『ひなた』コンサートが行われます。イベントやテレビで活躍中の2人組デュオ『ひなた』をお迎えします。席にはまだ余裕がありますので,保護者の皆様,地域の皆様,ぜひお越しください。なお,学校は駐車できるスペースがございませんので,自家用車でのご来校はご遠慮ください。記念コンサートの詳細は以下の通りです。

 創立140周年記念音楽会『ひなた』コンサート

 ○日にち 10月26日(木)

 ○時 間 13:45〜14:45(開場13:15)

 ○会 場 大島小学校体育館

PTAインディアカ予選大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月22日(日)に,PTA予選大会が中之島中央小学校を会場に行われました。大島小学校のブロックは6チームが参加し,総当たり戦で5試合行われました。結果は惜しくも予選敗退となってしまいました。
 この日に向けて早くから練習に励み,お互いに親睦を深めながらメンバーが一丸となって取り組むことが出来ました。応援していただきありがとうございました。

台風一過

画像1 画像1
画像2 画像2
 超大型の台風21号の直撃を受け,3時間30分遅らせての集合となり,子どもたちは11時頃から班ごとに登校しました。風が強かったせいか,傘を差さずに雨合羽に身を包んで登校する姿も見られました。児童玄関前では,強風の影響でいちょうの葉がたくさん落ちていました。
 保護者の皆様,今朝はお忙しい時間にも関わらず,柔軟な対応をしていただきましてありがとうございました。

本日の登校について(追加)

先ほどのお知らせに追加です。登校は集団登校です。3時間30分遅れとは、各登校班の集合場所への集合時刻を3時間30分遅れとしていただきたいということです。説明不足ですみませんでした。例)集合時刻7:20のところは、集合時刻を10:50にするということです。
--

緊急 本日の登校について

おはようございます。本日の登校についてです。台風の影響が心配されます。児童の安全確保のため、「3時間30分遅れの登校」といたします。4時間目から授業を行う予定です。天候により多少遅くなっても構いませんので、安全に登校するようお子さんにお声がけください。

第2回小中あいさつ運動を終えて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週の月曜日から始まった第2回小中あいさつ運動が,今日終わりました。
 日を重ねるにつれて,あいさつの様子が良くなっていきました。相手の目を見てあいさつをしたり,にこやかな笑顔であいさつをしたりする子どもたちが増えていきました。
 あいさつ運動は今日で終わりですが,この1週間で良くなったあいさつを来週以降も継続していってほしいと思います。

委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2学期最初の委員会活動が行われました。これから冬にかけて,様々な活動やイベントを行うようで,どの委員会も一生懸命に企画していました。
 また,5年生は次回の委員会から別の委員会に変わるので,現在の委員会が最後になります。責任をもって最後まで仕事を全うしようとしている姿が見られました。
 6年生も残り半年の期間でより良い学校にしようと頑張っています。ますます委員会活動が活発になり,学校全体が盛り上がることを期待しています。

小中あいさつ運動2日目・3日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 小中あいさつ運動2日目・3日目を迎えました。火曜日,水曜日と日を重ねるごとに,子どもたちのあいさつの声が大きくなっていきました。特に今日は,いろんな学年から気持ちの良いあいさつが聞こえてきました。
 また,6年生や大島中学校の代表生徒も日に日に声が大きくなり,寒い気温の中でしたが,一生懸命に活動していました。
 小中あいさつ運動もあと2日です。明日,明後日は,さらに気持ちのよいあいさつが響きわたることでしょう。

第2回信江サミット

 今日は,昼休みに第2回の信江サミットがあり,委員会の今後の活動予定等について話し合いを行いました。第1回の信江サミットに比べ,各クラスの学級委員や委員会の委員長から,予定についての質問が多く出されました。子どもたちが中心となって,全校の行事や委員会活動について積極的に考えようとする姿が見られました。

小中あいさつ運動開始

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月に引き続き,第2回目の小中あいさつ運動が今日から始まりました。大島中学校の代表生徒と,大島小学校の6年生が中心となり,20日金曜日まで行います。
 子どもたちのあいさつの様子はと言うと,中学生のお兄さん,お姉さんの前で少し緊張もあったせいか,いつもよりもやや声が小さかったです。明日は今日以上に,大きい元気なあいさつが聞こえてくることでしょう。

ESS放送〜Travel all over the world〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は2学期最初のESS放送がありました。今日の内容はTravel all over the worldで,カナダのWhistlerという地域について学習しました。
 その地域にある山の標高についてや,カナダの名産についてのクイズを交えながら楽しく学習することができました。子どもたちは,実際のカナダの映像を食い入るように見ていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/20 いじめ見逃しゼロスクール集会(6年・中2)
11/21 児童朝会7
11/22 フッ化物洗口(全)
11/23 勤労感謝の日
11/24 木曜時程 クラブ9(最終)