四郎丸小学校のホームページです。子どもたちの活動の様子をご覧ください。

6/30 今日の工事現場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しい工事区画エリアの引っ越しが,ほぼ完了しました。

これまで使っていた教室の窓には目張りがされ,中には入れないようになっています。
よく見ると,すでに天井のパネルがはずされています。

外から校舎を眺めると,道路側,グラウンド側ともに足場の部分に防護シートが掛けられました。

ちなみに,夏休み前までは新工事区画内の廊下は通行可能となっています。見える範囲になりますが,内部の工事の状況をお伝えできるかもしれません。

6/30 アカギーの突然お邪魔します(5,6年)

3限は5,6年生が「科学研究事前指導会」で学びました。

「ジャイロリング」を作って「長く飛ばす」「遠くへ飛ばす」方法を考えました。
5,6年生は何度もこの事前指導会を受けているので,主体的に考えることができました。
夏休みにはこの指導会で学んだことを生かして,多くの子どもたちが科学研究に取り組んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 アカギーの突然お邪魔します(3,4年)

今日は夏休みの自由研究を見据えて,長岡地域理科教育センターから講師を招いて「科学研究事前指導会」を行っています。
2限は3,4年生です。

実験の体験として「リング飛行機」を作って飛ばしてみます。
そこから「もっと遠くに飛ばすには」「もっと長い時間飛ばすには」どうしたらよいか考えました。そして実験は1回だけではなく何回も繰り返してデータを取ることや,条件を同じにしたり変えてみたりすることなど,科学研究の基本を学びました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アカギーの事務室から〜昼休みの一コマ〜

画像1 画像1
今週から、仮校舎に6年生とにこにこ教室が移動して活動がスタートしています。
仮校舎の廊下を歩いていたら、昼休みですが机に向かって何かを書いている6年生がいました。委員会活動かな?と覗いてみると、科学研究のテーマと内容を考えていたようです。
少し見せてもらいました。構想がすでにびっしり!
「ト…について」「ア…について」
おっと、口を滑らせてしまいそうに…今から研究結果がとても楽しみです!がんばれ!!

6/30 今日の給食

画像1 画像1
・米粉パン
・ブルーベリージャム
・豆とかぼちゃのコロッケ
・ひじきのマリネ
・コンソメスープ
・牛乳

ひじきのマリネは甘味があり,ひじき特有の苦みが感じられません。
コンソメスープは野菜がたっぷり入っていて美味しかったです。

6/29 アカギーの突然お邪魔します(5年)

5年教室にやってきました。

1組は図工の「時間割表作り」の続きをしていました。各教科を表すキャラクターやマークがくふうされていました。色も時間ごとに塗り分けられています。

2組は社会で「米づくりのさかんな地域」について学習していました。新潟県の他に,北海道,秋田県,山形県を比べて共通するところを考えていました。

3組は外国語で好きな教科をたずねる学習をしていました。教科名が書かれたカードを並べてビンゴゲーム形式で答えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29 アカギーの突然お邪魔します(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
旧校舎(まだまだ現役です!)にやってきました。
3年教室にお邪魔します。

1組は道徳で「家のパソコンで」という話を読んで,自分の家ではメディアの使い方はどうかな?と考えていました。
明日から「赤城っ子 やろうまる大作戦!」が始まります。今日考えたメディアコントロールを実践してほしいと思います。

2組は先日訪問した中央図書館へのお礼の手紙を書いていました。見学したときのことを思い出して,心を込めて書いているようでした。

6/29 アカギーの突然お邪魔します(にこにこ1)

画像1 画像1
にこにこ1教室も仮設校舎に引っ越しました。

真っ白な壁が目に留まります。

新しい環境ですが,落ち着いた雰囲気の中で学習をしています。

6/29 アカギーの突然お邪魔します(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年教室にお邪魔しました。
教室の雰囲気がいつもと違うことに気付かれましたか?
実は,今日から仮設校舎に移って学習をしています。

3クラスともタブレットを活用して学習をしていました。

1組は国語です。修学旅行の思い出を短歌で表現し保存しています。
2組は理科です。友達が作った体の働きのプレゼンを見てコメントを投稿しています。
3組は図工です。絵画作品の鑑賞をしてその感想を投稿しています。

6/29 今日の給食

画像1 画像1
・ごはん
・鶏肉の豆板醤焼き
・切干大根ののりサラダ
・もやしのみそ汁
・牛乳

鶏肉を薄味の豆板醤を使って美味しく焼きあげてあります。
切干大根のサラダも,海苔とツナで磯の香いっぱいののりサラダになっています。

6/29 2年生いってらっしゃ〜い!

画像1 画像1
2年生が校外学習で寺泊方面へ出かけました。

寺泊水族館の見学と魚のアメ横での買い物の学習です。

たった今,寺泊は快晴との連絡が入りました。

2年生はお土産に魚を買って帰ってきます。今日はどんな夕食になるのかな?

6/28 アカギーの突然お邪魔します(4年)

4年教室にお邪魔します。

1組は国語で「一つの花」の読み取りをしていました。
終戦後に,主人公が「一つだけ」と言わなくなった理由を考えていました。戦中と戦後の生活の違いに気付くことができるでしょうか。

2組は算数のテストをしていました。分度器や定規を使って解答を導き出しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/28 アカギーの突然お邪魔します(2年)

2年生は,1組も2組も水彩画を描いていました。

鮮やかでカラフルな色使いで,見ていて楽しくなるような絵ばかりです。

絵具と水の混ぜ具合や混色の加減で色合いが違ってきます。思い描いた色に近付けるように工夫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/28 アカギーの突然お邪魔します(1年)

久しぶりの授業レポートです。

1年生は体育館で,鍵盤ハーモニカの学習をしていました。

講師先生の指導で,基本的な操作を習い音を出してみました。

使用後は,丁寧に拭き取ったり唾抜きをしたりすることが大事だと教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 今日の給食

画像1 画像1
・ごはん
・アジフライ
・なすのそぼろ炒め
・塩鶏汁
・牛乳

小アジでしたが肉厚でふっくらと揚がったアジフライでした。塩鶏汁は,絶妙な塩加減で野菜と鶏肉の味が引き立っています。美味しいお汁でした。

修学旅行(6年)

画像1 画像1
17:00に学校に到着し、たくさんの保護者のみなさん、先生方にお迎えいただき、到着式を行いました。3階の窓には5年生からのお帰りのメッセージがありました。たくさんの方々に支えられ、最幸の修学旅行となり、最高の思い出ができました。

修学旅行(6年)

クローバー学年は、たった今、栄PAを出発しました。学校到着予定時刻は17:00です。

アカギーの事務室から〜アルビBBオリジナルビブス〜

画像1 画像1
新潟アルビレックスBBオリジナルビブスを市内小学生に寄贈するという企画に応募し、四郎丸小学校が贈呈校に選ばれました。

本日、アルビレックスBBのスタッフの方から直接持ってきていただきました。全部で40枚!ありがとうございました。


【応募した企画について】
長岡の子どもたちにスポーツを通して愛情を持ってもらいたい!という思いで寄付いただいたふるさと納税を活用し、長岡にホームアリーナがある新潟アルビレックスBBのオリジナルビブスを作成し、市内の小学校4校へ贈呈するというものでした。
子どもたちの教育活動で、大切に、有効に活用させていただきます。

修学旅行(6年)

画像1 画像1
クローバー学年は、たった今、阿賀野川SAを出発しました。

1学年PTA親子行事

教室へ行こうとすると、廊下にたくさんの子どもと保護者が。近づいてみると、1学年PTA親子行事として凧作りを行っていました。

コロナ禍のため、1組と2組で時間をずらしての開催のようです。教室に入ってみると、親子で凧に絵を描いていました。
絵を描き終えた人から、外で凧揚げに挑戦しています。
笑顔溢れる親子行事でした。


※時間の関係で、1組の活動しか写真を撮れませんでした…ゴメンナサイ!
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

いじめ防止

出席停止関係文書

グランドデザイン

年間行事予定表

お知らせ文書