「令和6年度 年間行事予定」は、R06.03.12段階のものです。その時々のおたより文書でご確認をお願いします。

1/12 学習支援動画を最新版に更新しました

県立教育センターの動画がたくさん追加されています。
新しい動画をアップしました。
もうご覧になられたでしょうか。
おうちの方も是非ご覧ください。

<swa:ContentLink type="doc" item="13932">1年生学習支援動画</swa:ContentLink> ←クリック

<swa:ContentLink type="doc" item="13931">2年生学習支援動画</swa:ContentLink> ←クリック

<swa:ContentLink type="doc" item="13930">3年生学習支援動画</swa:ContentLink> ←クリック
画像1 画像1

1/12 雪庇切り作業

画像1 画像1
3つの玄関の雪庇(せっぴ)切り作業を行いました。
雪庇はまだ重い雪ではありませんでしたが、
一度に落ちるとかなりの重量で毎年命を落とす方がおられます。
雪道はしたばかりを見がちですが、雪庇への注意をして通行しなければなりません。

1/12 大雪対応 保護者・地域の皆様へ

職員の駐車場確保に暗いうちから
管理員を先頭に頑張っております。
堤岡中の駐車場は狭いうえに、
体育館方面の駐車ができなくなってしまいましたので、
数台を他の借用している駐車場に移動して駐車して対応しています。

保護者・地域の皆様も連休中の除雪や家周辺の除雪でご苦労されたことと存じます。
車道が対面通行できなくなったり、歩道が除雪できず通行不能になったりと生徒も大変です。
共助の考えとしてこういう時には中学生にも役割を与えていただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 1/8 本日と3連休の部活動は無しとします

画像1 画像1
3連休に入りますが、連日氷点下を大きく下回る日が続くようです。
校区内でも交通に障害が出ているところがあり、安全が確保できない状況がありますので
本日は部活動なしで下校、3連休も部活動なしとします。

また、積雪時の助け合いの精神として、中学生が除雪を手伝うということも大事だと思います。
いい3連休をお過ごしください。

1/8 2年生も書き初め掲示進む

「おおーっ!うまいなー!」と
書き初め掲示のベースになるテープを貼っていく生徒をほめる国語担当
これから書き初めが個々に展示されていきます。
字には、その人の個性が出ます。上手い!達筆!というのもありますが、
味のある字もいいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/8 3年生は来週から面接練習が始まります

画像1 画像1
推薦受験などで面接を設けている高校がたくさんあります。
来週から放課後に面接練習が予定されています。

面接は違う人と数回、厳しめに行うことが大事です。
面接の流れは高校によって違います。
面接の指導の流れも学校によって違います。
一例を示します。
家で練習して、学校での面接練習に臨むとよいでしょう。
ぜひおうちの方の経験した面接について話してあげてください。

ちなみに私は
面接室のドアは最初から開いており、
それだけで練習したことが吹っ飛んでしまったことがあります。


入室
ノックは3回、ゆっくりと、軽くたたく
ていねいにドアを開けて、閉めるときは後ろを振り向いて両手で閉める
ドアの前で「失礼します」と一礼する

着席
椅子まで、急がず焦らず、いつもの速さで、背筋を伸ばして歩く
自分から見て、椅子の左側に立つ
受験番号と氏名を述べる
「お座りください」の指示で「お願いします」と言って着席する
椅子には深めに腰掛け、あごを引き、背筋を伸ばす、背もたれには寄りかからない

面接中
面接官に体を向けて、目を見て話す
分からないときには黙らず「少し時間をください」という
大きな声で、語尾がしっかりと聞こえるように話す

面接後
面接官から終了を告げられたら、起立して「ありがとうございました」とのべる

退出
ドアの手前で、「失礼しました」といい、ドアの方を振り向いて退出する
ドアは両手で閉める

1/8 1学年リーダー研修の報告掲示

1年生廊下に1学年リーダー研修の掲示がされています。
現在のリーダーが一生懸命に考えた成果です。
同じテーマでもメンバーが違えば発想は違います。
より多くの人がリーダー経験をし、立場が違った場合での役割を学んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/8 リモート1学年朝会2

リモート1学年朝会の主な内容は
学年主任の話です。
パワポのプレゼンで丑年の話をしました。

学年主任が、聞こえたら拍手してくださーいというと
各学級から拍手の返事!
心に残る学年朝会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/8 リモート1学年朝会1

なんと今日の1学年朝会はリモートです。
1組の手前の補助教室から4クラスに中継して行います。

実はなかなか機器の調整がうまくいかず
職員があちこちに行ったり来たり
バタバタしている音声だけが4つの教室に響いているという状態が続きました。
しかし、このような状態も1学年部職員のチームワークが伝わって
なにか温かい感じでした。
良かったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 1/7【暴風雪対応その他】保護者の皆様へ

画像1 画像1
ニュース等で下記の報道がされています。
今日7日(木)は日本海で低気圧が急発達しており、今夜にかけて北日本を通過する見込みです。すでに、暴風雪警報や暴風警報が発表されているところがあります。このあとは全国の広い範囲で風が吹き荒れ、台風並みの暴風や湿った雪が加わることによる猛吹雪に警戒をしてください。

この状況を踏まえ、本日は部活動を中止し、15:40下校完了とします。


終学活で下記の指導を行いました。

【暴風雪対応について】
1 強風の中道幅が狭くなっていて、視界も悪い、路面凍結しているので十分に道路の状況、周囲の状況に気をつけながら帰る。
2 車からの視界も悪く、ドライバーからも見えない可能性がある。横断歩道を渡るときに注意すこと。
3 用事がない限りなるべく家にいて、命を守る行動をとる。
4 明日、大雪で学校に来られないと判断した場合は自宅にいてください。その際は保護者から学校に連絡をしてください。

【女子生徒の防寒対策について】
以前から冬季間スカートで学校生活を過ごすのは寒いという話が生徒、保護者からありPTAでも話題にしてきました。
女子の体調面も考え、学校指定のスラックスを購入できる準備が整っています。来年度から正式に周知する予定でしたが、このような寒い冬になりましたので早めにお知らせいたします。必要な人は担任に申し出てください。


10日までは大雪への警戒、そして今日は吹雪も心配されます。学校でも安全に登下校できるよう終学活で指導しました。ご家庭でも見守り、声掛けをよろしくお願いいたします。

1/7 書き初め展示はじまる

1年生の廊下に2クラス分の書き初め展示があります。
昨日国語の授業があったクラスです。
2年生3年生は昨日は確認テストでしたので、今日と明日で全校の書き初めがそろうと思います。
正月らしい風景です。

3枚目の写真は、職員作です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/7 立体の体積を実感! 数学

球の体積を予想して
実際を色水の入った透明の立体に入れてみます。
さてどうなるか、予想もいろいろ、みんなが示された立体に注目です。
画像1 画像1

1/7 2学年朝会 冬休み中にしたこと

発表は冬休み中にしたことでした。
やはりコロナ対応らしい年末年始だったようで
家で学習を頑張った
スキーに行ってきた
親戚と触れ合って楽しかった
などなどそれぞれの冬休みを送ったようです。

画像1 画像1
画像2 画像2

1/7 生活規律委員会と応援団の朝

毎朝の玄関であいさつで迎えてくれるのは
生活規律委員会と応援団です。
8:15分が近くなると校門のところまで出て声を掛けます。
雪道だと登校時間の読みもいつもと違いますから、声掛けはありがたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/7 おはようございまーす!

朝の玄関です。
登校が多い時間帯はどうしても密になりがちなので
ちょっと待ちます。
小さな我慢ですが、こういうのがさらっとできるところは地味ですがえらいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/6 2年生の教育課程の変更について

長岡向陵高校のホームページに中学校2年生対象の
教育課程の変更について掲載したとのお話をいただきましたので、
お知らせします。

下記リンクより入ることできます。
長岡向陵高等学校ホームページ
http://www.nagaokakoryo-h.nein.ed.jp/
画像1 画像1

1/6 昼休みのグラウンド

雪のグラウンドで久しぶりの気持ちいい青空
元気に遊ぶ1年生の姿がありました。

2年生3年生は確認テストの午後の部の準備ですね。
画像1 画像1

1/6 今日の給食室 トリプル牛

写真は茎わかめともやしのサラダです。
ボールで各学級に配膳されます。

今日のメニューは
ビーフカレー
茎わかめともやしのサラダ
牛乳
ミルクデザート
牛の年のスタートの給食は4メニューのうち3つが牛に関するものということで
トリプル牛というメニューでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/6 新年初!今日の給食室 丑年牛牛牛メニュー

今日のメニューはなんとなんと「ビーフカレーライス」
新潟県のカレーライスは豚肉文化なので家庭でもポークカレーが多いと思いますが、
堤岡中生が丑年にあたり牛のカレーをリクエストしたのだそうです。
調理室も牛肉のいい臭いであふれたそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/6 3年生は最後の確認テスト

3年生は今まで積み重ねて自分の力を試してきた確認テストの最終回です。
テストの受験風景でも1年生の時から着実に成長してきたなと感じます。
いよいよ進路の最終決定!
頑張れ3年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/1 年度始休業