TOP

【6月13日】交通安全教室1

画像1 画像1 画像2 画像2
全校で、交通安全教室に参加しました。
実施場所は、長岡市中央図書館駐車場です。

内容は
1大型車の内輪差体験
2パトカー体験
3飛び出し実験
4大型車の死角体験
以上の4つです。

深沢小学校の全校児童も一緒に参加しました。

内輪差体験は、前輪にはぶつからないですんだダンボールが、ダンプカーのボディに当たってたおされると、「あーっ」という声が子どもたちからあがりました。

【6月10日】4年生国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
市教育センターの指導主事先生をお迎えして、4年生国語の研究授業を行いました。

「思いやりのデザイン」の単元です。
4年生のみんなは、自分の考えを述べ、友達の考えを聞き、説明文の構成に気づいていきました。

授業後には、先生方が今日の授業を元に、研修を行いました。

【6月9日】ドッチボール

画像1 画像1
画像2 画像2
昼休みに、子どもたちの元気な声が聞こえてきました。
どこからかな?と思ったら、プレイルームからでした。

2チームに分かれてのドッチボールです。
内野の人数が、増えたり減ったり。一進一退です。

ボールが頭に当たったらセーフ。
5分前には終わりにして、5時間目の準備をする。

ゲームや遊びのルールを守って、楽しく遊んでいます。

【6月8日】フッ化物洗口

画像1 画像1 画像2 画像2
山古志小学校では、こどもの永久歯の歯質の強化とむし歯予防のため、フッ化物洗口をしています。今年も全員がフッ化物洗口を希望しました。

当番さんの「はじめ!」の合図で、1分間。
「ブクブク・ブクブク」
という、ブクブクうがいの音だけが聞こえます。





【6月7日】一輪車

画像1 画像1
画像2 画像2
山古志小学校には、一輪車があります。

「じょうずだね。」
「うん、1年生の時から乗れるんだよ。」

プレイルームの中をすいすいと一輪車で走ります。

【6月6日】応急手当講習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校は、大人も学びます。

長岡消防署山古志出張所の方々を講師にお迎えして、応急手当講習会を行いました。

保護者の方も参加されました。

消防署の方からお話をお聞きした後、参加者全員が実際にAEDを使った心肺蘇生法を行いました。
「すみません!誰か来てください!」
「あなたは、119番に通報してください!」
「あなたは、AEDを探して持ってきてください。」

参加した先生方と保護者の方はみんな真剣です。




【6月3日】米百俵号

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
米百俵号が山古志小に来ました。
定期的に来る、巡回図書館です。

子どもたちは、読みたい本を1人7冊選んでいました。

たくさん本を読んで、心豊かな子どもになってもらいたいですね。

【6月2日】2年生(生活科)

画像1 画像1
画像2 画像2
3時間目に地域の方から「畑の先生」としてお越しいただきました。

トマトやナスのわき芽の取り方を教えていただいたり、
キュウリのまわりにネットを取り付けたりしました。

「とったわき芽はどうするの?」
「畑に植えると、そこからまた育ちますよ。」
「えーすごい!植えよう!」

畑の空いていたところに、トマトのわき芽を植えてみました。

畑の先生、ありがとうございます。
今後もよろしくお願いします。

【6月1日】5,6年生自然教室準備

画像1 画像1 画像2 画像2
まだ1か月も先ですが、自然教室の準備が始まっています。

日程を確認したり、持ち物の確認をしたりしています。

楽しみですね。

【5月31日】太鼓クラブ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年最初の太鼓クラブです。

みんな昨年教えてもらったことを覚えていました。

少し練習しただけで、息がぴったり合ってきました。

今年は、もっと上手になりそうです。

【5月30日】全校体育

画像1 画像1
画像2 画像2
全校体育。グラウンドで短距離走です。

【5月25日】プール清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
5,6時間目に、小学校中学校全員でプール清掃をしました。

小学生は、主にプールサイドやトイレの清掃。
中学生は、主にプールの中の清掃。

分担を決めて、がんばりました。

水泳授業が待ち遠しいですね。

【5月24日】3時間目のそれぞれの学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会も終わり、子どもたちは落ち着いて学習に取り組んでいます。

今日の3時間目
5、6年生は理科室で気体検知管を使って、酸素と二酸化炭素濃度を測定していました。
4年生は、タブレットを使って、山古志の「牛の角突き」について調べていました。

2年生がいないなと思い、探してみたら、、、。
畑で、先週植えた野菜の観察をしていました。

【5月21日】小中合同大運動会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ最終競技「全校リレー」です。

結果は?

最後に、保護者・地域の皆様と一緒に、山古志音頭を踊りました。

お越しいただいた、来賓、保護者・地域の皆様、ありがとうございました。
また、お手伝いいただいた Y−GETSの皆様、ありがとうございました。

そして、素敵な運動会を作り上げた子どもたちに、大きな拍手をおくりたいと思います。

【5月21日】小中合同大運動会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大玉転がし、防災リレー、玉入れ

競技が進んで行き、赤白の熱戦が続きます。

残り1競技で、赤白が同点でならびました。

競技の決着は、最終競技「全校リレー」で決着です。

【5月21日】小中合同大運動会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
山古志体育館で、小中合同大運動会を行いました。

小学生による「天神囃子」で開幕です。

赤白それぞれの応援合戦も、工夫を凝らしていました。
昨日の予行練習より、また一段と上手になっていました。

【5月20日】運動会予行練習3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
防災リレーや山古志音頭、閉会式の練習です。

山古志音頭は、今日は踊らず、円の形を作って、自分の場所の確認だけでした。

明日が本番です。
今日はゆっくり休んで、明日に備えてもらいたいです。

子どもたちの活躍をご期待ください!

【5月20日】運動会予行練習2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
開会式や応援合戦、全校リレーの練習もしました。

アイディアを凝らした応援合戦です。
明日の本番を楽しみにしてください。

全校リレーも白熱しました!

【5月20日】運動会予行練習

画像1 画像1 画像2 画像2
山古志体育館で運動会予行練習をしました。

最初に、小中学生みんなで会場作りです。

机やいすを出したり、案内の掲示物を貼ったりします。

【5月19日】2年生:生活科

画像1 画像1 画像2 画像2
野菜の苗を畑に植えました。

立派に実るといいですね。

お世話をしっかりしましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28