6学年修学旅行 その3

画像1 画像1
2組は、佐渡太鼓交流館(たたこう館)で太鼓芸能集団「鼓童」の方から教えてもらいながら、元気いっぱいに太鼓をたたいています。
1、3組は矢島体験交流館へ、たらい船の体験に向かいました。

6学年修学旅行 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食は、船内でお弁当です。

6学年修学旅行 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6学年は13、14日の2日間、佐渡に修学旅行に行っています。

佐渡に向かうカーフェリーに乗りました。みんなでカモメにかっぱえびせんをあげて、大盛り上がりしています。

ながおか減塩うまみランチ(6月)

画像1 画像1
 6月9日(金)の給食は、ながおか減塩うまみランチでした。
 6月の献立は、「ごはん、牛乳、鶏肉の塩こうじカレー焼き、のり酢あえ、かみかみみそ汁」でした。


今年度初めての読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月8日(木)の昼休み、今年度初めての読み聞かせを行いました。毎回、図書ボランティアの皆様から実施していただき、楽しみにしている子どもたたちがたくさんいます。今年初めての読み聞かせは、「ひみつのたんざく」の紙芝居と「ももたろう」の絵本の読み聞かせでした。1回目の読み聞かせは60名ほどの子どもが参加し、シールやしおりをもらって、とてもうれしそうでした。

 図書ボランティアの皆様からは、読み聞かせだけでなく、本の整理、修理等の子どもが本に親しむ環境を整えていただいています。ありがとうございます。


大島中学校区学校運営協議会を行いました〜学校と地域の連携・協働〜

 6月8日(水)に第1回大島中学校区学校運営協議会を大島中学校で行いました。

 学校運営協議会は、学校経営の基本方針の承認や課題を共有し、教育活動の助言や必要な支援について協議していただく、心強い学校の応援団です。
 1回目は、それぞれ、グランドデザインをもとに、令和5年度の学校経営方針について協議し、承認していただきました。いただいた貴重なご意見や要望は今後検討し、教育活動に生かしていきます。
 今年度も、小中9年間で子どもを育てていく姿勢を大切に、大島地区のよさや組織を最大限に生かしながら、コミュニティ・スクールを推進していきます。

 学校運営協議会に引き続き、大島っ子サポート委員会を開催しました。

2年生が2回目の校外学習を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月7日(水)、2年生が2回目の校外学習を行いました。
 6月7日(水)の2回目の校区探検では、1組と4組が、大島本町・三ツ郷屋・大島新町方面、2組と3組が、緑町・古正寺方面の探検を行いました。
 今回も、たくさんの保護者ボランティアの皆様から活動を支えていただきました。ご協力ありがとうございました。

児童朝会〜あいさつ向上委員会からの情報発信〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月6日(火)の児童朝会は、あいさつ向上委員会が、6月19日(金)から始まる「あいさつ向上ウィーク」についての情報発信を行いました。家、登校班、地域、学校でしっかりあいさつすることと取組の振り返りについて、劇を交えて分かりやすく紹介してくれました。
 約3年ぶりに、全校児童が体育館に集まって朝会を行うことができました。

6年生が校外学習を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月2日(金)、時折雨が降る中でしたが、6年生が校外学習を行いました。
 6年生は、社会科の歴史学習の導入として、見学や体験を通して、日本の歴史や大昔の人々の暮らしに興味関心をもつことができるように、バスで馬高縄文館に出かけ、遺跡見学や土器・石器の観察、弓矢体験等を行いました。

水泳授業に向けて〜4学年プール清掃〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月31日(水)の3・4時間目、水泳授業に向けて4年生がプール清掃を行いました。プール本体内の清掃だけでなく、プールサイドやシャワーの下もきれいにしてくれました。泥だらけのプールが、見違えるほどきれいになりました。
 4年生の皆さんありがとう。水泳の準備が少しずつ整ってきました。
 全校の皆さん。水泳学習が楽しみになってきましたね。

リコーダー講習会〜きれいな音が出ました〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生になると音楽の時間にリコーダーを使います。5月31日(水)は、3年生が講師を招いてリコーダー講習会を行いました。
 リコーダーを吹く時の姿勢や持ち方、音の出し方、指遣い等を教えていただきました。きれいな音が出るようになり、みんなでメリーさんのひつじを合奏しました。
 これからどんな曲が吹けるようになるかとても楽しみです。


2年生が校外学習を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月30日(火)、朝からの雨も上がり、2年生が校外学習を行いました。
 2年生は、生活科の学習で、大島の町を探検して、よさやお気に入りの場所を見つけてくる活動を行いました。どんな素敵な場所が見つかったかな。
 たくさんの保護者ボランティアの皆様から活動を支えていただきました。ご協力ありがとうございました。

救急法職員研修〜命を救うために〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月29日(月)、ジェイメディカルの方を講師にお招きし、救急法職員研修を行いました。
 毎年水泳授業が始まるこの時期に、一次救命処置について、AEDや人形を使って研修を行っています。
 命を救うための大切な研修です。
 どの職員も、手順や要点を一つ一つ確認し、役割分担しながら、真剣に取り組んでいました。

ながおか減塩うまみランチ(5月)

画像1 画像1
 5月26日(金)の給食は、ながおか減塩うまみランチでした。
 5月の献立は、「ごはん、牛乳、鶏のレモンソース、アスパラガスサラダ、たまたまみそ汁」でした。

〇スポーツフェスティバル第3部【1・6年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 みんなでつなごうひまわり学年リレー(1年生全員リレー)
2 トニカクつなぐ明るいえがおリレー(6年生全員リレー)
3 こめろ全力!ふるわせ魂!クライマックス It’s a Show Time(応援)
4 ダンス ダンス ダンス さかせ えがおのひまわりを!(ペア団体競技)


〇スポーツフェスティバル第2部【3・5年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 カーブをかけぬけゴールを目指せ!ピース学年リレー(3年生全員リレー)
2 たいようサンサンリレー!みんなでバトンつなぎたいよう!(4年生全員リレー)
3 盛り上がりは最高潮!目指すは一つW優勝!(応援)
4 巻き起こせ!たいよう×ピースハリケーン(ペア団体競技)

〇スポーツフェスティバル第1部【2・4年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 みんなかがやけ!にじいろバトン(2年生全員リレー)
2 みらいへつなぐ!107人のみらいリレー(4年生全員リレー)
3 決めろスタートダッシュ!われら応援きりこみ隊長!(応援)
4 とどけよう!にじいろのみらいへ大玉ころがし!(ペア団体競技)


大島小学校スポーツフェスティバル 大成功

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月25日(木)は絶好の好天に恵まれ、大島小学校スポーツフェスティバルを行うことができました。今年もペア学年ごとの3部制で、それぞれ、学年全員リレー・応援・ペア団体競技を行いました。入場制限は行わず、来賓の皆様、大勢の保護者の皆様からご来場いただき、スポーツフェスティバルを盛り上げていただきました。
 今年のスポーツフェスティバルは、競技の部の優勝は白組、応援の部の優勝も白組でした。
 赤組も白組も全力を出し切る姿、仲間と協力し、励まし合い、心を一つにして競技・応援する姿、温かい心で、仲間の頑張りに声援や拍手を送る姿がたくさんありました。
 子どもたちの頑張りに保護者の皆様からもたくさんの拍手をいただきました。ぜひご家庭でお子さんに頑張ったことを聞いてみてください。きっと、目を輝かせて教えてくれると思います。

スポーツフェスティバル前日準備を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月24日(水)の6時間目から放課後にかけて、6年生と職員でスポーツフェスティバルの前日準備を行いました。
 登校中の強い雨も午前中には止み、予定通り前日準備を行うことができました。いよいよ明日は、スポーツフェスティバル本番です。ご来場をお待ちしています。


スポーツフェスティバル必勝の集い

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月23日(火)の児童朝会は、大島小スポーツフェスティバル必勝の集いを行いました。赤組・白組応援団長の力強いメッセージの後、赤組・白組の応援合戦がはじまりました。応援リーダーと4・5・6年生は体育館で、1・2・3年TV中継をつないで各教室で行いました。力強い第1応援歌とコール、エールの声が、学校中に響き渡りました。
 フェスティバルに向けて全校の気持ちが盛り上がる必勝の集いとなりました。フェスティバル当日が楽しみです。保護者の皆様のご来場お待ちしております。



          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31