1/26(木)5限その1

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は、国語「読書」を図書室で行います。本を返却・貸出した後、カードに記入したら読書タイムです。

2年生も国語「書き方」の学習です。書写ノートに、鉛筆で漢字をなぞる硬筆練習に取り組んでいました。

1/26(木)長縄練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日予定されていた第2回長縄練習を、今日の昼休みに行いました。以下の3会場を使用し、8グループがそれぞれ練習に励み、アドバイスし合う姿が見られました。
活動ルーム:AB
木造校舎:CD
体育館:EFGH

1/26(木)3限

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は理科の授業です。水に溶けている物を取り出す方法として「ろ過」の実験を行います。ろうと・ろ紙・ビーカー・ガラス棒などの道具を使います。

6年生は外国語の授業です。なりたい自分とその理由の言い方を学びます。「What do you want to be?」「I want to be〜.」「I like(can)〜.」の表現です。

1/26(木)2限その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は理科で、磁石に引き付けられる物と引き付けられない物に分類しています。

4年生は音楽で、「ド・レ・ミ・ソ・ラ」の5音を使った旋律を創ります。

6年生は理科で、電熱線の発熱と太さの関係を実験を通して調べます。

1/26(木)2限その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学習室1は、図書館で借りた本の題名を「貸出カード」に記入しています。

学習室2は、1対1でそれぞれプリントやワークに取り組んでいます。

1年生は、足し算と引き算それぞれ20問ずつの「スペシャル問題」を解きます。

1/26(木)1限

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学習室は朝会で、朝の歌「雪やこんこ」を歌いました。雪景色にピッタリの歌を元気いっぱいに合唱しました。

2年生は、給食週間のお礼状を書きました。毎日、美味しい給食を作ってくださる調理員さんに向け、鉛筆を走らせます。

5年生は算数「体積」の問題に取り組みます。複合図形を分けたり、埋めたり、2倍にしたり、工夫しながら求積します。

1/24(火)3限

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は社会「新潟県の市町村」の学習です。地図帳やクロームブックを使い、県内の市町村について調べます。

6年生は算数「資料の整理」の授業です。資料にある数値をもとに、最高値・最低値・平均値などを確認します。

1/24(火)1限その2

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は国語「たぬきの糸車」の授業です。本文から、たぬきの行ったイタズラを読み解いています。

2年生は算数「1000までの数」の学習です。グループごとに積木を使い、全部でいくつあるか合計します。

1/24(火)1限その1

画像1 画像1 画像2 画像2
学習室は学級朝会で、日直が健康観察を行っていました。終了後、体育館に移動して縄跳運動を実施します。

5年生は国語「○○との関わり方について」というタイトルで、共感・知識・経験をキーワードに作文を書きます。

1/23(月)長縄練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月3日(金)に全校縄跳大会が計画されています。そこで、23日・25日・27日・31日・2/2の5回、昼休みの時間を使い、わかたけ班ごとで長縄練習を行います。第1回目の練習風景を紹介します。

1/23(月)3限

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は国語「ありの行列」の授業です。1段落の問い「なぜ、ありの行列ができるのか」に対して、以下の段落で組み立てを確かめます。

6年生は総合「ビジュアルプログラミング出前授業」です。アルゴリズムを駆使してプログラム化し、猫・ゾウ・バナナの動きに繋げます。

1/23(月)2限その3

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は算数「そろばん」の学習です。そろばんを使って、いろいろな数の表し方を学びます。

5年生も算数「大きな体積の表し方」の授業です。1m=100cmをもとに1㎥=1000000㎤であることを使い、単位を揃えながら求積します。


1/23(月)2限その2

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は算数「20より大きい数」の学習です。見て観て探検の後、「50−20」のひき算のやり方を考えます。

2年生は国語「おにごっこ」の授業です。1段落を黙読した後、問いの文について投げ掛けを行いました。

1/23(月)2限その1

画像1 画像1 画像2 画像2
学習室1では、漢字を練習したり、給食週間のお礼状を書いたりしていました。

学習室2では、1年生は数を数える学習、5・6年生はプリントやドリル、それぞれの課題に取り組んでいます。

1/23(月)全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日8:15より、体育館にて全校集会を実施しました。動画を観賞しながら、6年生のリーダーを中心にわかたけ班ごとに話し合いました。この動画は、6年生がシナリオを作成し、劇として演じたものを撮影しました。どの班も真剣に考え、自分の考えを述べていました。最後に校長が、ストレス発散や解消の良い例・悪い例について話をしました。
各学年や全校がさらに良くなるきっかけとなった、集会であったと考えます。全校児童の皆さん、そして、6年生の皆さん、大変ありがとうございました。

1/20(金)6限

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は総合「これまでを振り返ろう」の授業です。10歳まで守られ、育てられてきたことに感謝し、成長の軌跡と未来の自分を考えます。

6年生は総合「卒業プロジェクト」の学習です。卒業文集・六送会・卒業式、それぞれについて話し合い、考えを出し合っていました。

1/20(金)5限

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は国語の学習で、ソリ遊びのボランティアをしてくださった保護者へお礼のお手紙を書いています。

3年生は図工「版画」の学習です。動物の模様づくりに工夫しながら、下絵の完成に向けて動物を描きます。

5年生は音楽「日本の音楽に親しもう」の授業です。日本と海外(シューベルト)の「子守歌」を聞き比べます。

1/20(金)1年生校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の午前中、1年生は長岡越後丘陵公園へ校外学習に行って来ました。現地は天気も良く、絶好の雪遊び日和だったそうです。子どもたちは満足して学校に帰って来ました。

1/20(金)3限

画像1 画像1
6年生は、23日(月)のスクール集会に向けてリハーサルを行っていました。わかたけ班での話し合いを想定した言葉掛けやまとめ方について、準備万端整えています。

1/20(金)2限

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は校外学習に出掛けていますが、階段踊り場の掲示板を紹介します。

5年生は道徳「日本の漫画の神様」の授業です。手塚治虫さんを題材に、子どもたちのつぶやきや意見を取り上げながら授業を進めています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

保健だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

登校許可証明書

グランドデザイン

年間行事予定表