教育目標 「自ら求め 励ましあって 学びつづける生徒」

11月30日(木)今日の給食は

画像1 画像1
今日の献立は,牛乳,カレー南蛮,(大麦麺),秋キャベツのしょうが醤油,☆ルルとララのスイートポテトです。今日は本とのコラボ、最後のメニューです。ルルとララのお料理シリーズはおいしいそうなスイーツがたくさん登場します。作り方ものっている本なので、みなさんも読んでみてはどうでしょうか?

11月30日(木)立会演説会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
選挙管理委員会の主導のもと、5限〜立会演説会及び投票を終えました。放課後、選挙管理委員会の担当生徒による開票があり、明日の朝、生徒玄関に掲示されます。3年生からは来年を託すのにふさわしいか、確認するような質問がありましたが、立候補者の皆さんはどの質問にもぶれずにテキパキと回答していました。

11月30日(木)給食だより12月号

画像1 画像1
配付いたしました。こちらかもどうぞ → 給食だより12月

11月30日(木)冬の足跡が聞こえます

画像1 画像1
校舎の中庭です。茶色、緑色、黄色、、、混在して見えます。雪雷と昔から言われる雷が聞かれる季節になりました。東の方の山々には白く積もっている様子が見えます。どんな冬になることやら、、、、。

11月30日(木)3学年朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
体育で履修したキックベースボールのレクリエーションのようです。受験勉強のストレスをボールにぶつけました。楽しい時間でした。

11月30日(木)2学年朝会

画像1 画像1
生活について生徒指導主事よりお話がありました。選挙が終わるといよいよ最高学年として学校を引っ張っていかなくてはなりません。その心構えはありますか?と問いかけられました。

11月30日(木)1学年朝会

画像1 画像1
学年主任より、今日の立会演説会への取組に関してお話がありました。

11月30日(木)投票日当日の朝

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後の朝の選挙運動です。さながら、「最後のお願いに参りました!」とまではいきませんが、力がこもっています。お疲れ様でした。

11月29日(水)初任者研修公開授業 2年A組

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は初任者のA先生の研究授業でした。市内の地区ごとに決められた5名のグループ研修です。最寄りの学校から初任者が集まり、指導教員の先生と共に授業を参観されました。合わせて校内の授業研修も兼ねたので三島中の先生方も多く参観されました。「ホットケーキは何故膨らむのか?!」の追求課題のもと、既習事項の分解、化合の原理を化学式を用いて説明しました。まなボードを用いてグループ内で原子モデルを使って協働している姿が素晴らしかったです。

11月29日(水)選挙スピーチ

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は副会長女子立候補者の2名の生徒が演説をしました。挨拶、笑顔、スマイル、ハッピーというキーワードが印象に残りました。

11月29日(水)3年生 道徳授業実践 A組

画像1 画像1 画像2 画像2
部落差別の現実が根強く残っていることを知り、差別の根底にあるものを見抜き、部落差別を自分事として捉えます。

11月29日(水)3年生 道徳授業実践 B組

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の道徳の授業はA,B各クラス共に、いきる4の資料の『峠』を用いて行いました。結婚差別に憤りを感じ、差別に立ち向かう実践力を養います。

11月29日(水)落ち葉が大変です〜

画像1 画像1
校地が広いのはありがたいのですが、周辺に植えてある樹木の落ち葉がものすごい量です。管理員さんが動噴で処理してくれています。雨でくっついているのに飛びます。ものすごいパワーです。ありがとうございます。

11月28日(火)昼の校内放送にて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日から昼の校内放送の時間に選挙管理委員会主導のもと、生徒会選挙立候補者の選挙演説が行わています。今日は副会長男子立候補者の2名の生徒が演説をしました。作文用紙に書いてあるのかと思いきや、Chromebook持参で見て言いました。ペーパーレスで素晴らしいですね。選挙管理委員会の生徒や放送委員会の生徒のマネジメントも素晴らしかったです。

11月28日(火)今日の給食は

画像1 画像1
今日の献立は,牛乳,こぎつねごはん,ぶりの照り焼き,カリフラワーとわかめのサラダ,だいこんのみそしるです。今日も日吉小学校 の6年生が考えてくれた代表メニューです。テーマは、「旬の食べ物を楽しもうデー」です。冬にかけておいしくなってくるブリや秋から冬の野菜をたっぷり使 っています。海草をとりいれているのもとてもいいです。こぎつねごはんが食を進めますね。さて、問題です、“キツネ”はどのことを言っているのでしょうか?

11月28日(火)道徳授業研修

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1限の1年A組の道徳で、いきる4を使った授業研修を行いました。題材は『人の値打ち 〜江口いとさんの半生〜』という題材です。人の外見やうわさ、生まれなどによって差別することの不合理さに気付き、人に優劣をつけることなく、互いに尊重し合っていく態度を身に付けます。

11月28日(火)食育アンケート調査 (朝学活時)

画像1 画像1 画像2 画像2
国では、2005年策定の食育基本法に基づき、食育の推進に関する基本的な方針や目標について、食育推進基本計画を定めています。学校現場でも、この計画を基礎とした食育推進に力を入れて取り組んでいます。生徒の食生活等に関する実態把握を行い、その実態に沿った各学校の食育を推進していけるよう、食育アンケート調査を実施しました。中学校2年生のみで、chromebookを使用したフォームによるアンケートでした。

11月27日(月)3年生 第4回確認テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は確認テストです。大切な進路を決定する判断材料となるテストです。部活動を引退した夏休みの受験勉強の成果を計るテストです。手ごたえを感じているでしょうか?!

11月27日(月)今日の給食は

画像1 画像1
今日の献立は,牛乳,ごはん,とりにくのから揚げ,アーモンドあえ,くるまふのみそしるです。味噌汁の中にはジャガイモなどの具がゴロゴロと入っていました。鶏肉も柔らかくて美味しかったです。

11月27日(月)道徳の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年A組で4限に、道徳の授業実践が行われました。 生きる4という副読本の『Aさんの歩んだ道』という題材で担任が授業をしました。昨年学んだ部落差別に続いて、Aさんの体験談より差別の不当性に気付き、「許せない!」という場面をクラスで考えました。Aさんの生き方に共感し、差別を解消しようとする態度をはぐくみました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 学年始休業 第1回職員会議
4/2 第2回職員会議
4/3 第3回職員会議(生徒理解) 職員研修1

配布文書

学校だより

保健だより

給食だより

いじめ防止

登校許可証明書

グランドデザイン

部活動運営方針