いよいよ10連休です。

 平成も残り数日となりました。
 名残惜しさを感じます。
 来たる令和の時代、よき時代になることを祈ります。
 
 さて、子どもたちは10連休。事故なく安全に過ごしてほしいと思っています。
 水の事故、火の事故、車の事故、十分に注意し、充実した休みをすごしてほしいと思います。ご家族のみなさんからたくさんの愛情をいただいてください!
 来たる令和元年5月7日、学校で待っています。
 それではよい10連休をお過ごしください!

PTA総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 参観後、PTA総会が行われました。
 新旧役員さんの紹介があり、今年度の事業方針について説明がありました。
 このたび退任される役員の皆様、大変お疲れ様でした。
 そして今年度の役員の皆様、お世話になります。よろしくお願いいたします。

学習参観日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度最初の参観日。1年生にとっては初めての参観日。
 あいにくの空模様でありましたが、また、平日にもかかわらず、多くの保護者の皆様からお越しいただきました。たいへんありがとうございました。
 お子さんの様子はいかがだったでしょうか。張り切っている様子がうかがえたでしょうか。大いにほめてやってください。
 

今日(26日)は参観日です!

画像1 画像1
 今日は4月26日(金)。10連休前の最後の授業日です。そして平成最後の授業日です。
 その節目の授業日に「学習参観」を行います。

13:10〜13:55 学習参観

14:05〜14:25 学校運営説明会
14:25〜15:20 PTA総会
15:30〜16:05 学年懇談会
16:05〜16:35 学年委員会
16:40〜17:10 専門部会

18:30〜 PTA歓送迎会(パストラル長岡)

 今年度最初の参観日です。またPTA各種会合が予定されています。
 保護者の皆様のお越しをお待ちしています。
 エアコン工事の関係もあり駐車場がほぼない状況ですので、お車での御来校はお控えください。雨天であり足元の悪い中、ご不便をかけてすみません。

平成最後の給食

画像1 画像1
 26日の給食は、平成最後です。
 調理員さんが、チキンライスの上にホウレンソウで「平成」という字をかいてくださいました。ちなみに1,2年生は「へいせい」です。
 記念の給食ですね。令和の時代になっても給食は楽しみですね。

礼儀正しさって?【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は道徳で、「礼儀正しさ」について学習していました。礼儀正しさってどんな姿だろう。それだけでなく言葉づかいもしぐさも様々な面が大切で、そして何よりも心が大切であるということを学んだようです。
 いつも礼儀正しくあいさつをしているやまなみっ子たちですが、この勉強をとおしてあいさつの大切さをまた改めて学びました。

1年生に学校の中を紹介しました!【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日(25日)2年生は1年生に学校の中を紹介しました。1年生がグループになり、スタンプラリーのような形で学校内を探検します。そして2年生が来た1年生にクイズを出します。「この部屋にはだれがいるでしょう」・・「校長先生!」・・元気に答えていました。
 2年生もすっかりお兄さん、お姉さんぶりを発揮しています。そして1年生も学校のことがだいぶ分かるようになってきました。

よろしくね!〜やまなみ班顔合わせ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 川崎小学校では、縦割り班(やまなみ班)の活動を年間をとおして行っています。
 今日(24日)朝、今年度初めての活動で顔合わせを行いました。
 1年生はもちろん初めてです。そして他の人たちも新しいメンバーでのスタートとなります。
 自己紹介では「自分の好きな○○は〜」を話しました。そして、そのあとは、班のニックネーム決めをしました。
 早く顔と名前を覚え、仲よく活動できるとよいですね。
 連休後、8日にはさっそくやまなみ班で一緒に給食を食べる「エンジョイントランチ」が予定されています。

一年生を迎える会【2年生のダンス、1年生の発表】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生からはダンスのプレゼント。ちょっぴりお兄さん、お姉さんぶりを発揮している2年生。一年前を思い出しているかな。
 そして最後は1年生の発表。お礼のメッセージも立派に言えました。そして覚えた校歌を歌ってくれました。校歌は難しい歌詞ですが、皆がしっかり覚えて大きな声で歌うことができました。すごい!
 校長の話にもありましたが、一日一日できることが多くなっている1年生。まだ入学して2週間ですが、すっかり学校にも慣れ、伸び伸びと学校生活を送っているように思います。
 330名の川崎小の皆さんで、心を一つに、明るくて楽しい、そしてすてきな川崎小をつくっていきましょう。
 ご多用の中、御来校いただきました保護者のみなさま、ありがとうございました。

一年生を迎える会【各学年からのプレゼント】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の力強いはじめのことばがあり、皆で児童会のうたを歌いました。
 5年生の指導のおかげで1年生もしっかり歌うことができていました。
 運営委員会の皆さんから「学校クイズ」を出してもらい、1年生はもちろん、全校で楽しみました。
 3年生はこの日のために壁などに飾りつけをしてくれました。

一年生を迎える会【1年生入場】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日(23日)朝、児童会行事「一年生を迎える会」を行いました。
 まずは、6年生に手を引かれ5年生のアーチをくぐっての1年生入場です!

フルートの音色

画像1 画像1
 5年生は今日(22日)の音楽の時間、音楽の先生からプルート演奏をしていただきました。生で聴くやわらかいフルートの音色。とても心にさわやかに響いてきました。
 

児童会の歌をおしえます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生が1年生の教室に出向いて、「児童会の歌」を教えています。
 22日の朝は、第2回目でした。
 5年生が見本を見せ、聞かせ、1年生が真似をして歌う感じです。
 5年生の歌声も素敵で、その真似をする1年生もきれいな声で歌っていました。歌詞やメロディーも覚えてきたようです。
 あすの1年生を迎える会で歌えるかな?

学級キャラクターを決めよう!【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 新学期がはじまって2週間。新しいクラスになれ、新しい友だちができ、少しずつリズムにも慣れてきたころです。
 3年生で今日(19日)クラスの学級目標に合うキャラクターを考えていました。ふわふわ言葉にあうようにひつじを基本の動物として一人一人アイデアを出して楽しそうに描いていました。どんなキャラクターができるか楽しみです。

勉強がんばっています!【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日(19日)1年生の教室では・・・
 1組は算数の授業でした。3というかず、4というかず、5というかずを学習していました。数字の書き方も勉強していました。「4という数字は書くとき、たてぼうは少し右に書く」ということに気付いた子もいてみんなで拍手!
 2組は国語で、詩の朗読。大きな声でしっかりと最後まで読めていました。教科書の持ち方や姿勢もできています。中にはもう詩を覚えている子もいました。
 学校が始まってまだ10日。ですが1年生はスポンジのようにすべてを吸収している毎日です。すごいですね!

耳鼻科検診

画像1 画像1
 今日(18日)耳鼻科検診を行いました。
 お医者さんに耳、鼻、口の様子を診ていただきました。
 待っている人は口を閉じて静かにしている姿はさすがです。

全国学力・学習状況調査【6年】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日(18日)は全国学力・学習状況調査実施日です。
 川崎小の6年生も黙々と取り組んでいました。実力が十分に発揮できるよう願っています!

今年度初委員会

画像1 画像1
 今日は、第1回の委員会がありました。4月から6年生だけで委員会の常時活動を行っていましたが、今日の委員会の時間に5年生も加わり、活動のめあてを決めたり、当番表を新しくしたりして、いよいよフルメンバーでの委員会活動が始まります。
 5年生は初めて経験する委員会活動ですが、6年生と一緒に積極的に活動に参加し、川崎小学校をさらにいい学校にするために頑張って欲しいと思います。

50M走記録計測【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日(17日)、6年生は体育の時間、50M走の記録を計測しました。
 6年生らしい力強い走りが見られました。「最高記録が出た!」と喜んでいる子どもも多くいました。
 これからもさまざまなことに挑戦、練習して体力アップをめざしましょう!

南極の氷がやってきた!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日(17日)、地域の方が南極の氷を学校にお持ちくださいました。
 「砕氷艦しらせ」から届いたもので、ぜひ子どもたちに見せたい、さわらせたいということでお持ちくださいました。
 青空の時間に、多くの子どもたちが南極の氷を見て、さわって、「南極の氷なんだあ!」「つめたい!」と歓声をあげていました。
 貴重な体験ができました。ありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 第73回卒業証書授与式
3/25 学年末休業〜 離任式