「令和6年度 年間行事予定」は、R06.03.12段階のものです。その時々のおたより文書でご確認をお願いします。

10/13 5時間目の除菌清掃員

2人ペアのチームワークがばっちりですね
アイコンタクトで一人が右なら、もう一人は左
ものすごいスピードで除菌していきます
画像1 画像1

10/13 授業の様子 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
数学は反比例

英語は
同じ言葉でも相手によって使う言葉が違うんだよという
その場でずっと聞きたいような内容でした。

10/13 堤友朝会 激励の言葉

来週から産前産後休暇に入る職員のあいさつ

そして
美術部生徒からはメッセージが贈られました。

1日1日を大事にしたいですね。


画像1 画像1

10/13 堤友朝会 合唱コンクールスローガン発表!

合唱コンクール実行委員会から、今年度のスローガンが発表されました。

令和2年度 堤岡中学校合唱コンクールスローガン
  Only One
  みんなで創る1つだけの歌声

さあ、今日の合唱練習にさらに力が入ります。
1つだけの歌声、誇りにできる歌声、思い出に残る歌声を創り上げましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/13 堤友朝会 衣替え後初

久しぶりの堤友朝会です。
衣替え完全実施で、冬服になったら景色が違います。
最初に副会長からの話
マイクの調子が今一歩でしたが、体育館中に聞こえる声で、さすがです。

続いて合唱コンクール実行委員長の話
合唱コンクール実行委員長は、吹奏楽部の引退コンサートの進行も務めた生徒です。
音楽への合唱への愛が感じられました。
いい合唱祭にしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/12 発育測定を行っています

学年男女別に日を分けて発育測定を行っています。
5月と比べてどれくらい身長や体重が伸びたでしょうか。
画像1 画像1

10/12 今日から全校の合唱練習開始

終学活の延長で合唱練習をすることが今日から始まりました。
1年生も上級生に負けないように練習を頑張っています。
合唱コンクールに向けて、素晴らしいハーモニーを響かせて欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/12 2学年朝会から

始業式後に臨時の2学年朝会を行いました。
内容は、まもなく産休に入る職員のための企画でした。

心温まる企画でした。
元気な赤ちゃんを産んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/12 今日から冬時間、冬服

画像1 画像1
今日から完全下校が17:30に変更になります。

秋の夜長、家で過ごす時間が1時間ほど長くなります。

さまざまなものに可能性を拡げる時間にできたらいいなと思います。

10/12 交通安全担当から下校の安全指導

画像1 画像1
下校時の交通安全について、指導を行いました。
登校時には学校周辺の道路がスクールゾーンになる部分が多いのですが
下校時も同じ意識での通行してしまう様子もあり指導を行いました。

夕暮れが急に早くなってきました。
この時期の夕暮れは、闇が深く道路が濡れていたりするとなお人が目立ちません。
堤岡中伝統の白カバンも下校時の視認性が優れていることが評価されて継続採用しています。
下校時の安全について、ご家庭でも確認してください。

10/12 GIGAスクール進む タブレット収納庫

各教室に、一人一台のタブレットを入れる収納庫が設置されました。
電源がとれて、安全性も高いものです。
いよいよタブレットの配置を待つのみとなりました。
タブレットが待ち遠しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/12 中越地区駅伝大会激励会

あさって小千谷市の白山公園の駅伝コースで中越地区駅伝大会が開催されます。
天気予報は今一歩というところですが、頑張ってほしいと思います。
3年生が参加する中学校体育連盟の大会としては、今年度は唯一の大会です。
がんばれ堤岡中!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/12 新人戦報告会・吹奏楽部報告会2

応援団から、それぞれの部に凱旋応援が行われました。
今日から、新人戦で得たものをもとにして頑張ってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/12 新人戦報告会・吹奏楽部報告会

先週終わった新人戦と
9月末に開催された吹奏楽部引退コンサート
先週行われた吹奏楽部出前コンサート
についての報告会を行いました。

新人戦については収穫と悔しさの両方が様々な面であったようです。
吹奏楽部は3年生は引退コンサートでお世話になった方々への思いを
出前コンサートでは新体制での初のコンサートを終えた報告をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/12 2学期開始 着任式・始業式

2学期のスタートです。
今日から、新しい職員が加わりました。
コロナ加配の講師です。ベテランで力のある講師に来てもらいありがたいです。
3年生の授業補助を中心に始動に加わってもらいます。
着任式では歓迎の言葉が生徒から贈られました。

始業式では、生徒代表3名から2学期への抱負が述べられました。
それぞれの学年の代表として、自分の思いと学年の目標を述べてもらいました。
立派な発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/9 一学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
各学年の代表生徒が、深みのあるそれぞれの立場で考えた発表をしてくれました。
生徒一人一人が、4月からのことを思い起こすと様々なことが思い出されるでしょう。

各ご家庭でも、半年の節目として、4月からの半年を振り返っていただければと思います。

10/9 来週から冬時程と冬服完全実施

画像1 画像1
新人戦も終わりました。日没が早くなってきました。
来週から冬時程となり、下校時刻が変わります。
また、おととし昨年と2年間にわたって校時表を見直し、
部活動時間を減らさずに下校時間を早める改革を行ってきました。

冬期間の下校時刻を早める取組は、生徒の帰宅時の安全を高めるものでもあります。
ぜひご家庭でも、交通安全について、ご確認ください。

冬服を確認していただき、2学期のスタートを気持ちよく切れるようお願いします。

10/9 授業の様子 2年生

技術家庭で、班で話し合う姿
数学で、一生懸命に解く姿
頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2

10/9 授業の様子 1年生

技術家庭では蚊帳をアフリカに送ることが題材にされていました。
蚊から人を守るということは命を守るということなのだと知りました。

画像1 画像1
画像2 画像2

10/9 つばさ学級の授業

英語と自立活動です。
もくもくと問題を解く姿と
一生懸命に協力して働く姿です。
いいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/1 年度始休業