新型コロナウイルス感染拡大防止対策をしながら、教育活動を進めています。

修学旅行1

画像1 画像1
画像2 画像2
予定通り出発した6年生から写真が届きました。
午前中、2組はちんころ体験をしました。米粉から出来ているという生地を丸めて形づくりました。うさぎ、ねこなどの動物だけでなくお寿司やアンパンマンなど発想力豊かな作品がたくさんできました。明日、持ち帰りますのでお楽しみに!

水泳学習スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週から水泳学習が始まりました。1,2時間目は、2年生が入りました。入学してから初めて屋上まで上がった子どもたちは、プールを見て大興奮です。先生の話を聞き、シャワーを浴び、準備を整えました。その後、4人のKATの皆さんとプールにあいさつをして、2つのグループに分かれて活動しました。水をかけ合ったり、輪くぐりやじゃんけんゲームをしたりして、水と仲良しになりました。予定した時間はあっという間に過ぎ、「もう上がるの」「もっとやりたーい」の声があちらこちらから聞かれました。
 3,4時間目は、1年生の水遊びの時間でした。プールの中を歩くなど水と慣れる活動をしました。8名もの多くのKATの皆さんから指導や指導の補助、監視をしていただき、安全に行うことができました。写真は次回のお楽しみに!

 

持久走記録会【6年生・3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
24日に持久走記録会を実施しました。雨の中でしたが、子どもたちは元気に走りぬきました。ご声援ありがとうございました。

ふれあいウォーク【PTA活動】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 真っ青な空の下、予定通りに「ふれあいウォーク」が開催されました。大勢の子供たちや保護者の皆さんが集まりました。PTA会長から「マスクを外して歩きましょう」と声をかけていただき、みんなでマスクを外してスタートしました。「ふれあいウォークMAP」をもち、10の橋の脇に設けられたクイズゲームに答えながら歩く、楽しい時間でした。PTA3役の皆さんはじめ、役員の皆さん、参加の皆さん、見守っていただいた地域の皆さん、ありがとうございました。

縦割り班遊び〜わくわくタイム〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度は年3回の縦割り班遊び〜わくわくタイム〜を計画しています。24日(金)の昼休みに第1回目を行いました。学校内の各フロアに分かれて、トランプ遊びをしました。どこの班に行っても高学年が低学年に優しくかかわっていて、子どもたちの笑顔あふれる活動になりました。終わってからは低学年から「楽しかった」「またやりたい」という声がたくさん聞かれました。次回は11月に行う予定です。

あいさつ大会最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あいさつ大会最終日。子どもたちのあいさつの声があちらこちらから聞かれ、気持ちのいい朝になりました。運営委員会による取組、大成功です!

運動委員会イベント

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は、委員会のイベントが盛んです。運動委員会は、体力テストの記録向上を目指して、昼休みに楽しく記録が伸びるイベントを開催しています。委員会の子供たちは、握力、立ち幅跳び、反復横跳びの3種目の練習と計測の場を用意して、やり方を説明したり計測したりしています。参加の子供たちは、計測してもらうとスタンプがもらえるので、とても嬉しそうです。仲間のチャレンジを応援して楽しむ子供たちも沢山います。運動委員会の子供たちも楽しそうです。

あいさつ大会4日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「あいさつ大会」も4日目になりました。玄関前は、挨拶を交わす子どもたちやシールを書いたり貼ったりする子ともたちで混雑しています。低学年を中心にシールをもらえることが励みになり、あいさつの声も広がってきています。いよいよ明日は「あいさつ大会」最終日です。

いじめ見逃しゼロスクール集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日、いじめ見逃しゼロスクール集会を行いました。各学級でいじめをなくすために取り組むことを発表しました。最後に宣言文を全校で読み上げました。「みんなちがって、みんないい」という言葉のように一人一人を大切にすること、「取り組むことを忘れている友達がいたら声をかける」ことを意識し、今よりもっと温かい学校、学級になるようがんばっていきます。

色鮮やかな紫陽花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地域の方から、今年も沢山の紫陽花をいただきました。早速、玄関などに飾らせていただきました。とても大きくて美しい紫陽花が、玄関を明るく温かくしています。地域の皆様、保護者の皆様、ご来校の際には、どうぞご観賞ください。

あいさつ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運営委員会による「あいさつ大会」が始まりました。運営委員会の子どもたちが、登校の際、しっかり元気なあいさつができるようになってほしいと願って企画した、今年度の新たな取組です。委員会の子どもたちは、玄関に立ち、「相手聞こえる声で」「笑顔で」「相手を思って」あいさつができた人にシールを渡しています。シールをもらった人は、シールに学年学級と名前を書き、玄関前の掲示版に貼っています。今週の朝のあいさつが楽しみです!

縄文体験教室【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が縄文体験教室を行いました。長岡市馬高縄文館の方からお越しいただき,縄文時代の暮らしについて学んだり体験したりしました。
 前半は,縄文時代の人々の暮らしについて学習しました。何を食べていたのか,どのような道具を使っていたのか,火焔土器はどのように使われていたのかなど,具体的に教えていただきました。
 後半は,縄文時代のアクセサリー作りを体験しました。専用の石を削ってかたちを整え,やすりで磨いて作りました。思い通りの形にしようと試行錯誤しながら黙々と取り組みました。子どもたちの感性あふれる素敵なアクセサリーができました。

持久走記録会【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 1時間目に4年生の持久走記録会を行いました。子どもたちは、スタートの合図ともに、手を振り、足を前へ前へと出しながら、ゴールに向かって走り続けました。走り終わった後には、走る仲間に温かな声援を送ったり、自分の記録に喜びやくやしさを表したりする姿が多くみられました。支えてくださった、PTA体育部4学年の皆様、広報部の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。

自然環境委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日、自然環境委員会の子供たちは、グラウンド脇の土手にある花壇に、花の苗植えをしました。お花が大好きなボランティアの方からも応援いただき、きれいに植えることができました。土手を通る地域の皆さんが、笑顔になったらいいなあと一生懸命活動していました。

絵本の広場

画像1 画像1
画像2 画像2
 読み聞かせボランティアの皆さんによる「絵本の広場」がスタートしました。昼休みに、会場となった会議室には、子どもたち50人ほどが集まりました。読み聞かせボランティアの方が読んでくださる絵本に聴き入り、楽しい場面には皆で大笑いして、あっという間に時間が過ぎました。会場は、みんなの笑顔でいっぱいになりました。次回も楽しみです。

持久走記録会【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、初めての持久走記録会に取り組みました。6年生のお兄さんお姉さんの応援をもらいながら、一生懸命走りました。頑張る力を出し切った子供たちでした。おうちの方や役員の方からもたくさん応援いただきました。ありがとうございました。

持久走記録会【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日2時間目には、2年生が持久走記録会を行いました。子どもたちは、歩きたくなっても疲れても、ゴールを目指して最後まで頑張りました。子どもたちの頑張りを支えていただいた、PTA体育部2学年の皆様、広報部の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。

持久走記録会【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
今週、各学年で持久走記録会を実施しています。5年生は昨日1時間目に行いました。
自己記録の更新を目指して、走りきりました。運営にご協力いただいたPTA体育部5学年の皆様、広報部の皆様、応援くださった保護者の皆様、ありがとうございました。

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
川崎小学校は6月1日から読書旬間を行っています。今朝の全校朝会では、たくさん本を読んでほしいという話がありました。ぜひいろいろな本を手に取り、本に親しんでもらいたいです。また、今月の生活目標「やまなみっ子の力を伸ばそう」ということで、友だちと仲良くすることについて確認しました。友だちとのきずなを深め、充実した学校生活を送っていってほしいです。

クリーン作戦ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は午後から、クリーン作戦もありました。たくさんの方からご参加していただき、感謝しております。ありがとうございました。扇風機やエアコンのフィルター、窓、床など普段なかなか掃除できないところをきれいにしていただきました。4年生以上の子どもたちも頑張ってくれました。やっぱりきれいになると気持ちいいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31