スペシャルな読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の図書ボランティアさんの読み聞かせは、「クリスマススペシャルバージョン」でした。会場の会議室は、読み聞かせを楽しみにしてきた子どもたちでいっぱいになりました。今回の読み聞かせは、大きな紙芝居のようなパネルシアター、エプロンが物語の世界になるエプロンシアターなど、まさにスペシャルバージョンでした。最後には、本の表紙を使った手作りのバックとしおりがプレゼントされました。これは、4月からボランティアさんが、時間をかけて一つ一つ手作りしてくださったものです。ひとあし早い、すてきなクリスマスプレゼントになりました。

人権教育強調週間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月4日〜10日まで、人権教育強調週間でした。大島小学校では、ペア学年の児童同士で良さや頑張りを認め合う「ありがとう・すてきカード」の取組を行いました。6年生と1年生、5年生と3年生、4年生と2年生がそれぞれペア学年となり、信江フェスティバルなどの児童会行事で一緒に活動をします。今回は、そんなペア学年で同じ班同士でメッセージを送り合いました。相手のいいところに目を向けることで、思いやりの気持ちを育んでいってほしいです。

児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は児童朝会で、生活委員会と図書委員会が発表をしました。生活委員会は、先月、廊下の歩き方の見直しを全校に呼びかけました。今日は、「は(走らない)・さ(さわがない)・み(右側通行)」がしっかり守れている学級を表彰しました。図書委員会は、読書週間について全校に連絡しました。いつもより1冊多くかりることができますし、ボランティアの方からの読み聞かせもあります。この機会に、たくさんの本を読んでほしいと思います。

あいさつパワーアップしています!

画像1 画像1
 今週の2日(月)から始まった「あいさつパワーアップ週間」も明日が最終日となりました。朝のあいさつがパワーアップしているのを感じます。さわやか委員会の「さわやか登校班」の活動は、子どもたちの日課となりつつあります。廊下では1年生が「あいさつもりあげ隊」として、通りかかった人へ元気よくあいさつをしています。「全校であいさつをがんばるんだ!」そんな意気込みを感じる1日のはじまりです。

信江年賀はがきポスト設置

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から、福祉エコ委員会企画の「信江年賀はがき」のポストが設置されました。はがきに、送りたい人の学年学級の郵便番号を書くと、委員会の子が届けてくれます。今年1年お世話になった人、来年も仲良くしたい人のことを思って年賀状を書きます。なんと抽選会もあるそうです。新年の楽しみが、またひとつ増えました。

あいさつパワーアップ週間

画像1 画像1
 大島小学校では、2日(月)〜6日(金)まであいさつパワーアップ週間を行っています。さわやか委員会を中心に全校へ呼びかけを行い、各学年や委員会であいさつをパワーアップするための取組を行っています。その取組の1つが、「めざせ!さわやか登校班」です。登校班みんなで元気よくあいさつができたら、渡り廊下に張り出された表にシールを貼ります。1日の学校生活のはじまりと言える登校班でのあいさつです。これを機に、さわやかなあいさつを心掛けてほしいです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31