学校での様子をお知らせいたします

福祉サービス等説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6/20(火)13:30〜大体育館を会場に、総合支援室主催による「福祉サービス等説明会」が開催されました。長岡市福祉課、子ども家庭センターの担当者様より、障害者手帳の取得、各種福祉サービス等についてご説明いただきました。また、代表の保護者様からは、福祉サービスの利用を通したお子さんの成長についてご発表いただきました。大変参考になりました。

接遇研修

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月15日(木)15:30〜原信ナルスオペレーションサービスより坂爪阿佐美様を講師に、サポートには水野栄一様をお迎えし、職員を対象とした「接遇研修」を行いました。今回は、総合支援学校との共同開催です。講義に加え、職員相互のロールプレイを通して、ビジネスマナーの基本、電話対応、相手に寄り添う姿勢を学びました。日々の業務に生かしていきたいと思います。

1年1〜6組、2年1〜7組「実習激励会」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月12日(月)5限、前期現場実習・校内実習に臨む1年1〜6組、2年1〜7組の生徒へ向けて、実習激励会を行いました。1年生は初めての校内実習、2年生は初めての現場実習です。実習先の紹介、代表生徒による目標の発表、教頭先生より激励の言葉がありました。体育委員のエールを受け、生徒は意欲を高めていました。

1年1〜6組 学年PTA活動(給食試食会)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月9日(金)、1年1〜6組の学年PTA活動として給食試食会を行いました。5年ぶりの開催です。給食を提供する越路共同調理場より平石栄養士も来校し、当日のメニュー(長岡減塩うまみランチ)について解説いただきました。試食会をとおして、交流と懇親を深めることができました。

1年1〜6組 職場等見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月5日(月)〜6日(火)、1年1〜6組の生徒は、初めての職場等見学に出掛けました。1年生のこの時期から、将来の職業生活に向けた学習がスタートします。生徒は、様々な企業や事業所を見学し、気が付いた点をメモしたり質問したりしながら、学んだことを整理していました。

長岡市監査委員訪問

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月2日(金)13:20〜14:00、長岡市監査委員の皆様による学校訪問がありました。増築された新教室での授業をご覧いただきました。学習に臨む生徒へ、温かいまなざしで接していただきました。続いて、学校の歩み、教育課程等をお伝えしました。当校の教育活動についてご理解いただく貴重な機会になりました。

第1回 学校運営協議会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月2日(金)10:00〜11:45、第1回学校運営協議会を開催しました。今回は、新たにスタートするコミュニティスクール(以下、CS)の取組に向けて、様々なお立場の方を学校運営協議会委員としてお招きしました。学校経営の基本方針についてご承認いただくともに、地域との協働・連携について、多様なご意見やご示唆をいただきました。CSの具体的な取組につなげたいと思います。

2年1〜7組 職場等見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月30日(火)・31日(水)、2年1〜7組の生徒は、職場等見学に出掛けました。生徒は真剣に企業や事業所からの説明に耳を傾けていました。見学を通して学んだことを、6/19(月)から始まる現場実習につなげていきます。

2年1〜7組 職場等見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月30日(火)・31日(水)、2年1〜7組の生徒は、職場等見学に出掛けました。生徒は真剣に企業や事業所からの説明に耳を傾けていました。見学を通して学んだことを、6/19(月)から始まる現場実習につなげていきます。

実習激励会(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月29日(月)5限、前期現場実習に臨む3年1〜6組、2・3年8・9組の生徒へ向けて、実習激励会を行いました。一人一人の実習先が紹介され、校長と総合支援室からは激励のメッセージがありました。代表生徒の決意表明に続き、体育委員会からは力強いエールが送られました。目前の実習に、生徒は気持ちを引き締めていました。

進路指導研修講座

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5/25(木)14:40〜16:40、長岡市教育センターを会場に、当校と長岡市教育委員会主催による「進路指導研修講座」を開催しました。市内中学校及び総合支援学校中学部の担当者が参加、リモートで各中学校長へも配信しました。進学に当たっては、本人の自己理解、自己選択を育み、教育相談や学校見学を十分に重ねてほしいこと等を伝えました。後半のグループワークでは、具体的な支援に関する協議が活発に行われました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31