四郎丸小学校のホームページです。子どもたちの活動の様子をご覧ください。

8/6 アカギーの校舎訪問(メダカくん)

メダカくんの朝食風景です。

職員の管理当番が毎日エサを与えています。
管理当番というのは,学級でいうところの日直と思っていただければイメージできるでしょうか。窓の開閉や校舎巡視,来校者対応等を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/6 今日の工事現場(その2)

ジャングルジムがあった場所は平地になっています。

解体されたジャングルジムは別の場所に移設されます。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/6 今日の工事現場(その1)

職員玄関前が本当に何もなくなってしまいました。

1:校門が撤去されました。
2:玄関脇の花壇跡が整地されています。
3:池が埋め戻されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/5 アカギーの突然お邪魔します(職員室)

今朝,職員室にお邪魔しました。

先生方は,朝から忙しそうにパソコン向かったり打ち合わせをしたりしていました。
この後,全職員を対象とした「非違行為根絶研修」と「財務研修」が行われる予定になっています。それから,夏休み期間中は出張も結構あるようです。

夏休み中は子どもたちがいないから比較的のんびりしているのかと思いきや,研修や作業等で毎日忙しく過ごしていることが分かりました。お疲れさまです。

ただし,8月12日から17日までは「学校無人化」で完全に休みとなります。子どもたちの前に元気な姿で立ってほしいので,この休みを有効に活用してリフレッシュしてほしいと思います。(byアカギー29号)
画像1 画像1
画像2 画像2

8/5 アカギーの校舎巡り

誰もいない教室に入ってみました。
静寂な教室の中に,子どもたちの机が並んでいます。
さて,ここで問題です。ここは何年何組でしょうか?

おそらくこのクラスの子どもだけしか分からないでしょうね。
8月24日,子どもたちが元気に登校してくることを待っているかのような雰囲気が感じられます。

5,6年教室で飼育されているメダカくんたちが,校舎内で一番涼しい場所に避難してきていました。
さて,ここで問題です。ここの場所はどこでしょうか?

正解は,1問目:6年1組教室  2問目:1階の中央階段脇
画像1 画像1
画像2 画像2

8/5 今日の工事現場(その2)

1:グラウンドの工事エリア全景です。
2:給食室側から見た職員玄関前の様子です。
3:門柱に接続していた花壇が撤去されています。この後,門柱が撤去されるのでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/5 今日の工事現場(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の工事現場の様子をお知らせします。

1:遊具の移設が始まるようです。
2:池にコンクリート片が入っています。まもなく埋め戻されるのでしょうか。池の周りにあった樹木はすべて伐採されました。ここにはエレベーター棟が建設されます。
3:門柱の裏側にあった寄贈の銘板を取り外しています。門柱は創立百周年を記念して建てられたものです。

8/4 アカギーの現場訪問(その2)

1:教室棟の道路に面した庭にあった桜の木が1本伐採されました。
2:グラウンドの赤土山が撤去され平地になりました。(ショベルカーの場所)
3:砂場の移設作業が始まりました。

目に見える範囲だけでも,急ピッチで工事が進んでいるようです。
仮設校舎を建設するための環境整備と現場事務所設置を夏休み中に終了させる必要があり,工事関係者の皆さんも頑張っています。
今日は陽射しが強いです。熱中症には気を付けてお仕事をしてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/4 アカギーの現場訪問(その1)

昨日から本格的な工事が始まりました。
今朝の状況です。

玄関前の樹木がなくなり,寂しい気持ちと,校門前から特別教室棟の全景を見ることができる驚きの気持ちが交錯しています。

池があった場所には,エレベーター棟が設置されます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/3 平和祈願祭,平和祈念式典

8月1日,6年生の代表児童が,平和祈願祭と平和祈念式典に参加しました。

午前8時からの平和祈願祭には3名の子どもたち,午前9時からの平和祈念式典には2名の子どもたちが参加し,献花と平和の祈りをささげてきました。
画像1 画像1

8/3 アカギーの突然お邪魔します(職員)

今日は夏休み。いつもの教室訪問はありません。
そのかわり,先生方が夏休み期間中に何をしているのかレポートをします。

今日は,職員倫理研修や作業が予定されています。
倫理研修は,今年度長岡市に赴任した職員(新採用や市内転勤も含む)を対象に,長岡市教育委員会が作成した資料を基に教育公務員としての自覚や不法行為等の防止について研修を深めました。
職員作業は,校内にある備品の点検作業を行っています。その他に,修繕が必要な机・椅子の運び出し,エアコンフィルターの清掃,児童用トイレ清掃などが行われています。

今日の午前はそれほど暑くないので,作業がはかどっています。
熱中症に気を付けて,がんばれ先生方!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/3 アカギーの現場訪問(その2)

グラウンドのトチの木と職員玄関前の樹木が伐採されています。
これまで赤城っ子を見守ってきてくれた樹木が,その役目を終えることになりました。

木々が伐採される様子を見ている校長に話を伺いました。
「四郎丸小学校の歴史を長い間見守ってくれた木々に感謝するとともに,子どもたちと職員が気持ちを引き締めて新しい歴史を築いていきます。」
との力強いコメントをいただきました。

明日以降も,工事の進捗状況を随時お伝えしていきます。(アカギー29号)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/3 アカギーの現場訪問(その1)

8月1日から大規模改造工事が始まりました。

職員玄関の校門前から立ち入り禁止となっています。グラウンド側は,特別教室棟校舎から約20m付近に立ち入り禁止の柵が置かれています。
現場エリアには,大きな重機やダンプカーが入ってきています。

来校者の皆様へ
職員玄関からお入りいただけます。
その際は,工事車両に十分注意していただくとともに,工事関係者がいましたら,声を掛けていただき安全を確かめてお入りください。
車でお越しの際は,校門前まで入ることが可能です。駐車については,工事関係者の指示に従がってください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

いじめ防止

出席停止関係文書

グランドデザイン

年間行事予定表

お知らせ文書