TOP

小さな訪問者/鯖の味噌煮/書道作品

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
●今日の午前中に、4名の小学生が宮内中学校を訪問してくれました。学区の前川小学校の6年生4名が、中学校への入学を前に私(校長)への取材と学校見学に来校したのです。

 左(上下)の画像は、その時の様子です。左上は宮内中学校で大切にしている「5つの心」について、応接室で話をしているところです。4人とも目を輝かせて話を聞いてくれて、とても嬉しかったです。

 左下は、校舎内を見学しているところです。「こんなに広いと迷子になりそうだ」「理科室が3つもある!」など、宮内中の校舎の大きさにびっくりしていたようでした。「建てるのにいくらかかったんですか?」という、鋭い質問もありました。

 6年生の皆さんが来年4月に宮内中に入学してくるのを、先輩たちも先生方も楽しみにしています。安心して入学してきてくださいね。待っていますよ!

●中央(上下)の画像は(ちょっとピンぼけですが)、今日の3・4限に2年2組の生徒たちが調理実習に挑戦しているところです。今日のメニューは「鯖(さば)の味噌煮」です。長ネギを香味に使って鯖の臭みをとり、美味しい和風料理のできあがりです。

 中には「ネギが苦手だ」という生徒もいたようですが、男女仲良く協力して、楽しそうに調理実習に取り組んでいました。味噌煮のいい香りが校舎の一階に漂い、休み時間にはそれに釣られて何人かの別のクラスの生徒が、調理室に引き寄せられていました。

 ぜひ調理実習の学習の成果を、お家の方にも見せてあげてくださいね。

●さて、宮内駅前の北越銀行宮内支店で、現在、地域の和田書道塾の皆さんの作品展が開催されています。今日、銀行に行ったF教頭先生が、銀行の許可を得て撮影してきたのが、右の画像の草書(くずし文字)で書かれた作品です。宮内中3年のSさんが書いたものです。その見事な書体にうっとりとしてしまいますね。

 ちなみに書かれているのは「長空任鳥飛」という文字です。長空(ちょうくう)は鳥の飛ぶに任(まか)す。「大空は雲一つなく鳥が飛ぶのにまかせている」という意味だそうです。

 画像にある「人権尊重」の文字は、今年の新潟県競書大会で特選を受賞したSさんとWさん(ともに3年)の作品です。これは宮中の生徒フォーラムに、他の特選・準特選を受賞した作品とともに飾られています。

 北越銀行宮内支店や宮内中学校にお出での際には、ぜひこれらの生徒の作品を生でご覧いただきたいと思います。素晴らしい賞を受賞した、Sさん、Wさん、他の皆さん、本当におめでとうございました。


【お詫びとお願い】

 昨日(7日)の夕刻のことです。宮内中では毎週水曜日が部活動休止日であり、昨日は他の放課後活動もなかったために、500名以上の生徒が一斉に下校しました。大勢が同時に下校したために、宮内中付近の道路が中学生であふれ、一般の方の自家用車の運転の妨げになったりして、大変地域の皆様にご迷惑をおかけしました。道路に広がって歩いたり、自転車で飛び出した生徒もいたようです。

 昨日の夕方には地域の方からお叱りの電話を頂戴したり、宮内交番にも通報していただいたようで交番の方からも学校に注意のお電話がありました。本当に申し訳ありませんでした。

 学校では、昼の放送で生徒指導主事のO先生から、全校生徒に注意喚起と指導を行いました。しかし、明日からはまたテスト前の部活動停止期間中になるため、しばらくの間は全校生徒が一斉に下校する日が続きます。下校時に教職員が手分けをして交通安全指導を行う予定ですが、地域の皆さんや保護者の皆さんからも、一声かけたり見守っていただけると大変にありがたいです。よろしくお願いします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30