あいさつ運動、1迎会練習、今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小中あいさつ運動2日目、昨日は中学生の登場にびっくりしていた低学年の子もいましたが、今日は、元気なあいさつを交わそうと張り切る子が増えていました。3時間目に体育館では、1年生を迎える会の練習を1年生が行っていました。何を練習していたかは、19日(金)のお楽しみにしてください。とても愛らしい表情が見られました。そして、がんばる子どもたちのお楽しみの時間の一つは、給食です。今日のメニューは、ご飯、鮭の味噌マヨ焼き、即席漬け、豚汁、牛乳でした。鮭の骨をうまく外して食べることも必要な経験となります。給食は、食育にとってまさに生きた教材です。

大島小中合同あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日15日(月)から19日(金)まで、小中合同のあいさつ運動を行います。あいさつ運動の旗を持ち、大島中の生徒と大島小の6年生が玄関に立ちあいさつをします。登校した子どもたちは、元気よくあいさつを返していました。元気なあいさつで、すてきな1日が始まります。

授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4時間目に6年生は、運動会の組み分け(赤・白・青の3色)をするために走力を計測していました。運動会は、5月25日(土)の予定ですが、今から準備を進め、子どもたちの気持ちを高めていくことにより達成感をもてます。特に6年生は、全校のリーダーとして、行事を運営していきます。行事を盛り上げたり責任ある係についたり忙しくなります。6年生に限らず、全児童が運動会に向けて自分を高めるために練習に取り組んでいきます。お子さんの様子に気を配っていただき激励をお願いいたします。また、特別教室での学習も始まりました。写真は、4年生の図工の様子です。

1年生を迎える会の練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は、1年生を迎える会で発表するダンスの練習に取り組んでいます。去年、自分たちが歓迎してもらい、うれしかった気持ちを1年生にも味わってもらいたいと練習しています。キレのある動きと、隊形移動を伴う集団としての調和のとれた動きに1年間の成長を感じます。4月19日(金)9時30分から始まる「1年生を迎える会」には多くの皆様からお越しいただきたいと思います。

NRT学力検査・発育測定・今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2〜6年生は、NRT学力検査(二日目)に一生懸命取り組みました。発育測定も順調に進んでいます。(写真は、視力検査の様子です。)今日の献立は、ご飯、焼き餃子、ばんさんすう、マーボー豆腐、牛乳でした。今月は、きれいな配膳に心がけ準備をしています。ご家庭でも、給食や食について話題にしてみてください。

1年生2回目の給食です。

 今日の献立は、カレーライス、のり酢和え、清見オレンジ、牛乳です。今日も6年生が手伝ってくれました。1年生も少し慣れてきたようで、昨日よりもはやく準備することができました。「カレーは、好きですか?」と聞くと「大好きです!」と答えてくれました。これからもたくさん勉強して、たくさん遊んで、たくさん食べて、元気よく学校生活を送ってほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生はじめての給食です!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生も今日から給食が始まりました。今日の献立は、米粉のアップルパン、鶏肉唐揚げ、しょうゆフレンチ、ベーコンスープ、おめでとうゼリーです。しばらくは、6年生が配膳の手伝いに来てくれます。「こぼさないように気を付けてね」、「こうやって盛るんだよ」と優しく声をかけていました。さすが最高学年6年生です。「給食はおいしいですか?」という質問に「おいしいでーす!」と笑顔で答えていました。

授業が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から1年生も加わった集団登校が始まりました。2年生以上は、授業も始まりました。生活科の学習で春の植物を観察する学級や、英語専科教員による外国語の学習に取り組む学級など、授業も本格的にスタートしています。1年生は、3限放課で1年生だけで下校します。しばらくは、職員も付き添って下校しますが、保護者・地域の皆様には安全な登下校へのご協力をお願いいたします。

元気いっぱいに遊んでいます!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日も子どもたちが元気よく登校してきました。休み時間のグラウンドや体育館などでは、友達と遊ぶ子どもたちの楽しそうな声が響いています。ボールで遊ぶ子、おにごっこをする子、遊具で遊ぶ子など。元気よく遊ぶ子どもたちの笑顔は、とても輝いていました。

入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生111人が入学しました。欠席者なく1年生全員が参加できた入学式になりました。何よりもうれしい入学式になりました。この日のために体調管理をしてくださった保護者の皆様のおかげです。ありがとうございました。新しい環境になり、心配そうな表情の1年生もいましたが、2〜6年生の子どもたちには、親切に接するように伝えてあります。職員も1年生には特に気を配っていきます。月曜日からの学校生活が充実したものになるよう全児童、全職員で取り組んでいきたいと考えています。6年生代表児童の歓迎の言葉は、学校の楽しい行事の紹介などをしながら、1年生に安心感を与えようとする気持ちも伝わり立派にできました。

子どもたちとの出会い

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
始業式後に、子どもたちは教室に入り、今年度のクラスの友達や担任との出会いの時間を迎えました。どの子からも学年が一つ上がって、「成長したい!ますますよくなりたい!」と思うエネルギーを感じました。職員も「この子どものためにがんばるぞ」と決意を新たにしました。よいスタートが切れました。

新任式、始業式を行いました。

画像1 画像1
 新任式では、17人の先生方をご紹介しました。子どもたちは、先生お一人おひとりに元気よくあいさつしていました。始業式では、校長先生のお話を真剣なまなざしで聞き、新年度への意欲が感じられました。
 明日は、入学式です。新1年生に会えるのを、子どもたちも職員も楽しみにしています。

始業式・入学式準備

明日の始業式と明後日の入学式を、子どもたちが気持ちよく迎えられるように新6年生が登校し、準備をしてくれました。持ち物は、やる気と雑巾、仕事をする上での心構えを表す合い言葉は、「私がやります。」自ら進んで準備をしてくれる新6年生の姿に、新年度の大島小学校のリーダーとして役割を果たそうとする意欲を感じました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

新たな机と新たなイスで

画像1 画像1
 新学期に向けての準備が進んでいます。大島小学校にある児童用の机といすが全て新たなものに変わりました。今日は新たなイスと机をクラスの子どもの大きさに合わせる作業を行いました(ボルトで高さを調節できる優れものです!)。
 より集中して授業を受けられるように,まずは環境から。いよいよ明日は新学期準備のため6年生が登校します。学校に活気が戻ってくるのが待ち遠しいです。

出会いの4月

画像1 画像1
 新元号が発表された今日。大島小学校に新しく大島小学校の仲間入りをした職員が揃いました。新しい面々に,4月の出会いの季節を実感しました。これまで大島小学校が築いてきた伝統を引き継ぎながら,また新しくなった「チーム大島」でより良い大島小学校になるよう努めていきます。
 元気に登校してくるの子どもたちを迎える準備を職員一同進めています。子どもたちには,残り数日の春休みを存分に満喫してもらい,新年度の登校日には気持ちを新たに,元気にやってきてほしいです!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30