ESS放送

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日のESS放送では,テレビ放送を通して学習しました。5年生や2年生の代表の子どもたちが協力してくれました。
 今回は英語の歌に沿って,振り付けを交えながら楽しそうに学習していました。その後は,英語の絵本の読み聞かせを行いました。ニワトリや牛などの鳴き声の,英語と日本語での違いについて学習しました。

第6回クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 第6回クラブ活動が行われました。晴天にも恵まれ,気持ちよく活動することができたと思います。
 秋が近づいてきたということで,スポーツ・食欲・読書の活動が光りました。特に食欲に関しては,調理クラブがクレープ作り,科学クラブはポップコーン作りを行い,おいしそうな匂いが校内に広がっていました。出来栄えに大満足だったようです。
 クラブ活動も後半を迎え,どのクラブでも子どもたちの笑顔が光っていました。

第2回マラソン現地練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は時間で分けながら,全校でマラソン現地練習が行われました。2回目の現地練習ということもあり,前回の練習での記録を超えようと,子どもたちは張り切ってる様子でした。
 気温は前回よりも低かったですが,湿度が高く蒸し暑かったこともあり,違うコンディションの中での練習でした。帰ってきた子どもたちの様子を見ると,充実した練習ができたようです。
 現地練習は今日で終わりになります。来週に迫ったマラソン大会本番に向けて,残りの日数でラストスパートをさらにかけていくことでしょう。

音楽の広場

画像1 画像1
 今日は,1年生の音楽の広場の発表がありました。子どもたちは,「小さな世界」の歌を二つのパートに分かれてのびのびと歌っていました。また,歌詞の一部を手話で表しながら,全校で歌いました。

ランニングタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日も20分休みを使ってランニングタイムが行われました。昨日は6年生が親善陸上大会でいなかったため,少し物寂しい気もしましたが,全学年集まったため,大きな渦になっていました。
 ランニングタイムの習慣にも慣れ始め,グラウンドの周回数にもこだわり,友達と競い合いながら走り続けています。マラソン大会の自分の目標に向けて,一生懸命練習に励んでもらいたいです。

親善陸上大会ギャラリーその3

画像1 画像1
画像2 画像2
 1枚目は男子4×100mリレー,2枚目は女子4×100mリレーの写真です。
 男子が大会新記録での優勝。女子が自己ベストでの3位入賞でした。
 時間が限られた中で練習してきた成果が実を結びました。

親善陸上大会ギャラリーその2

画像1 画像1
画像2 画像2
 1枚目は走り幅跳び,2枚目は走り高跳びの写真です。
 普段練習してきたとおり,1本1本ていねいに跳んでいました。
 女子走り幅跳び,女子走り高跳びでは1人ずつ入賞することができました。

親善陸上大会ギャラリーその1

画像1 画像1
画像2 画像2
 1枚目は男子1500m走,2枚目は女子800m走の写真です。選手がそれぞれの自己ベストを更新しました。中には10秒以上更新する選手もいました。
 必死に前の選手に食らいつく姿が印象的でした。

親善陸上大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 長岡市陸上競技場にて親善陸上大会が行われ,無事に終えることが出来ました。暑い中での熱い大会となりました。
 結果は男子100m走,男子4×100mリレー(大会新記録)で優勝、そして、7つの入賞を獲得しました。最後まで精いっぱい力を出しきり,自己ベストを更新する子どもたちが多くいました。
 自分が出場していないときは,練習してきたコールや応援を必死に行っていました。また,大島小の出番だけはなく,応援席が近い学校と一緒に応援を行ったり,応援席の目の前を通る選手がいる度に大きな声で応援したりしていました。
 この陸上大会までの練習の日々や,今日の本番を通して得た経験を次へのステップにしていってほしいと思います。

陸上練習最終日〜いざ大会本番へ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休み明けから約3週間行ってきた陸上練習も,今日で無事に終わりました。残暑の中の練習や,雨で室内での練習が続く日もありましたが,子どもたちは自分たちの役割を一生懸命に果たして練習に取り組んできました。
 今日の練習では基礎練習を行ったり,ストレッチも多めに取り入れたりしながら,最後の調整を行いました。
 いよいよ明日は陸上大会本番です。自分たちのこれまでの成果を信じて,最後の一秒一本まで,力を出し切ってほしいと思います。

陸上大会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は児童朝会で,6年生の陸上大会壮行会がありました。大島小学校の代表として,大会に向けて頑張ってきた6年生へ,5年生を中心とした応援団が代表となり,全校児童からエールを送りました。
 また,今日の放課後も引き続き陸上練習がありました。大会が目前に迫る中,種目ごとに一人一人が調整を行っていました。

陸上練習10日目〜最終週へ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 陸上練習もいよいよ最終週を迎えました。今週木曜日に迫った親善陸上大会本番に向けて,子どもたちの表情も先週よりもどこか引き締まった様子でした。
 今日は最後の現地練習日ということで,多くの種目が陸上競技場で練習を行いました。追い込みをかける種目が多く,充実した練習ができた様子でした。
 残り2日となりましたが,けがには十分に気を付けて,コンディションをベストの状態に近づけていってほしいと思います。

ランニングタイム開始!

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週水曜日から開始予定だったランニングタイムでしたが,雨が続いていていたためずっと延期でした。
 今日ようやく天気もよくなったので,気持ちよくランニングタイムを始めることが出来ました。2時間目が終わるとすぐにグラウンドに移動し,音楽が流れる前から走っていました。
 明日からまた天候が不安ですが,走ることができる日に一生懸命練習し,今月末のマラソン大会に向けて頑張ってほしいです。

学校がきれいになりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は午後から「学校をきれいにしようDAY」ということで,全校生徒と保護者の方々、職員が一緒に学校中の清掃を行いました。
 壁や窓ガラスなどをスポンジを使って磨いていたり,手が届かないところを長ぼうきで掃いたり,普段なかなかできないところの清掃ができ,校舎がピカピカになりました。
 保護者の皆様,お忙しい中ご協力いただきありがとうございました。

ESS放送〜Travel all over the world〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月も2週目を迎え,今日のESS放送ではまずMonthly phrasesの確認を行いました。今月のフレーズは“Don't give up!”“You are right.”です。先週のESS放送では,使える場面をビデオ放送で学習しました。
 また,今週はTravel all over the worldということで,カナダへの旅行気分を味わいながらクイズ形式で学習しました。子どもたちは,カナダの都市を答える問題が難しかったようです。
 今週は雨でランニングタイムができませんでしたが,来週からは走れそうです。苦しいときに,お互いに“Don't give up!”“You are right.”と言えるといいですね。

重要 写真展開催のお知らせと作品募集のお知らせ

 8月2日に,創立140周年記念花火『はばたけ大島っ子!「Ojima Dreams」』が見事に打ちあがりました。
 あのときの感動を今一度!ということで,記念花火をカメラにおさめていただいた方の写真展を行います。
 あわせて,作品を募集します。1〜14発のどの花火でも結構です。多くの方のご来場と力作のご出品を心よりお願いいたします。
 詳細は,ホームページ左窓の配布文書に掲載してあります。よろしくお願いいたします。

第6回委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夏休み明け初めての委員会活動がありました。これから秋を迎えるにあたって,各委員会でこれまでの活動を振り返り,どうすればより良くなるだろうか考えていました。
 それを踏まえて,多くの委員会が学校全体を動かすような取組を企画していました。どんな活動が行われるのか,これから楽しみです。

陸上練習7・8日目〜2週目折り返し〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 陸上練習も7日目,8日目を迎えました。昨日は気温が高く,絶好の練習日和だったので,種目練習を競技場で行うところが多くありました。
 今日はあいにくの雨模様で,校舎内で練習を行いました。廊下でスタート練習をしたり,階段を使って長い距離を走ったり,歩幅を合わせながら調整を行いました。限られたスペースで,充実した練習を行うことができました。
 

作品展示中です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月4日(月)〜8日(金)まで,教室や廊下に作品を展示中です。授業で一生懸命仕上げた作品や,夏休み中にていねいに仕上げた作品がそれぞれの学年で展示してあります。
 この3日間でも,多くの保護者の方にいらっしゃっていただいています。ありがとうございます。お時間があるときに,学校にお立ち寄りいただき,子どもたちの頑張りを見ていっていただければと思います。

第2回避難訓練

画像1 画像1
 今日は20分休みに,地震を想定した避難訓練を行いました。子どもたちは今回の避難訓練で,休み時間に,体育館やグラウンド,廊下などで,安全な行動がとれるよう事前に学習をして,訓練にのぞみました。
 子どもたちは,「お・は・し・も・て」の約束に加え,とっさに姿勢を低くして頭を守ったり,窓ガラスや落下物のない場所にすばやく移動したりして,地震の際の避難のしかたを確かめました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/28 六送会 6年卒業を祝う会
3/1 Web国 委員会15(新)運営委
3/2 口座振替日
3/5 Web算
3/6 児童朝会 たてわり活動 交流給食