四郎丸小学校のホームページです。子どもたちの活動の様子をご覧ください。

1/21 今日の給食

画像1 画像1
・ごはん
・鯖の塩焼き
・煮菜
・白菜のみそ汁
・牛乳

煮菜は,主に長岡野菜の体菜を塩漬けにしたものを使いますが,野沢菜や大根菜を使うところもあるようです。
インターネットでは,新潟県ではごく一般的な家庭料理として食べられている郷土料理として紹介されています。

アカギーの事務室から〜理科の実験器具を購入しました〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度、理科教材で「電気の利用実験器」を購入しました。主に、高学年の授業で使用するものです。グループごとに実験できるよう複数購入しました。

実験する話を聞き、6年生の授業にお邪魔しました。
手回し発電機を使って電気を発生させ、プロペラ、LEDライト、オルゴールなどが作動するか?作動する条件はなにか?などをまとめています。
「速く回さないと、オルゴールはならないね」
「回す方向によって、プロペラが回る方向が変わった!?」
など、グループで楽しく実験し、電気について学んでいました。

1/20 アカギーの突然お邪魔します(3年)

3年生が四郎丸交番のお巡りさん(所長さん)を招いて,警察官の仕事について学習をしていました。

私がお邪魔したときは,交番の勤務について説明を聞いているところでした。24時間交代制で勤務をしていることや,通学路で登下校の時間にパトロールをしていること,地域の家庭を訪問していることなどを教えていただきました。そして,新潟県全体での警察官の人数や交番の数なども教えていただきました。

真剣な様子で所長さんの話を聞いている3年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/20 新教室で学習

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生と3年生が,今日の朝から新教室で学習をしています。

新しい校舎で,今まで以上に張り切って,そして集中して学習してください!

5年生は今日の午後,引っ越しをします。

1/20 今日の給食

画像1 画像1
・ごはん
・里芋と車麩のみそがらめ
・なめたけあえ
・酒粕豚汁
・牛乳

今日は「ながおか減塩うまみランチ」の日です。
冬野菜の甘味や発酵食品を使って,減塩でも美味しい給食となっています。

1/19 1年生雪遊び(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かまくらが完成し,記念撮影です!

1/19 1年生雪遊び(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなチームワークよく作業を進めています。

「先生!雪が重くて大変です。助けてください!」という声も聞こえました。

1/19 1年生雪遊び(その1)

時折晴れ間がのぞく中,1年生が元気にグラウンドへ出て行きました。

大きな雪だるまを作るグループ,かまくらを作るグループ,滑り台を作るグループなど,事前に相談をしています。

雪を集める合間に,雪と戯れています。本当に楽しそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/19 今日の工事現場

画像1 画像1
グラウンドに出る機会がありました。

1月下旬から4月上旬までの工事区画に足場が組まれています。
校舎内では,昨日から引っ越し作業が進められ,来週から今の工事区画だった場所が使用できるようになります。(先日紹介した児童玄関も,来週の月曜日から使用できます)

校舎部分については,最後の工事区画となります。4月前半までの辛抱です。

1/19 今日の給食

画像1 画像1
・食パン
・手作りりんごジャム
・お豆のサラダ
・ポトフ
・牛乳

写真に写っている食パンの上にあるものが手作りりんごジャムです。
不思議なもので「手作り」と聞くだけで美味しさ感がUPします。実際に,ペースト状のりんごジャムと違って,リンゴの粒がたくさん入っていて,食感も食味もとても美味しいジャムでした。

1/18 スキー教室(6年その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大人になっても「冬はスキー場に行ってスキーを楽しもう」という気持ちになってくれると嬉しいです。

1/18 スキー教室(6年その1)

6年生の様子もお伝えします。

6年生は余裕をもってスキーを楽しんでいる様子でした。
カメラを向けると,にっこり笑ったりポーズをとってくれたりしました。
直滑降で滑っていく子もいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/18 スキー教室(5年その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しくて,そして上達したことを実感することができた1日でした。

長岡に転校してきて初めてスキーをした子が,あっという間に滑ることができるようになり,リフトに乗ってゲレンデを滑り降りてきました。「とっても楽しかった。またスキーに来たいな」と感想を聞かせてくれました。

1/18 スキー教室(5年その1)

昨日のスキー教室の様子をお伝えします。

時々吹雪になることがありましたが,レッスンの支障になることはありませんでした。

冬のこの時期としては恵まれたお天気でのスキー教室となりました。
雪質も,長岡という地を考えると最高の状態でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/18 スキー教室(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生のスキー教室の様子です。

1枚目の写真:スキー場に到着して開校式を待っている様子です。

2枚目の写真:1回目のリフト乗車に向かっている様子です。余裕の笑顔が見られます。

3枚目の写真:レッスン前にハイポーズ!

時折,猛烈な吹雪に見舞われましたが,それは一時で,ほぼ曇り一時晴れの天気でした。

この続きは明日お届けいたします。

1/18 スキー教室(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生のスキー教室の様子をお伝えします。

1枚目の写真:スキー場に到着して開校式を行っているところです。

2枚目の写真:一回目のリフト乗車に向かっているところです。

3枚目の写真:レッスン開始直後に並んでいるところを撮りました。

この続きは明日お届けいたします。

1/18 四郎丸散歩〜校舎あれこれ〜

画像1 画像1
 4年生の委員会活動を取材中に、気になる教室がありました。何年生の授業だろう??

 1枚目は、理科室です。
 「水にとけるものの量」という内容で、実験をしていたようです。噂によると、5年生の授業とのこと。どんな結果になったか気になります。

 2枚目は、会議室です。
 「カラー版画」が並べてあり、どうやら作品を乾かしているようです。噂によると、1年生の授業とのこと。完成が楽しみです!(まだ秘密にしていたい作品かもしれないので、手前側にある作品は少しぼかしを入れました。)
画像2 画像2

1/18 四郎丸小を引っ張るのは4年生だ〜!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、5・6年生がスキー教室でお出かけしています。学校にいる子どもたちの中で4年生が最上位学年です。
 「5・6年生がやってくれている委員会活動を、4年生全員でやろう!」
 4年生全員で役割分担をし、学校の活動が止まらないように委員会活動を頑張りました。一部ですが写真で紹介します。

・写真1 
 放送委員会の給食放送です。とっても上手でした!話を聞くと、昨日から練習をしてきたとのこと。放送後、「失敗しなくてよかった〜!!」と笑顔で話してくれました。

・写真2
 体育委員会の「かんきったーず」です。教室を回り、換気がされているか見回りをしていました。写真は、換気が出来ていなかったため、窓が空くまで見守っているところです。

・写真3
 図書委員会の、貸出し業務です。写真は、本を貸出しする方法を確認しているところです。「早く誰か借りに来ないかな〜」と、準備万端!たくさん来てくれたかな?

1/18 今日の給食

画像1 画像1
1/18 今日の献立

・小魚ピラフ
・海藻サラダ
・クリームシチュー
・みかん
・牛乳

今日は、久しぶりのシチューです。「給食で好きなメニューランキング」によると、シチューはトップ10に入っているそうです。四郎丸小の子どもたちにも当てはまるのかな?
カレーとシチュー、どっちが好き?私が子どもの頃、友達とよくそんな話をしていたことを思い出した給食でした。

1/17 アカギーの突然お邪魔します(4年)

画像1 画像1
4年生は会議室で来週行われる1/2成人式の打合せを行っていました。

各パートごとに全員に周知しておきたいことを伝えたり,全体の流れを確認したりしていました。

当日は晴れやかな気持ちで1/2成人式を挙行できるといいですね!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

いじめ防止

出席停止関係文書

グランドデザイン

年間行事予定表

お知らせ文書