学校での様子をお知らせいたします

卒業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5日(金)に卒業式を行いました。新型コロナウイルス感染症の対応から参加者は、卒業生とその保護者とし、在校生はリモートにより教室での参観としました。時間を短縮しての式となりましたが、皆さんの思いが込められた式となりました。終了後は、在校生からの見送りがあり、43人の卒業生は社会へと巣立っていきました。

学校だより【チェンジ&チャレンジ】60号

学校だより【チェンジ&チャレンジ】60号を掲載しました。ごらんください。

卒業を祝う会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12日(金)3年6〜8組で、卒業を祝う会を行いました。新型コロナウイルス感染症の影響で、校外での会食を伴う卒業を祝う会を中止したため、保護者の皆さんと一緒に校内で行いました。思い出のスライドで、3年間を振り返ったり、保護者の皆様からそれぞれお話をしていただいたりしました。生徒から保護者への感謝の気持ちを込めた花束の贈呈もありました。あとわずかとなった学校生活を元気に楽しく過ごしてほしいと思います。 

卒業生の話を聞く

画像1 画像1 画像2 画像2
12日(金)2年1〜5組では、昨年3月に卒業し企業や福祉サービス事業所で働いている先輩から話を聞きました。昨年度、学校生活を一緒に過ごした先輩の話はとても興味深いもので、みんなが真剣に集中して聞いていました。もうすぐ、3年生に進級するこの時期に、社会人となった先輩の話は、とてもよい刺激となったことと思います。卒業後の生活に対する意識が高まる貴重な学習でした。来校した卒業生の成長した姿に大変うれしく思いました。

学校だより【チェンジ&チャレンジ】59号

学校だより【チェンジ&チャレンジ】59号を掲載しました。ごらんください。

社会人準備セミナー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1日(月)、3年生の就職を希望している生徒を対象に、ハローワークの担当者を講師に迎え、社会人準備セミナーを行いました。社会人としての基本的な知識を学び、自己紹介やお客様との対応を2人組で練習するなどしながら、社会人として踏み出す意識を高めました。卒業まで、あと1か月と少し。しっかり準備をして、社会へ巣立ってほしいと思います。

教職員用のメモ帳を作成しました

画像1 画像1 画像2 画像2
 当校の作業学習の事務班(オフィスファイン)では、「長岡市三島郡学校事務共同実施専門部」からの依頼を受け、教職員への広報用メモ帳づくりに取り組み、このたび完成しました。裏表紙の記載にもあるように担当の生徒たちが心を込めて一つ一つ丁寧に作りあげたものです。これから納品し、各学校に配付されます。当校の生徒のことを知っていただく、よい機会になりそうです。

生徒会役員選挙

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
28日、緑友会(生徒会)の次期会長、副会長を選ぶ立会演説会、投票を行いました。会長1名、副会長2名の立候補があり、信任投票となりました。立候補者は、それぞれがこれからの生徒会を、学校をさらによくしていこうと熱い想いを込めて演説をしました。その後、投票を行いました。みんなで力をあわせ、新しいリーダーのもと、よりよい学校にしようという思いをもつよい機会になりました。3人の立候補者は、投票の結果、信任されました。学校のリーダーとして、頑張ってくれることと思います。

身だしなみ講座

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先日、3年1〜5組では、卒業を前に「身だしなみ講座」を行いました。洗顔やメイクの仕方などについて、プロの講師の方から教えてもらいました。身だしなみを整えることは、社会人になるためにとても大事なことです。生徒は、卒業も近づいてくる中、社会人になるという意識を高める貴重な学習となりました。

リモートによる集会

画像1 画像1 画像2 画像2
年明けの学校再開とともに、大変な大雪に見舞われ、バスの運休が相次ぎ、12日(火)は休校となりました。この日予定していた「冬休み明け集会」は、14日(木)に延期され、リモートで行いました。各学年は、それぞれ2つの教室に分かれ、大型テレビの画面を見ながら行いました。この日は、生徒代表のあいさつ、校長先生のお話とともに、緑友会(生徒会役員選挙)の説明がありました。今月末には、立会演説会、投票が行われ、新役員が決まります。

学校だより【チェンジ&チャレンジ】58号

学校だより【チェンジ&チャレンジ】58号を掲載しました。ごらんください。

冬休み前集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
23日(水)に全校で冬休み前集会を行いました。校長先生からは、冬休みも新型コロナウイルスの感染予防に努めること、もしも感染した人が身近に出ても、思いやりの気持ちをもって接することなどのお話がありました。いじめ見逃しゼロスクールの標語コンクールの表彰もありました。また、来年度、北信越地区で開催される高校総体の「高校生活動推進委員」の当校の生徒の紹介やその活動についての説明がありました。24日〜1月7日まで冬休みとなります。健康に留意して有意義な休みにしてほしいものです。

就職ガイダンス

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
21(月)に、就職を希望している2年生の生徒を対象とした「就職ガイダンス」を行いました。外部講師を招き、就職に必要な基本的な事柄について学びました。仕事をするときに必要なことについてグループで話し合ったり、コミュニケーションの取り方、よい表情の作り方などについて実技を交えたりしながら具体的に学びました。生徒は、とても集中して学習に取り組んでおり、卒業後に向けての意識を高めることができた貴重な機会となりました。

学年忘年会(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
18日(金)に、1年1〜5組は学年の忘年会を行いました。新型コロナウイルス感染症の対応から今年はいくつかの教室に分かれ、オンラインで行いました。各学級の出し物は、ダンス、クイズ、マジックなど多彩で、とても楽しい時間を過ごしました。学年の仲間意識をより高める機会になったことと思います。

音楽の授業から

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の1〜5組の音楽では、今、琴の演奏に取り組んでいます。1つ1つの音を丁寧に演奏し、琴の音色を響かせるよう練習に励んでいます。生徒の興味関心は高く、とても真剣に取り組んでいます。
3年4,5組の音楽では、外部講師をお招きし、リズムに合わせて手拍子をしたり、友達と歌に合わせて踊ったりと余暇の過ごし方の充実にもつながる活動に楽しく取り組んでいます。

レボリューション21ミニコンサート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、当校の大体育館を会場に「レボリューション21ミニコンサート」を行いました。今年度は、新型コロナウイルス感染症への対応から、開催場所を変更したり、内容を縮小したりするなどして行いました。各サークルの発表では、日頃の活動の様子を映像によって紹介したり「バンドサークル」と「ダンスサークル」は、会場で演奏や踊りを披露したりしました。保護者の皆様には、YouTubeを活用し、限定公開という形で配信をしました。例年とは違った形のコンサートとなりましたが、全校生徒が心を一つにして、スローガンにある「感動のステージ」となりました。

学校だより【チェンジ&チャレンジ】57号

学校だより【チェンジ&チャレンジ】57号を掲載しました。ごらんください。

レボウィーク始まる!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週は、レボウィークです。玄関の掲示板には、「コンピュータサークル」が製作した来年のカレンダーと「ものづくりサークル」の各自の作品(絵画、デザイン、工作など)が飾られています。昼休みには、実行委員がミニコンサートの際のナレーションや挨拶の練習を行い、3日のコンサート当日に向けて準備を進めています。

企業と障害者雇用についての意見交換

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
19日に長岡市産業支援課の主催による企業の採用担当者と障害者雇用について意見交換をする会が当校で開催されました。この会は、「送り出し側である学校の職員と企業の採用担当者が、障害者雇用について意見を交換しあうことで、今後の就労支援につながる関係をつくる」ということを目的に開催されました。企業4社、福祉サービス事業所、学校(当校と長岡聾学校)の担当者が参加しました。2つの学校説明、当校の見学の後、それぞれの担当者で率直な意見交換が行われ、貴重な機会となりました。この会の受付(玄関)から会場まで、参加された企業の方を当校の生徒が案内しました。

レボ・ウィークがもうすぐです!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月30日からのレボ・ウィーク、12月3日のミニコンサートが間近にせまり、そこに向けて、サークル活動には熱が入ってきています。全校生徒が着るTシャツも出来上がりました。ミニコンサートで発表する「バンドサークル」と「ダンスサークル」は、みんなの心を一つにして、本番に向けて練習に取り組んでいます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31