「令和6年度 年間行事予定」は、R06.03.12段階のものです。その時々のおたより文書でご確認をお願いします。

8/18  夏休み明けの登校時の服装

 夏休み明けも猛暑日となる予報が出ており、生徒の登校時間帯から30度程度の気温になることも予想されています。
 ついては、夏休み前同様、登校時の服装について次のような暑さ対策をとります。

 8月21日(月)からも、「ハーフパンツ・半袖シャツの体操着登校」ができることとします。気温や体調を踏まえて各自各家庭で選択して登校してください。

 
 
画像1 画像1 画像2 画像2

8/4 北信越大会(卓球)

画像1 画像1
 石川県で開かれている北信越中学校体育大会。
 卓球大会の結果連絡がありました。
<女子個人戦>
・本戦 ベスト8決め 敗退 (勝てば全国大会進出でした。)
・敗者復活2回戦 2−3惜敗(これも勝てば全国大会進出…) 
  … あと 一勝 …
 この悔しさは、明日の飛躍へのスタートライン

 お疲れ様でした。

8/4 8月7日からの部活動中止

 暑い日が続いています。
 今週末から来週前半にかけて、気温が更に上昇する予報が出ています。
 そこで、来週8月7日(月)から9日(水)、学校で行う部活動を中止します。(運動部・文化部すべて)
 <3日間以外の大会等についは、会場施設や主催者判断などを考慮して、部ごとの連絡となります。>
 ただし、体育祭準備活動は、時間を繰り上げて行います。登下校時に帽子を着用するなど、熱中症対策をしっかりお願いします。
 詳しくは、C4th H&Sで通知したとおりです。

 
画像1 画像1

8/3『8・9月 献立予定表・給食だより』アップしました。

画像1 画像1 画像2 画像2
『8・9月の献立予定表・給食だより』をホームページにアップしました。(↑青色文字をタップすると、PDF文書で見ることができます)
 8月21日から給食を提供する予定です。

 毎日暑くて食欲が落ちる人もいるかも知れません。
 しかし、成長期の中学生には、毎日しっかりと栄養を摂ってもらいです。

8/2 北信越大会(陸上)

画像1 画像1
 石川県で開かれている北信越中学校体育大会。
 陸上競技大会の結果連絡がありました。
 女子200Mで、第4位 入賞したそうです。
 おめでとう!!   お疲れ様!
 そして、なお一層 ♪明日への飛躍に備えなむ

8/1 わたしの主張 長岡地域地区大会

画像1 画像1
 今日の午後、長岡リリックホールにて、『わたしの主張 長岡地域地区大会』が行われました。(長岡市、小千谷市、見附市、出雲崎町の中学生の大会です)
 堤岡中学校からも3年生が1名参加しましたので、聴きに行って来ました。
 今回の発表者19名は、たまたま(?)全員3年生でした。小学生の頃から中学生にかけて思い悩んできたことを深く考えてまとめた主張は、どれも意味深いものでした。「なるほどー! そういう見つめ直し方をしたのですねー。」などと感嘆する意見・主張が発表されていました。為になりました。感謝です。

7/25 激励会 & 夏休み前集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝、北信越大会に出場する生徒の激励会を行いました。(写真は、生徒代表からの激励の挨拶です。)
 その後の校長の話では、「交通事故の通報」について話しながら、110番や119番への通報は、事故の当事者双方を『守る』ことにつながることを話しました。(通報しないままにしておくと「ひき逃げ事案になってしまう)車両の関係者が通報するようになっていること。など
 そして、負傷者の『救護』を優先することについて、次の私案まで話してしまいました。
 私達ホモ=サピエンスは、家族愛や友情・信頼、共同体・社会づくりの根幹に、「弱ってる人、困っている人を助け合う」という思いを大事にして進化・発展してきた。だから、『法律』にも、弱者を守ろうとするものがたくさんあるのだと考える。
 困っている人、辛い人の力になれる人になって欲しいです。
 本日配付の学校だよりに要旨を記載しています。

 こういう思いやりの行動は、いずれは自分のところに返ってくるのでしょう。「情けは人の為ならず」です。

7/24 アルミ缶回収 準備 <一部,収集方式変更>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月25日(金)に行う『アルミ缶回収』の準備活動を行いました。
 各教室で地区集会を行い、『アルミ缶回収』のチラシ配付分担を確認しました。
 今日から2〜3日を目安に生徒達がチラシを配付します。
 ご協力の程、よろしくお願いします。

★今年度から、地区の生徒数や生徒の安全面を考慮し、次の地区について、地域の皆様から指定場所に持ち込んでいただく方式に変更しました。<勝手を言ってすみません>
★持ち込み地区は、福島、七軒・大黒・福井、四ツ屋・百束、天神・川辺・十二潟、原です。

◇配付チラシの裏面に、持ち込み搬入先の場所などが印刷されています。(持込時間は、14時からトラック到着時刻までとなります)
◇実施については、当日10時頃に学校ホームページで発表します。

7/24 水泳授業終了

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月初旬にプール清掃を始め、7月3日から約3週間の水泳授業も今日で終了となりました。
 最後の1時間は「遊ぶ」時間もあって、生徒達も楽しく水に親しんだようです。

7/24 体育祭 結団式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝、体育祭の結団式をグラウンドで行いました。
 全体会を終えて、4軍に分かれて行いました。
 夏休みが明けて、定期テストを終えてから、全校での活動が本格化します。
 それまでは、リーダーたちの活動で、準備していきます。

7/21 北信越大会出場 懸垂幕

画像1 画像1
 北信越大会への出場が決まった部の「懸垂幕」を設置しました。
 友の活躍を願い、刺激をもらい合うことを願って設置しています。
 全校生徒が、暑い夏休みを充実したものにしてくれるといいです。

7/21 登校時の服装について

 本日、北陸地方も梅雨明けした模様です。
 日曜日以降の気象予報では、朝から高温となるようです。
 ついては、例年通り、登校時の服装について次のように暑さ対策をとります。

 7月24日(月)から、「ハーフパンツ・半袖シャツの体操着登校」ができることとします。気温や体調を踏まえて各自各家庭で選択して登校してください。
  
 夏休み明けの登校時の服装についてはC4th及び学校ホームページでお知らせします。

画像1 画像1 画像2 画像2

感嘆符 7/20 「かけはし第55号」R05.07.03発行

画像1 画像1
 新潟県教育委員会の教育広報誌「かけはし(第55号)」を学校ホームページのお知らせにアップしました。
 ↑青文字をクリックしてください。PDFファイルが開きます。

 また、新潟県教育委員会ホームページ 教育広報誌「かけはし」からもご覧いただけます。
 ↑ 県教委のホームページに飛びます。

7/19 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の献立は「冷やしうどん、うどんつゆ、鶏の天ぷら・カボチャの天ぷら、ちくわサラダ、牛乳」でした。
 私は、「つけ麺なのかな?」と思いつつも、天ぷらがあったので、「つゆに浸った冷やしぷらうどん」にして食べました。(写真のとおり)
 何となーく栄養教諭にたずねたら「つけ麺でー、でも、どちらでも」と…。
 「冷やし天ぷらうどんねー」と話をずらしたら、「調理員さんたちは、『サラダうどんもいいよね』と言っていました」と…。
 食べ方は、思い思い自由で良いだろう、とまとめて会話を終えました。
 生徒達が、どんなイメージで今日の給食を食べるのか、楽しみです。

 想像力を楽しませてもらえた給食献立に「感謝」です。
 食事中の楽しい会話も。 

7/18 保護者懇談会 駐車場空けてあります

画像1 画像1
 今日からの保護者面談、ありがとうございます。

 保護者面談の際には、体育館前の駐車場を空けてあります。遠慮なさらずに、車でお越しください。
 先ほど、来校した保護者の方が、「駐車場が狭いということなので、私、家が近い方だから歩いてきました。」とおっしゃっていて…。(他の方々のことを思いやってくださって、ありがたいです。)
 しかし、大丈夫です。保護者用に、二十数台分(学級数×2台)の駐車場は確保してあります。

7/16 中越地区吹奏楽コンクール

画像1 画像1
 長岡市立劇場でコンクールが行われました。
 私は今年、所要のため吹奏楽の演奏を聴くことができていませんでした。(激励会での演奏やホールでの練習など)
 コンクール本番で初めて聴きましたが、とても心地よく聴くことができた演奏でした。(演奏が安定していたのでしょう。そして、報告会7/18で話したことを感じたのです。ありがとう。)

 結果は銀賞で、県大会には進めませんでしたが、演奏直後の生徒達はとても良い表情でした。(楽器搬出中のパーカッションの皆さん。捨身、ごめんなさい。)

7/15.16 県中学校総合体育大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 15日、16日に県内各所で県大会が行われました。県内各所で酷暑日だったとの報道もありました。選手たちは、貴重な経験を得た土日になったことと思います。
 私は一日中、陸上会場にいましたが、補助役員をしていた堤岡中陸上部の生徒達も良く動いてくれていましいた。<感謝です。>

【県中学校総合体育大会】の結果です。
<陸上競技>
 男子走幅跳 9位    女子200m 3位
 男子リレー 10位で決勝進出ならずも、堤岡中記録を更新

<女子卓球>
 団体戦 1回戦 対本丸中 3−1 勝ち
     2回戦 対若宮中 0−3 負け  ベスト8
 個人戦 準優勝(※)、ベスト32

<水泳競技>
 女子背泳ぎ100M 7位   女子背泳ぎ200M 6位
 男子平泳ぎ100M 10位  男子平泳ぎ200M 8位
 男子メドレーリレー 9位

【通信陸上大会】7/2.3
 男子走幅跳 5位    女子200m 4位(※)

※印の生徒が北信越大会へ

7/14 体育祭 準備・練習開始

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週の火曜日から、体育祭の準備活動が全校に広がりました。
 放課後のリーダー活動は3年生主体で行っていますが、競技練習も始まりました。
 初めての体育祭になる1年生は、初めての学年種目練習で盛り上がってました。「台風の目」という競技になります。
 学年評議委員が、種目の実演・説明を行い、1時間の活動を運営していたようです。
 競技練習の合間には、日陰に入って学級作戦会議をしていました。知恵を出し合い、より良い作戦を作り、練習をしていきながら、学級の団結が図られていきます。
 なお、学年種目は、体育祭当日には行いません。体育祭直前の週の本番か、その前の週の練習を得点化します。この時も保護者参観できますので、都合が付けば、応援よろしくお願いします

7/12 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は「ご飯、ホキと大豆のごまケチャソース、磯香和え、夏野菜の味噌汁、牛乳」でした。
 野菜たっぷりの味噌汁、とても美味しかったです。

 子供の頃は、なんとも思わず食べていましたが、大人になるにつれて美味しさが広がるように思います。(何かの本に、「子供の頃に苦味のある魚の内臓などを食べておかないと、味覚が広がらない」という記事がありました。曖昧情報ですが、人間が進化の過程で食べてきた物は、食べておいた方が良いのかとも思います。)
 ただ、子供の頃の我が家は、夏になると、キュウリ、ナス、ピーマン、ユウゴウ(夕顔)が、姿を変えながら毎食何品も並んでいたのは、正直辛かった…)

7/11 堤友朝会 体育祭軍決め

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝の堤友朝会では、体育祭の軍決めが行われました。
 実行委員長の挨拶とスローガン決定投票の説明等が行われた後、学級(グループ)代表者による抽選会になりました。
 1年生の各学級の代表者もステージ上でしっかりとした抱負を述べていました。
 抽選順を決めるジャンケン ⇒ 箱を選択してフタを外すと、4色の風船が落下して軍色が決定 ⇒ どの学級(グループ)が何色になっているかハッキリと分かるように、代表生徒には『レイ』が掛けられていました。<今年の工夫の1つです。>
 実行委員会では、今日実施できなかった様々なアイディアを検討していたことを聞くと、『縁の下の力持ち』の生徒達に敬意と感謝です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 年度始休業
4/2 PM入学ガイダンス準備
4/3 入学ガイダンス13:20〜

お知らせ

給食だより

登校許可証明書

グランドデザイン

年間行事予定表

部活動基本方針

相談機関等

オンライン学習支援・SNS