四郎丸小学校のホームページです。子どもたちの活動の様子をご覧ください。

10/1 四郎丸オリンピック 〜5・6年生徒競走〜

低学年徒競走の次は・・・

高学年徒競走です!
クラウチングスタート、腕ふりから中間疾走、ゴールまでポイントを押さえながら練習をしてきました。
そして迎えた本番・・・
素早いスタートからどんどん加速するスピード!
「さすが高学年!」と叫びたくなるようなレースでした!かっこよかったです☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/1 四郎丸オリンピック 〜1・2年生徒競走〜

中学年徒競走の次は・・・

低学年徒競走です!50mを全力で走りました!

練習では腕の振り方をがんばりました。
本番では、力強いスタートと力いっぱいの腕振りで元気いっぱい走りました。
応援にも自然と力が入りました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/1 四郎丸オリンピック 〜3・4年生徒競走〜

全校ファミリー班種目の後は・・・

中学年の徒競走です!50mを全力で走ります!

練習の時からスタートダッシュを意識して頑張りました。
そして迎えた当日。ピストルの合図とともに素早いスタートダッシュを切ることができました!かっこよかったです☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/1 四郎丸オリンピック 〜〜ファミリー班種目〜

リズムダンスの次は・・・ファミリー班種目「台風の目」です!

1〜6年生がチームになり、棒をもってリレー形式で競います。
みんな全力で走って、全力で応援していました!

異学年で助け合いながら競技をする姿がとても輝いていました☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/1 四郎丸オリンピック 〜リズムダンス〜

まずはじめは、全校で準備体操をしました。

四郎丸小の準備体操は一味違います!今年は、あの有名なアニメの主題歌「ミックスナッツ」に合わせて準備ダンスをしました。
選曲から振付まで子どもたちが考えました。
みんなノリノリで楽しくダンスすることができました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/1 四郎丸オリンピック 〜開会式〜

本日、大快晴の中、四郎丸オリンピックを開催しました!

朝、子どもたちが登校すると…「今日の短距離走めっちゃ頑張る!」「玉入れたくさん入れたい!」などと話している姿がありました。みんな、オリンピックを楽しみにしていたことが伝わってきました。

たくさんのおうちの方に見守られながら、四郎丸オリンピックスタートです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/30 四郎丸オリンピック 前日準備をしました!

1〜4年生が下校したあとの6時間目、5・6年生はグラウンドにいました。

明日の四郎丸オリンピックに向けての前日準備をしました。
用具を準備したり、放送機器をチェックしたり、会閉会式の練習をしたり…明日の四郎丸オリンピック大成功に向けて最後の大仕事です!

みんな暑い中、全力で準備・練習をしました!天気予報も明日は快晴です!
あとは明日が来るのを待つのみです。
四郎丸小学校の子どもたちが創り上げたオリンピック。お楽しみに(*^^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27 四郎丸オリンピック全校練習をしました!

今日の2・3限は全校で四郎丸オリンピックの練習をしました。
開閉会式の練習やファミリー班種目の練習、リズムダンス練習など、通して練習をしました。
グラウンドで全校が集まって練習をすると、気持ちは一気に四郎丸オリンピックモードに!当日が楽しみになってきました。
今年度、制限はあるものの観客ありの開催ということで、子どもたちも一段と気持ちを引き締めて頑張っています。
さて、残り5日!新グラウンドで元気いっぱいの四郎丸オリンピックが開催できるよう、ラストスパート頑張っていきます(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27 四郎丸オリンピックの結団式!

今週の土曜日に迫った、四郎丸オリンピックに向けて結団式をしました。
赤白それぞれの団長から意気込みを話してもらい、「がんばろう!」という気持ちが湧いてきました。
その後の各団に分かれての応援練習では、応援団を中心に元気いっぱい練習しました。

赤白ともに頑張るぞ!オー!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】スマイル応援団 〜親善陸上大会応援会〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 14日(水)に開催される長岡市親善陸上大会に出場する6年生に「がんばってください!」の気持ちを届けようと5年生の計画で「全力スマイル応援団応援会」を13日(火)に開きました。この日に向けて、各チームに分かれ、子どもたちは計画・準備を始めました。今までの経験を活かし、どんどん活動を進める姿はとても頼もしかったです。
 そして、当日。6年生を体育館に迎え、応援会がスタート!5年生からのエールとみんなで作った“必勝お守り”を受け取った6年生は、「ありがとう」「明日がんばるね」「お守り絶対に持って行くね」「緊張したら応援を思い出すよ」ととても喜んでくれました。それを見て、『6年生に喜んでもらえてうれしかった』と達成感を感じることができました。全力スマイル応援団らしく、スマイルいっぱいの応援会になりました。

9/21 全校朝会がありました!

今日の全校朝会は、親善陸上大会など大会関係の表彰や校長先生のお話、校歌静聴をしました。
また、1週間後に迫った四郎丸オリンピックのリズム体操を披露しました。

全校が四郎丸オリンピックに向けて頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/14 みんな頑張った!親善陸上大会

9月14日(水)、3年ぶりに長岡市親善陸上大会が開催されました。
天候にも恵まれ、長岡市内約2300人の小学生が競技に挑みました。

緊張しながらも、四郎丸小の代表として全力で競技をする姿がとても素敵でした!
みんなとっても頑張りました!ゆっくり休んでください(^^)

また、大会までにたくさんの応援をしてもらいました。
応援会を開いてもらったり、お守りをもらったり、なかよしカードをもらったり・・・
たくさんの応援ありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日 2年生 シンボルロード・栖吉川へ町探検

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の生活科では、9月2日にシンボルロード、9月9日に栖吉川へ町探検に行きました。一人一台タブレットを持ち、気に入った風景を写真に撮りながらたくさん歩きました。
 シンボルロードでは、不思議な形の銅像を見つけて写真を撮り、大きな車輪のモニュメントに触れました。また、「木がいっぱいある!」「うずまきみたいな形があるよ」と自然にふれながらじっくりと観察をしていました。
 栖吉川では、ススキやコオロギといった秋の植物や昆虫を発見し、川の流れる音や爽やかな風の音などに耳を傾ける姿が見られました。最後には、美沢公園で鬼ごっこやブランコなど思いきり体を動かし、楽しみながら町の素敵な場所を写真に撮りました。

9/2 四郎丸オリンピックに向けてプロジェクト活動が始動しました!

10/1に開催予定の四郎丸オリンピックにむけて、5・6年生が動き始めました!

応援、放送、用具、表彰得点結審、スローガン、ファミリー班、リズム体操の7つのプロジェクトに分かれ、四郎丸オリンピック大成功に向けて計画を立てました。
とても真剣に話し合っていました。

全校が関わり合い、創り上げるオリンピックになるように、各プロジェクトのリーダー中心に進めていきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/25 学校が始まりました!

長い夏休みが終わり、学校が始まりました。
全校朝会は、赤城委員会の元気なあいさつから始まりました。
転入生の紹介や新しい職員の紹介、夏休み中の大会の表彰などが行われました。

今日一日、久しぶりに会う友だちと楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/13 赤城っ子朝会がありました!

今回の赤城っ子朝会では、換気の大切さについて、体育委員会の子どもたちが劇を発表してくれました。
なぜ、換気が必要なのか、換気をしないとどうなるのか、などなど・・・
役になりきって全校に伝えることができました。

コロナウイルス感染症の第7波だと言われています。夏休みまで残り2週間!みんなが元気に登校できると嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6 科学研究をやってみよう!

科学研究の進め方について、長岡市理科センターから講師をお招きして講演していただきました。
 今回は「アルソミトラの種」を参考にして飛行機を作り、どうやったらよく飛ぶのか考え、試行錯誤しながら実験をしました。「おもりの位置をずらして、重心を変えるとどうなるのか?」「翼の角度を変えるとどうなるのか?」と楽しみながら自らの考えを試していました。研究の基本を楽しみながら学ぶことのできる1時間でした。夏休み、”科学研究にトライ”してみては!?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日 2年生 寺泊校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月30日(木)、2年生は校外学習で寺泊へ行きました。当日の午前中は、長岡市寺泊水族博物館を見学しました。大きなウミガメや様々な種類の魚がいる水槽に「すごい!」「大きい!」と、歓声をあげながら、子どもたちはきらきらとした目で水槽を見つめ、鑑賞していました。
 そして、おうちの方が作ってくださったおいしいお弁当でパワーをチャージし、午後は角上魚類で買い物を体験しました。その日獲れた新鮮な魚を小学生限定の特別価格で購入しました。ズワイガニをはじめ、甘エビやホタテ、イカなど様々な魚が並ぶ中、子どもたちは「〇〇を1皿ください」と、欲しいものを自力でお店の方に伝え、上手に買い物していました。

あおぞら学年 ジョイフル里山木工塾!

画像1 画像1
 21日(火)に、雪国植物園のジョイフル里山木工塾に行ってきました。当日は、雨も降ることなく、予定通りの活動を行うことができました。
 植物園では、「自然探索活動」と「木工作品作り」を行いました。自然探索活動では、植物や生き物が生きるために何が必要か、どうやって自然の中で生きているかというお話をお聞きしました。その後、グループに分かれて、ジョイフル里山にある植物や生き物を探しました。なかなか見ることができないタガメやサンショウウオなどの珍しい生き物も見つけました。怖がってなかなか生き物を捕まえることができなかった子どもたちも、活動を通して生き物と触れ合うことができるようになりました。
 木工作品作りでは、「生き物を超進化させよう!」をテーマにし、事前に考え、遠い未来の地球で生きている動物を作りました。様々な種類の木材を選んで、のこぎりで切ったりくぎを打ったりして、イメージした動物を一生懸命作っていました。初めて使う道具がたくさんありましたが、植物園の先生方に自分から使い方を聞いて、制作活動に取り組むことができました。

【妙高自然体験教室】到着式

画像1 画像1
無事に四郎丸小学校に着きました!2日間75人全員で行くことができ、最高の思い出となりました。今日はゆっくり休んでください。おやすみなさい。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31