自分の力で伸びる子 みんなのためにつくす子 進んで体をきたえる子
TOP

3年生 今月の歌「にじ」

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月の歌は、3年生のリクエストの「にじ」です。全校で声を出して歌うことができないので、手話を練習しています。「にじ」の歌詞やメロディーがお気に入りな児童が多く、楽しく手話をしています。総合学習でも、福祉について学んでいて、手話を身近に感じながら取り組んでいます。6月の音楽朝会で、全校に披露するのが楽しみです。

6年生 「家庭科 クリーン大作戦」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生の家庭科は、掃除について学習しています。学校や家のどこが汚れやすいのか調べ、効果的な掃除の方法を調べました。学校では、教室の隅や窓が汚れやすいです。そこで、次回は実際に学校をきれいにしてみることにしました。早速計画を立てています。

運動会5 閉会式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いよいよ閉会式です。
 今年度の競技優勝は白組、応援優勝は白組でした。
 赤組も白組も全力を尽くした運動会になりました。感想発表では、みんなに感謝する言葉が聞かれました。
 応援してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

運動会4 リレー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 低・中・高学年に分かれてリレーです。みんなでバトンをつないで、ゴールを目指します!!

運動会3 徒競走

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1・2年生は50m、3・4年生は80m、5・6年生は100mを走り抜けます。みんな一生懸命走りました!

運動会2 応援合戦

画像1 画像1 画像2 画像2
 最初の運動会の競技は、応援合戦です。
 赤も白もきびきび動いています!応援優勝はどちらになるのでしょうか?
 

運動会1 開会式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 めあて発表や選手宣誓、スローガンの発表がありました。
 エールの交換もあり、赤も白も全力を尽くすことを誓いました!

小中連携あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月26日、27日の2日間で、江陽中学校の生徒といっしょにあいさつ運動を行いました。元気な中学生といっしょに、運営委員会の児童もあいさつをしました。これからも、小中の連携を図りながら活動を行っていきたいです。

大運動会実施

画像1 画像1
 本日は,大運動会を実施いたします。
 赤組も白組もスローガンに向かって頑張ってください。

1年生 「アサガオの芽が出ました」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 みんなのアサガオの芽が出ました。
 子ども達は毎日観察をし、小さな変化も見逃しません。「昨日は2個だったのが、3個になった。」「葉っぱが大きくなった。」と嬉しそうに話しています。
 観察カードを書きました。芽の色は1色ではありません。「緑と紫のところがある。」「赤紫だよ。」「白いところも混ざっている。」・・・とてもよく見て書いていました。

5年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生 外国語活動Hello,everyone 5月

 金曜日は、JTLの先生と一緒に外国語活動をしています。
 今月は、自分で作った名刺を交換して、自己紹介をしました。
 I like〜というフレーズを使って、自己紹介をしました。

2年生 生活「やさいを育てよう」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月18日(水)にJA福戸資材センターに苗を取りに行き、19日(木)に苗を植えました。自分で選んだ苗を受け取ると、みんなワクワクな表情。苗植えも張り切って上手にできました。これから、おいしい実ができるように、大切に育てていきます!

全校 運動会全体練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ来週に迫った運動会に向けて、全体練習を行いました。開会式と閉会式、応援練習を行いました。練習時間は2時間でしたが、水分補給を行いながら、子どもたちは一生懸命きびきびとした行動を意識しながら練習していました。来週の火曜日には、予行練習を行います。応援も熱が入ってきました。子どもたちの活躍が楽しみです。

1年生 「洪水について学習しました」

画像1 画像1 画像2 画像2
 防災教育で、洪水について学習しました。
 洪水被害の写真を見ながら、「大雨が降って、洪水になるとどんな危ないことがあるか」を考えました。そして、「大雨が降ったらどうしたらよいか」をペアの友達と相談しながら考えました。「高い所に逃げる」「川に近づかない」「子どもだけで行かない」など、みんなよく考えて、発言していました。
 日本は自然災害が多いです。万が一の時、安全に行動する力を身に付けたいです。

6年生 「社会 租税教室」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生の社会では、税金について学習を進めています。そこで、長岡税務署の方からお越しいただき、税金について、教えていただきました。
 身の周りには、税金が多く使われていて、欠かすことができないものであることを学びました。教科書や机も税金で賄われていることを知り、大切にしたいという気持ちをもっていました。
 最後には1億円のレプリカを持たせていただき、文字通りお金の重みを感じることができました。

1年生 「アサガオの種をまきました」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 植木鉢に土を入れ、肥料を入れ、指で土に穴をあけて、一粒一粒アサガオの種をまきました。みんなとても嬉しそうです。最後に丁寧に水やりをしました。
 今日から1年生のみんなが、アサガオのお父さんとお母さんです。大切に大切に育てていきます。

応援練習開始

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 16日(月)朝学習から、応援練習が始まりました。
 4〜6年生の応援リーダーが、各学年に応援の仕方を教えに行っています。
 運動会当日にしっかり応援できるように、今日から朝学習の時間を使って練習していきます。
 応援リーダーがリーダーシップを発揮し、他の子どもたちと一緒に応援を盛り上げていけるように頑張ってほしいと思っています。

1年生 「算数 いくつといくつ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 算数で、「いくつといくつ」の学習をしています。
 「5は2と3」「5は1と4」「6は3と3」「6は1と5」と、数の構成を理解する学習です。これから学習する、たし算やひき算の基礎となります。
 おはじきを使って、ペアの友達と問題を出し合いました。楽しく学習しながら、数の理解を深めてほしいです。

4年生 総合「防災学習」地震体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 総合の防災学習で、長岡市危機管理防災本部の地震体験車に来ていただき、地震の揺れを経験しました。子どもたちは「たくさん揺れて、中越地震を経験した人はこんな大変な思いをしたんだなと思った。」「本当の地震だったら、もっと怖いだろうなと思った。」など、たくさんの感想を持っていました。貴重な体験をすることができました。

2年生 「交通安全の学習」

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月10日(火)の交通安全教室が中止となったため、交通安全のDVDで学習しました。右側を歩くことや、飛び出さないこと、横断歩道の信号が点滅時は渡らないことなど、交通ルールを再確認することができました。これからも交通ルールを守って、安全に登下校できるようにしていきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31