運動会スローガン「歴史にきざむ 赤と白の全力の大運動会」みんな全力で練習中!

7月22日(金)の給食

【夏をのりきれメニュー2】
夏野菜カレー
ごまじゃこサラダ
牛乳
とけないアイス

 夏野菜をたっぷり入れたカレーは夏野菜が苦手な人もばっちりです。たくさんとれる夏野菜をカレーに入れちゃいましょう。サラダにはカルシウムのためのじゃこもたっぷりです。夏休みに不足がちな食べ物に「野菜」と「カルシウム」が心配されます。進んで野菜を食べたり、牛乳を飲んだりできるといいですね。 リクエストされて取り入れた「とけないアイス」はとけるとムースになる「2度おいしいデザート」です。年1・2回しか出ないので、みんなうれしそうに食べていました。
 明日から夏休みです。また元気に休み明けに会いましょう!
画像1 画像1

7月21日(木)の給食

【夏をのりきれメニュー】
冷やしうどん
野菜かき揚げ
げんきサラダ
牛乳
みそ大豆

 夏に食べたい人気メニュー「ひやしうどん」です。うどんだけにならないように、野菜かきあげと塩こぶやかつお節を使ったうまみドレッシングで夏野菜をあえた「げんきが出るげんきサラダ」で元気いっぱいに夏を乗り切りましょう!
画像1 画像1

7月20日(水)の給食

【沖縄長生きメニュー】
ジューシー(沖縄風炊き込みご飯)
ゴーヤチャンプルー
アーサー汁
牛乳
すいか

 毎年恒例の「沖縄メニュー」です。豚肉や昆布、ゴーヤ、あおさ、と沖縄でよく使われている食材を使った沖縄料理です。「ごはんがめっちゃおいしい」ともりもり人気でした。「このゴーヤ、苦くなくて食べやすいよ。どうやってるの?」給食のゴーヤは、薄くスライスしたものを塩もみして、だし汁で一度煮てから調理しています。苦みが少なくなるように、手間をかけています。
画像1 画像1

7月19日(火)の給食について

【長岡うまみランチ】
ごはん
味つけ海苔
鶏肉の粒マスタード焼き
野菜の梅だれサラダ
大花火汁
牛乳

 今日は長岡市共通の「うまみランチ」の日です。
 粒マスタードや梅の「うまみ」を利用した料理に加えて、味付け海苔には花火のイラストが、汁には人参やかまぼこの星と夕顔などの長岡野菜を細かく角切りにして花火に見立てた食材がちりばめられています。「お星さまがいっぱいでかわいい」「のりってどうやって食べるの?」と楽しそうに食べていました。だしをたっぷり使った給食のお汁は子どもたちにも人気です。苦手な食材も頑張る事ができたかな?
画像1 画像1

7月15日(金)の給食

ごはん
夏野菜と鶏肉の揚げ煮
ゆうごうのカレー煮
牛乳
冷凍みかん

 今週は夏野菜たっぷりのメニューばかりでした。夕顔も3日もありましたね。夕顔は大きいので、たくさんある時にはいろいろな味つけで料理してみましょう。
 今日の揚げ煮やカレー煮(スープ)はとても好評でした。「このふ(揚げ煮に入っていました)が好きなんだよね〜」「カレースープがめっちゃうまい!」と教えてくれました。冷たい冷凍みかんで体もすっきり!夏いっぱいメニューでしたね。
画像1 画像1

7月13日(水)の給食

ゆうごうのあんかけ丼
枝豆(長岡産「おつな姫」)
夏野菜豚汁
牛乳

 月曜から夏野菜が立て続けに取り入れられています。皆さんのおうちでは食べていますか?いろいろな料理の方法がありますね。今日はどんぶりの具の中にゆうごうが、お汁には長岡野菜たっぷりと、そして日本一枝豆を食べる新潟県にピッタリの長岡産枝豆です。みんなもくもくと枝豆を出して食べていました。
画像1 画像1

7月12日(火)の給食

米粉のアップルパン
長岡グラタン
ゆでとうもろこし
ラビオリスープ
牛乳

 7月は夏の長岡産野菜のオンパレードです。今日もなすやゆうごう、とうもろこしと旬の味がたっぷりです。米粉のアップルパンは米粉のもちもちパンとりんごの組み合わせがバッチリですね。
画像1 画像1

7月11日(月)の給食

夏ピラフ
白身魚のフライ
ラタトゥイユ
牛乳
フルーツポンチ

 今日は夏のお楽しみ定食です。夏野菜をたっぷり使ったラタトゥイユは、なすや夕顔が苦手な人も、魚が苦手な人も、一緒においしく食べることができましたね。
 予定していたセレクト給食は9月に延期しました。
 9月のセレクトをお楽しみに!
画像1 画像1

7月8日(金)の給食

ごはん
じゃがいもと豚肉の揚げ煮
トマト
中華卵スープ
牛乳

 「トマトはミニトマトじゃないと食べられな〜い」という子もいれば、「甘くておいしい〜」と2個も3個もおかわりした子もいました。これから甘くておいしいトマトや夏野菜がたくさん出てきます。旬のおいしさを味わいたいですね。揚げ煮とスープも人気で、残りが少なくて良かったです。暑くなると食欲がなくなるので、食べやすい料理の工夫ができるといいですね。
画像1 画像1

7/8 新聞に載っています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の新潟日報の学校じまんの記事に、新町小学校が掲載されています。
 ぜひ読んでくださいね。

7月7日(木)の給食

【七夕メニュー】
天の川ラーメン
枝豆チーズサラダ
牛乳
七夕ゼリー

 全てのメニューにお星さまがたくさん入っていました。
 夜空にきれいな天の川が見れるでしょうか?
画像1 画像1

7月6日(水)の給食

なす中華丼
酢の物
牛乳
アップルシャーベット

 夏野菜の季節になりました。苦手な子もたくさんいる「なす料理」ですが、たっぷりなすが入った中華丼も、「なす苦手だけど食べられたよ。おいしい」と頑張ってたべていました。
画像1 画像1

7/7 リモート授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 各教室では、欠席している児童も授業に参加できるように、リモート授業の体制を整えています。
 自宅からでも、学級の様子や、黒板を見えるようにしています。

7月5日(火)の給食

ごはん
鯖の塩焼き
わかめあえ →配膳の手間の都合上材料をお汁に入れて1品減
塩とり汁
牛乳
プラム → 昨日のプラムがなんとか赤くなりました

 半夏生の時期に福井県で食べられるもので鯖の塩焼きがあります。鯖には記憶力をよくする栄養や、血液をきれいにする栄養がたくさん入っています。夏バテ予防にもよく、スタミナをつけてくれます。鯖の旬は秋ですが、夏が旬の鯖は「ごま鯖」といって夏に油 が多くなります。秋の鯖よりもさっぱりと食べられるのが特徴です。
画像1 画像1

7月4日(月)の給食

たこごはん
五目中華炒め
サンラータン
牛乳
プラム → 青すぎるため翌日に変更

 夏至から数えて11日目から5日間の期間を「半夏生」と言います。この時期は梅雨の影響で食べ物にカビが出たり、腐りやすいところから「毒が降る」と思われていて、地域によって様々な食べ物を食べて、体を元気にするための力を養います。関西の方では「たこ」を食べる習慣があります。たこには魔除け効果と吸盤があることから「苗がしっかり根付くように」という願いが込められているそうです。
 子どもたちの反応は「好き」という子もいれば、「海の匂いがする」と苦手な子も多かったです。たこ焼きとは違うようですね。
画像1 画像1

7月1日(金)の給食

回鍋肉丼
大豆もやしのナムル
牛乳
さくらんぼ
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止基本方針

登校許可証明書

グランドデザイン

週時程

スクールゾーン

年間・月予定

長岡市及び市教育委員会から