持久走大会のお礼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
延期していた校内持久走記録会を実施することができました。
応援の駆け付けてくださった多くの皆様、ありがとうございました。
感染症対策に関わる健康チェック票の提出や
体温測定にご協力いただき、本当にありがとうございました。
体温測定がひなたでは難しかったり、保護者同士が近づいたりするなど、
運動会に向けての課題も見えてきました。
多くの来校者がある中での参観の在り方については、
運営側も参加側も経験が少ないため、うまくいかないことが多くあります。
譲り合ったり、気を付け合ったりする中で、
例年の応援とは全く異なる対策を進めていく必要がありますので
今後の行事に向けてご支援とご協力をお願いいたします。

さて、今年度は、中学年、低学年、高学年の順に12レースを実施しました。
一度に走る人数を半減させ、さらに、2段階スタートにしたため、
走っている子どもの密集を減らすことができました。
一方、追い抜いたり、競い合ったりする
見ごたえは少なくなりましたが、
密を防ぎながらの競技運営においては、成功と言えるでしょう。

12レースになり、時間内に走り終わる難しさが懸念されましたが、
寺泊陸上クラブの4名の方々がうまくペース配分をしながら、
伴走をしてくださいましたので、オーバーペースによる
棄権者を一人も出さずにレースを終えることができました。
陸上クラブの皆様にも心より感謝申し上げます。

目指した記録を達成して満足そうな子ども、
逆に悔し涙を流す子どもなど、
それぞれの思い出を刻むことができたのではないかと思います。
これまでのご家庭の健康管理について、
改めてお礼申し上げ、感謝の言葉といたします。

校内持久走記録会の実施について

本日、予定通り「校内持久走記録会」を実施いたします。

応援に来られる保護者の方は、お子さんに「健康チェック表」を持たせていただきますようお願いいたします。

校内持久走記録会の延期について

本日、予定していました「校内持久走記録会」は、9月28日(月)に延期いたします。

それに伴い、28日(月)に予定していました「1・2年生ミニ浜活動」は、30日(水)に延期となります。


4年生総合「船釣り体験」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月10日(木)、寺泊沖で「船釣り体験」をしました。事前に、「なかくに丸」中川様から、釣りの仕方や道具の扱い方を教えていただき、この日を楽しみにしていました。
 2隻にわかれて乗船し、一人一人が釣竿を持って約1時間釣りました。アジ、カワハギ、タイなどが釣れ、子どもたちはとても喜んでいました。

6年総合「寺泊の未来をよりよくするために」

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の総合学習「寺泊の未来をよりよくするために」が始まりました。
地域のために働く団体長をお招きし、
その方の半生を含めてご講話してもらい、
自分がどんなことで地域に貢献できるか、
どんな生き方を目指したいかを考える学習です。
最後は、卒業文集に決意をまとめます。

第1回は、つわぶき坂を育てる会や
寺泊地区まちづくり協議会の会長を
されていらっしゃる宮川精治様です。

長岡市による汐見台やロマンス街道、
北国街道の整備が始まるずっと前から、
自分たちで、ロマンス街道や汐見台の整備をされてきたそうです。
その活動のきっかけについてもお話いただきました。

子どもたちへの願いとして、
進んで奉仕活動を行うこと、
思いやりの心をもつこと、
心身を鍛えることの3つをお話くださいました。


愛情いっぱいに育てられた「にいがた和牛」をおいしくいただきました

画像1 画像1
 9月4日より、新潟県内の小中学校で、新型コロナウイルスの感染拡大により、需要減少や価格低下などの影響を受けている、にいがた和牛や県産水産物を学校給食へ提供する事業が始まりました。

 寺泊小学校では、今日「にいがた和牛」を提供していただき、牛丼にしておいしくいただきました。また、にいがた和牛・にいがた和牛肥育名人の資料・クリアーファイルもいただきました。

 子どもたちは、「やわらかい!」「ふわふわしてる!」「肉汁たっぷり!」ととても喜んで食べていました。

 本日、5年生の給食の様子がNHKで放送される予定です。
  ・18:10〜 新潟ニュース610
  ・20:45〜 新潟ニュース845

5年生・6年生 カヌー教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月31日に予定していたカヌー教室でしたが、
夏休みの短縮に合わせて、8月20日に延期して実施いたしました。

新型コロナウイルス感染症対策のため、
各学年を2グループずつに分け、
合計4交代にして、少人数で実施しました。

江龍田専先生など講師2名、さらに、てらスポから10名ほどが
カヌーの搬入、搬出、洗浄、児童の乗り降りなどの補助に携わりました。
保護者も合計で10名ほどの皆様が、お越しになりました。

気温は、やや高かったものの、
海上でしたので、爽やかな環境で実施することができました。

ご協力くださった皆様、ありがとうございました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31