新型コロナウイルス感染拡大防止対策をしながら、教育活動を進めています。

スキー授業【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、4年生がグランドでのスキー授業を行いました。雪質はあまりよくないのですが、回数を重ねるなかで、歩行も滑走も上手になっています。習うより慣れろ、でしょうか。

スキー授業【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、6年生はグラウンドでスキー授業を行いました。グラウンドに出る前に、廊下で靴を履き、スキーを持ってグラウンドに出ました。今日は一日温かく、スキー授業も楽しく行うことができました。

そり遠足出発式

画像1 画像1
画像2 画像2
 1、2年生は、そり遠足の日です。朝、オープンスペースで、出発式を行いました。2年生が進行して、落ち着いた雰囲気で進められました。代表児童のめあての発表や先生のお話にも、集中する様子がみられました。安全で、楽しい一日になることでしょう。今日は、大勢のKATの皆さんからもサポートしていただきます。ありがとうございます。

やまなみ朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝、やまなみ朝会(児童朝会)がTV放送でありました。
 今日発表したのは、保健委員会と給食委員会です。
 保健委員会は手洗いやうがいの呼びかけを行い、給食委員会は給食クイズを行いました。
 5・6年生の委員会活動を全校に知ってもらうよい機会になりました。

校内書初め展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一人一人の心のこもった硬筆・毛筆の作品が各学級に展示されました。校内書初め展を15日まで開催しています。

 今日は、午前中、分散型の学習参観日でした。道足の悪いなか、大勢の保護者の皆様からご来校いただきました。また、6年生は入学説明会開催のため、午後もご足労いただきました。ありがとうございました。

タブレットとなかよし【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、1年生は、はじめてタブレットの使い方を習いました。自分で決めたパスワードを入れ、ログインして画面が変わると拍手や歓声が上がりました。その後、自分や友達の写真を撮って楽しみました。子どもたちは、GIGAスクールサポーターの方や先生の話をよく聞きながら、進んで学びました。

書初め大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、1時間目、2時間目に、書初め大会を行いました。全校放送による開会式の後、学級毎に取り組みました。子どもたちは、硬筆や毛筆の手本をよく観て、ゆっくりと鉛筆や筆を動かし、一枚一枚丁寧に集中して書いていました。14日から開催する書初め展が楽しみです。

重要 本日の下校について

 本日は大雪のため、通常の学年別下校ではなく、全校で集団下校を行います。地域担当職員が付き添います。
 なお、下校時刻は予定通り14:00の予定です。

2学期後半スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

 2021年初めての登校日は何年振りかの大雪になり、登校するのが少し大変でしたが、子どもたちは、冬休みの課題を提出したり、冬休みにあった楽しいことを友達と話したり、楽しそうに過ごしていました。

 1月〜3月は1年のまとめの時期です。学習に生活に、進級・進学に備えてしっかりと準備をしていきましょう。

 明日もこの大雪が続くようですが、安全に気を付けて過ごしてほしいと思います。

明日の登校について

 明日は、冬型の気圧配置が強まり、大雪が予想され、通常の登下校よりも注意が必要です。そこで、学年だよりでお知らせしております明日(1月8日[金])の持ち物を以下のように軽減し、登校中に両手がふさがらないようします。また、傘は使用せず、防寒着・手袋・長靴での登校をお願いいたします。

◇以下の物は1月8日(金)に持参しません。

 1年 体操着・赤白帽子 学校から借りた本3冊
 2年 体操着・赤白帽子 学校から借りた本3冊 クーピー
 3年 習字道具一式 体操着 学校から借りた本 雑巾1枚
 4年 体操着 学校から借りた本 習字道具一式 クーピー 自学で取り組んだもの
    ドリル・ノート
 5年 冬休みに取り組んだ自主学習(漢字ド・計ド・自学ノートなど)
    学校から借りた本3冊 習字道具一式

 6年 学校から借りた本3冊 習字道具一式 自主学習
    (漢ド・計ド・自学ノートなど)

1月学習参観・入学説明会案内

 1月14日(木)に学習参観を行います。多数のご参加をお待ちしております。また、6年生は14:45から東北中学校の入学説明会を行いますので、ご参加をお願いします。

学習参観のご案内
<swa:ContentLink type="doc" item="14750">1月学習参観案内</swa:ContentLink>
入学説明会のご案内
<swa:ContentLink type="doc" item="14751">1月学習参観・入学説明会案内</swa:ContentLink>

音楽鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一昨日、「フルートとピアノのコンサート」(下学年は5限、上学年は6限)を行いました。二人の演奏家の方からは、「クリスマスメドレー」「愛のあいさつ」をはじめ、下学年用、上学年用にプログラムを用意していただき、子どもたちは、じっと聴き入ったり、演奏に合わせて体でリズムをとったり口づさんだりしていました。ピッコロやオカリナなど、色々な楽器の音色にも触れることができ、楽しいコンサートでした。

認知症講座【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 長岡包括支援センターけさじろのスタッフの方においでいただき、認知症やお年寄りの方への理解を深める講座を受けました。認知症の方の気持ちや、接するときに大切にしてほしいことなどを教えていただきました。
 講座が終わった後には、認知症サポーター(応援者)として認められた証、「オレンジリング」をいただきました。今日はサポーターデビューの日です!

中村クニさん講演会【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 当校では、毎年、6年生が、人権教育、同和教育として、特定失踪者の中村三奈子さんのお母様クニさんからお話をしていただいています。今年度は、12月17日に行いました。中村さんのお話を通して、子どもたちは、当たり前の生活がなくなった時の気持ちを想像したり、家族の大切さを考えたりしました。また、最後には、中村さんから「自分が家族のためにできることを続けてほしい」とメッセージをいただきました。子どもたちは終始真剣な態度で臨み、質問したり記録したり、感想を述べたりしていました。
 みんなで、今なお解決が厳しい拉致のことに関心を寄せていくことが大切ですね。

年末大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週から年末大掃除を行っています。いつもよりも5分早く清掃が始まります。子どもたちはいつもの清掃に加え、普段掃除を行わないようなところまで、丁寧に清掃を行いました。校舎のホコリや汚れを落として、気持ちよく新年を迎えられるように頑張っています。

川崎米【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は、5年生が学校田で育てた「川崎米」を出していただきました。子どもたちは「おいしい」「おかわりしたよ」と嬉しそうに食べていました。5年生は「うまい米コンテスト」にエントリーし、昨年に引き続き優秀賞をいただきました。

卒業写真撮影【6年生】

画像1 画像1
 今朝、6年生は卒業アルバム用の写真撮影を行いました。それぞれの小学校生活の思い出の品や、自分にとっての宝物と一緒に写真を撮りました。撮影を待っている子どもが、撮影している子を笑顔にしようと、笑わせている姿にほっこりしました。

水の実験【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、理科で水の三態の実験を行っています。水を温め続けるとどうなるか、水を冷やしていくとどうなるか。子どもたちは、それぞれに仮説を立てながら、実験を行いました。
 先日、水を冷やす実験を行いました。温度計を見ながら、記録を続ける子どもたち。目は真剣そのものです。どんな実験結果になるか、楽しみですね。

タブレット使用開始

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日から、タブレット端末を使用するための授業を行っています。長岡市から派遣されたGIGAスクールサポーターの方の支援を受けながら、6年生から順番に、学年ごとに端末を使えるようにしていきます。昨日は6年生、今日は5年生で行いました。
 子どもたちは、ログインの仕方やアプリの使い方を教えてもらい、興味をもちながらタブレットに触れていました。
 放課後には、先生方のタブレットの講習会を行いました。先生方も勉強しています。

音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝、音楽朝会をテレビ放送で行いました。歌った曲は、今月の歌「ビリーブ」です。はじめに、先生からビリーブの歌い方についてのアドバイスがあり、その後全校で歌いました。
 放送での音楽朝会でしたが、子どもたちは先生のアドバイスをよく聞いて、しっかり声を出していました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/18 卒業式予行
3/19 4限給食清掃下校
3/20 春分の日