TOP

HPの過去の記事が読めない

画像1 画像1
学校評価の自由記述欄に,「HPの過去の記事が読めない」とのお問い合わせをいただきました。

 文字で伝わるか不安ですが,HPの最初のページの「学校日記」のタブをクリックしていただけると,過去の記事を読むことができます。参考にしてください。

 1週間分の記事をまとめアップしました。「学校日記」をクリックして,表示されていない記事もご覧いただけます。

学校報告会にも大勢,ありがとうございました

画像1 画像1
 はなはす・れんこん・かみどおりプロジェクトの一年間を中心に,学校評価をからめて報告させていただきました。

 学校評価への御協力,感謝申し上げます。

授業参観の様子 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真で紹介します。

授業参観の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業参観の様子を写真でご紹介します。

2月28日 授業参観と学校報告会 ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度最後の授業参観日。
 1・2年生は,「パプリカ」ダンスを保護者に披露。「できるようになったこと」「檀上の秘密」をそれぞれ授業公開

 3年生は,算数。4年生は2分の1成人式。
 5年生は,外国語。そして6年生は国語を公開しました。

 

2分の1成人式に届け,感謝の思い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が10歳のお祝いをして,自分たちの得意なこと,できるようになったこと,これから学年としてどうしていきたいかを,保護者の前で堂々と発表する予定の「2分の1成人式」

 これに合わせて,クッキーを焼いてそれぞれの家庭に感謝を届けるため,クッキーつくりに挑戦中です。


六送会その2

画像1 画像1
画像2 画像2
送るメッセージとお礼です。

2月26日 6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
 この季節は,「別れの準備をする季節」
 「6年生を送る会」では,各学年が思い思いに6年生に感謝をこめ,パフォーマンス。

 ダンスあり,歌あり,メッセージあり,どれも大切な思い出となりました。

 6年生のお礼は,やはりあのダンス「U.S.A]。
 
 いきいきした子どもたちがそこにいました。

2月26日 全校朝会で卒業式に向けて校歌練習始まる

画像1 画像1
画像2 画像2
 今まで校歌のピアノを担当していた職員は,卒業学年担任。

 校歌のピアノと指導を新しい顔合わせで指導しました。

 プロジェクターを駆使した指導に,子どもも興味津々。

 朝なのに,よく声が出ていました。

2月22日 高学年スキー教室 2回目

画像1 画像1
画像2 画像2
 一週間,HPを更新せず,この一週間で行われた教育活動をHPに載せます。
 
 高学年スキー教室は,昨年今の6年生が,大雪とインフルエンザで一回も実施できませんでした。今年度こそと思い,ようやく1年越しのスキー教室を実施できました。大勢のPTAボランティアの皆様,ありがとうございました。

 

5年生の六送会準備

画像1 画像1
画像2 画像2
 1限と5限を使い,六送会の準備とリハーサルを行った5年生。

 自分たちで6年生の役もやって,手順を確かめます。

 少し恥ずかしげです。もう1年たつと君たちも本番だね。

 リハーサルの間中,笑顔が絶えませんでした。感謝の気持ち届くね,きっと。

2月21日 昼休み 松の木班遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
年間に何回も一緒に遊ぶ,松の木班。
 
どの学年の子どもも名前と顔が一致して,学校の外でも一緒に遊ぶようです。

学校評価では,初めての小学校生活を送った1年生の保護者から,多くの好意的なご意見と応援をいただきました。

子どもたちは,昼休み,分け隔てなく遊びをたのしんでいます。

そり遊び その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 半日思い切り,貸切状態で滑りまくってきた児童。

 バスから降りる足は,とても重い。

 ぐったりして,「おかえり」にも反応できないのか,うなずくのみ。

 たっぷり遊んだ満足の一日だったようです。

 冬の一日,雪国の生活に親しみました。

1・2年生 とちおファミリーゲレンデでそり遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
 小雪のため,会場を変更して実施しました。

 風もなく穏やかな曇り空。眩しすぎずとてもいい日になりました。

 1年生も2年生も,そりを持って威勢よく玄関に飛び出してきました。
 待ち遠しい気持ちが全面に出ていて,ほほえましかったです。元気よく出かけていくの見送ろうと玄関にいると,ウエアを着こんだ児童が,一人戻ってきて言うのです。

 「ちょっとまった。そりを忘れた」

 行きたい気持ちが強すぎて,道具を忘れたようです。待ちに待っていたんだね。

2月19日 全校で交通安全指導員さんに感謝

画像1 画像1
画像2 画像2
 10数年の長きにわたり,子どもたちの安全を見守りつづけてくださっている「交通安全指導員」の皆様に,児童から心ばかりの感謝の品をお渡しし,ありがとうを伝える会を持ちました。

 6年生が販売した「れんこん」の収益金より,「大口れんこん」をわずかですがお送りしました。

 当たり前のように守られてきた安全に,感謝です。ありがとうございまいした。

 地域の子どもを地域で育てるという崇高な思い,頭が下がりますし,地域の絆の熱さを感じ,ますます頑張って子どもを伸ばさなくてはと思います。

1年生がコンピュータで「時計」を習う

画像1 画像1
画像2 画像2
 コンピュータを使って,算数の「時計」を勉強しています。

 時計は,60進法や12進法でなかなか子どもにとってはハードルが高い学習です。

 こうして指導していただくと,時計そのものに興味を示して,算数の学習もはかどるのではと思います。

2月16日 1・2年生の六送会の練習が熱気を帯びています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館で隊形を移動してもの練習が熱気を帯びています。

 隊形移動の最中,まったく違うところへ動いてしまった友だちを走って追いかけ,誘導する姿が自然です。
 

 
 日々,子どもが進化しています。

 誰もが楽しんでいるようです。

 本番が楽しみです。

2月12日 新一年生保護会と体験入学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本格的な雪が降りました。道足の悪い中,来年度入学予定の保護者の皆様と新一年生が学校に来てくれました。

 新1年生の相手は,1・2年生と5年生が上手にリードして,安心できる学校をアピール。読み聞かせも1対複数で行いました。上手だったと見守っていた職員が教えてくれました。そうですとも,来年度上通小学校を代表する学年になるのですから。

 1・2年生は,上の学年にしてもらった記憶が新しい。自分たちがしてもらったいい思いをまた,下の学年に伝えることができたようです。

 新一年生の学年委員長さんと委員も決まりました。来年度よろしくお願いします。

インフルエンザ等感染拡大防止のための6年生学年閉鎖のお知らせ

画像1 画像1
 本日6年生で,インフルエンザ様疾患による欠席者が5名となりました。そのため,6年生は明日から17日までの5日間学年閉鎖の措置を取ります。

 本日6年生のみ,給食後13時30分ごろに下校します。各家庭でしっかりと休養させ,感染防止に御協力をお願います。その他の措置は,本日プリントを持たせましたのでご覧ください。

 なお,本日13時30分下校時に留守家庭で家に入れない状況のご家庭は,通常下校時刻まで学校で過ごすことになります。

 この措置により,15日(金曜日)に予定していた「高学年スキー教室」は,22日(金曜日)に延期します。

2月7日 昼休みの過ごし方 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 熱のこもったダンスを迎え撃つ5年生と6年生。

 5年生は,全校ゲームの思案中。

 6年生も秘密のダンスをDVDをみて特訓中。

 誰もが,「6年生をしっかり送ろう」「ありがとう」を伝えたいという思いと共に,楽しんでいるようです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31