音楽の様子【3年生】

画像1 画像1
 3年生は、音楽の授業でリコーダー演奏に親しんでいます。ソラシドレの運指に気を付けて練習をし、一人ずつ先生の前で発表しています。演奏できる曲が増えてきました。

歌声朝会

画像1 画像1
 今日は、7月の歌声朝会がありました。今月の歌は「小さな世界」です。やさしい声が体育館に広がりました。

食育の学習をしました 【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週、どちらのクラスでも食育についての学習が行われました。
赤・黄・緑の食べ物とその働きについて学んだ後、グループで食べ物の見本を三色に分けてみました。子どもたちはマヨネーズ、海藻など、迷いながら食品を分類していました。自分の体を作る食べ物をバランスよく食べていきたいです。

クラブ活動【4・5・6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、水曜時程のため、クラブ活動がありました。元気よく取り組んでいます。写真は、ロボコンクラブ、卓球クラブ、ダンスクラブの様子です。

妙見浄水場見学【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、社会科の校外学習で、妙見浄水場に行きました。毎日飲む水がどのように作られているのか、よく観たり説明を聞いたりしました。最後には、「できたてのお水」をいただきました。おいしかったです!

音楽の授業【2年2組】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の音楽の学習は「ぷっかりくじら」のオリジナル曲をオクリンクをおくろう、です。曲の最後の2小節のふしづくりをして、それを自分で聞いて作り直したり練習したりしています。カメラとマイクを使って、自分のつくった演奏を観たり聴いたりすることが、とても嬉しそうです。

図工の授業【2年1組】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工で「ひかりのプレゼント」でしています。段ボールカッターを使い、切り抜いた模様や絵に、様々な色のセロファンを貼りました。光に翳して確かめながら作品を仕上げていきました。

七夕飾り【3・4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2階のオープンスペースの様子です。子どもたちの願い事が叶いますように…。

七夕飾り【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日は七夕。1年生は、短冊に願い事を書いて、笹につけています。短冊には、「コロナウイルスがはやくなくなりますように」「サッカーのせんしゅになれますように」など、願い事が心を込めた文字で書かれています。

「日常を十七音で」【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の学習で、俳句を作る学習をしてきました。chromebookを使って、俳句について調べたり、できた作品を鑑賞しあったりして、学級ごとに学習を深めました。夏の季語を用い、様子や気持ちが伝わるように言葉を選んだり、比喩や擬声語などの方法を用いたりして、表現を工夫しました。

「コロコロガーレ」【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 とても楽しく活動しています。図工「コロコロガーレ」で、出来上がった作品にビー玉を転がして、設計したとおりにゴールまで進むか、試したり作り直したりしています。写真は1組の様子です。

学習指導改善調査

画像1 画像1
 今日は、2限から4限に、学習指導改善調査(国語・算数・理科)を行っています。4年生、5年生、6年生の子どもたちは、問題に真剣に取り組んでいます。

中学校区授業研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、当校で、市教育センターの先生を講師にお迎えし、東北中学校区授業研修会を行いました。各校の先生方とともに4年2組の国語授業を参観し、子どもたちの学びや教師の指導支援等について研修を深めました。子どもたちの学ぶ姿勢、意欲、学び方などについて、沢山ほめていただきました。

百合の花

画像1 画像1
画像2 画像2
 地域の方から、先週に続き、大きな百合のお花を沢山いただきました。百合の香りが、玄関、廊下と広がっています。素敵な一週間のスタートとなりました。

栖吉川調査 下流編 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 市理科センターの先生に教えていただきながら、栖吉川下流について調べました。川の水のきれいさや透明度などの調査活動を行い、栖吉川の理解を深めました。

いじめ見逃しゼロスクール集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、生活委員会の運営による、「いじめ見逃しゼロスクール集会」がありました。各学級の「ホットほっと作戦」の発表や、全校一斉による「いじめ根絶宣言」を行いました。子どもたちは、真剣な態度で聞いたり宣言したりしていました。集会で学んだことをさらに、これからの生活に繋げていくように、みんなで努めていきます。

玄関のお花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝、地域の方から、沢山の色鮮やかな紫陽花と菖蒲をいただきました。花瓶に移し、玄関に飾ってあります。子どもたちだけでなく、来校者の方も足をとめ、観て楽しまれています。

ごみはどこへ【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、社会科で「ごみはどこへ」の学習をしています。今年も、寿クリーンセンターの見学はできないため、市環境部の方から来校いただき、見学と同様に学習を行いました。私たちの出すごみの処理の様子を動画で見たり、質問コーナーで疑問に思うことを聞いたりしました。子どもたちは、私たちにできること・3Rへの関心も高めていました。

野菜の世話【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 野菜の苗が大きく育ってきました。2年生の子どもたちは、生長していく様子や変化をよく観ています。丁寧にカードにかいたり、世話をしたりしています。

総合「栖吉川たんけん隊」【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、総合の学習で「栖吉川たんけん隊」の活動をスタートしています。実際に川の様子を歩きながら見たり、調べ活動をしたりしています。写真は、指標生物について調べているところです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28