カラフル学年 雪まつりの準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雪まつりの準備で、12月に作ったござぼうしをかぶり、歌を歌いながら全校を回って、書き初めの紙を集めました。来週19日に行われる雪まつりで、字の上達の願いを込めて燃やします。
 また、米の粉を練って蒸して丸め繭の形に似せた繭玉を、木の枝に飾りました。五穀豊穣や無病息災を願う正月飾りです。児童玄関に飾られていますので、ご来校の際はぜひご覧ください。

レインボー学年 なわとび大会がありました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 児童会体育委員会主催のなわとび大会が開かれました。前跳び,後ろ跳び,かけ足跳び,二重跳びの中から種目を選び,一番長く跳び続けられた人が優勝です。1〜3年生が一斉にスタートします。3年生のプライドにかけて,それぞれ頑張りました。結果はどの種目も3年生が優勝!!応援する姿も,素敵でした。

たいよう学年 書き初め大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 書写の学習と冬休み中の練習の成果を発揮する書き初め大会を行いました。硬筆に挑戦するたいよう学年は、1文字1文字じっくり見て、丁寧に書いている様子が見られました。納得いく作品ができるように、こだわりをもって取り組んでいました。終始落ち着いた集中した空気の中で紙に向かっていました。2024年幸先良いスタートが切れたと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31