米百俵号が来ています

画像1 画像1
今月も米百俵号がやってきました。子どもたちも楽しみにしている様子です。
来月は6月13日に来る予定です。地域の皆様もぜひご利用ください。

下学年リレー練習

画像1 画像1
画像2 画像2
1・2・3年生の全員リレーの練習の様子です。上学年よりも一回り小さいコースを半周ずつ走ります。順番を間違えずに並んだり、自分のチームの人にバトンを落とさないように渡したり、一生懸命応援したりとみんなが全力を出して頑張っています。本番が楽しみです。

運動会全体練習

画像1 画像1
初めての全体練習を行い、応援リーダーの他、運営委員会や寺泊おけさ係、ラジオ体操係の動きも全校の動きと合わせて確認しました。第2期の生活のめあては「きびきびと行動しよう」です。全校のみんながめあてに向かって頑張る姿が見られました。

育苗見学  きらり・5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
来週予定している田植えに向けて、育苗の様子を見学してきました。田植え機で植えやすいように専用のトレーで発芽させてあり、ハウスの中で鮮やかな緑色のじゅうたんのようになっていました。育苗の方法や工夫について説明を聞いたり、苗の大きさを測ったり、気になることを質問したりと熱心に学んでいました。
当日は子どもたちが一つ一つ手で植えます。楽しみです。

リレー練習  きらり・5年生

画像1 画像1
運動会の上学年リレーに向けて、バトンパスの練習をしています。一人一人の走りはもちろんですが、バトンパスがうまくいくとかなり速くなってきます。声を掛けあいながら練習をしていたら、だんだんうまくなってきました。
今年は1・2・3年生の下学年リレーと4・5・6年生の上学年リレーが行われます。お楽しみに。

結団式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
25日の運動会に向けて、結団式が行われました。エール交換の他、団長からの決意表明が行われました。また、スローガン係から、みんなで決めたスローガンの発表がありました。準備期間が短い分、中身の濃い活動が行われています。

緑の募金   生活環境委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
生活環境委員会の子どもたちが中心になって、緑の募金活動を行っています。
みんなが登校してくる時間帯に、委員会の子どもたちが児童玄関に立ち、「お願いします。」「ありがとうございました。」と、募金を呼びかけるさわやかな声を響かせています。

PTA環境整備作業 草刈り

画像1 画像1 画像2 画像2
土曜日の朝早くから多くの保護者の方々から集まっていただき、草刈りを行いました。おかげさまで、とてもきれいになりました。ありがとうございました。

春さがし  1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
お天気のいい日が続いています。1年生がグラウンドに出て春さがしをしていました。大人が見逃してしまうような小さな春を、子どもたちがたくさん見つけていました。

菜の花畑にいきました   にじいろ・3年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生が社会科の町探検と総合学習を兼ねて、学区内にある菜の花畑に行ってきました。この菜の花畑を管理している地域の方から、この花の種から油をとるのだということを教えていただき、いい菜種油をとるために草取りのお手伝いをしてきました。今日は菜の花の盛りが過ぎていましたが、花が満開の時期には右の写真のようになっていました。

応援練習

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ運動会へ向けての活動が始まりました。今日は学年ごとの応援練習です。連休前から準備してきた応援団のメンバーが中心になって、練習を進めていました。頼もしい姿です。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
火災を想定した避難訓練を実施しました。今回は、実際に防火シャッターを下ろした状態で防火扉を通る訓練です。火災の場合は、炎以上に煙が恐ろしいことをしっかり頭に入れて、行動することができました。

令和元年最初の全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
10連休明け、令和元年最初の全校朝会を行いました。
校長先生からは、新しい元号のお話がありました。その後、代表児童から生活のめあての振り返りについての発表と、生活指導主任から第2期の生活目標についてのお話がありました。新元号の意をくみ、子どもも職員もみんなで心を合わせて、よりよい大河津小学校を目指していきたいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31