一日入学 お待ちしております
本日(15日)新1年生一日入学を行います。
お待ちしております。 【日程】 受付 13:30〜13:45 学用品販売 13:30〜13:55 保護者会 14:00〜15:00 (お子さん) 13:50〜15:00まで、現1年生、現5年生との交流活動 *駐車スペースがほぼありません。お車での御来校は御遠慮くださいますようよろしくお願いいたします。 冬のやまなみ大集会〜審査・閉会式〜どの班の雪だるまもテーマ性や出来栄えが素晴らしく、短時間で皆がよくここまで仕上げたなあと、審査員である後援会・PTA役員である皆さんも驚いた様子でした。 最優秀賞が3つの班、優秀賞が3つの班に与えられ、表彰されました。おめでとうございました! 冬のやまなみ大集会〜活動〜縦割り班で、紙粘土をつかって雪だるまをつくりました。それぞれの班で工夫をこらした楽しい、おもしろい?かっこいい?雪だるまがたくさんできました。外でのダイナミックな活動とはいきませんでしたが、より上学年と下学年が交流し、温かい活動にすることができました。 やまなみ賞 表彰式この賞は、昭和24年に卒業された齋藤様がお金を寄付され、そのお金をもとに行動も勉強も他の見本となっている児童に贈られてきたものです。 今日は5年生1名、6年生3名が後援会長様より表彰されました。 その後4名の皆さんからのコメント。いずれもやまなみ賞をもらう人としてふさわしいコメントでした。おめでとうございました。 創立記念集会 創立145周年おめでとう!1874年(明治7年)2月14日に校舎を新築し、川崎校として開設された日を「創立記念日」と呼んでいます。毎年、この日にお祝いの記念集会を行っています。 今日でちょうと145年。145歳の誕生日です。 校長先生のお話では「児童会のうた」がとりあげられお話がありました。 「児童会のうた」は今から47年前、子どもたちの手で作詞、作曲され、今も児童会の朝会などで歌い続けられています。 校長先生が小学生時代にその「児童会のうた」ができたということから、そのときの経緯、うたの意味等について話があり、その後、皆で歌ってみました。 子どもたちの歌から、創立記念をお祝いする気持ちが伝わってきました。 これからもしっかりと伝統を受けつぎ、そして新たな伝統を築いていきましょう。 川崎の森を楽しむ会 大成功!川崎の森にあった、木の実や松ぼっくり、葉っぱなどを使っての工作です。 ペットボトルのキャップや紙コップ、モールなどの小物と組み合わせ、マラカスやけん玉、アイスクリームなどを楽しそうにつくっていました。 どれも手作りの世界に一つしかない小物のできあがりです。学校の中で、しかも冬ですが、川崎の森を楽しみましたね。 薬物乱用防止講座(6年生)薬物に潜む怖いことをお話や映像で教えていただきました。また、薬物の標本も見せていただきました。 薬物の乱用は、3つの死=「頭の死」「心の死」「体の死」につながるというお話をいただきました。 絶対に使わない、NO!と言える勇気が必要です。このことはいつまでも忘れないことを皆で誓い合いました。 学校の歴史や昔についてしらべよう!今日(12日)、グループごとで調べ活動を行いました。 校長室には、約20人ほどの子どもたちがたずねました。 ・昔の給食のこと ・校舎のこと ・遊びのこと ・文房具のこと ・川崎の森のこと ・学習のこと など、自分が気になることを校長先生にたずねていました。 校長先生は、川崎小の卒業生ということもあって、昔の川崎小のことをいろいろと話されました。 今後、さらに調べ活動を進めていきます。 連休明けインフルエンザ様疾患でお休みのお子さんが1名、風邪症状での欠席が3名です。 しかし、まだ、寒い日が続きます。インフル対策も含め風邪予防には引き続き気をつけてまいります。お家での対策もお願いします。 さて、14日に予定している「冬のやまなみ大集会」ですが、現在(11時)のグラウンド状況は写真のとおりです。予報は明日、雪マークがありますが、道具の準備等もありますので、屋内案で実施することにいたします。外での活動を楽しみにしていた子どもたちには残念ですが、屋内での活動を楽しんでほしいと思います。 無事帰ってきました!【高学年スキー】一日、雪は降っていましたが、風はあまりなく、寒さはありましたが、子どもたちは元気いっぱい活動してきました。子どもたちのスキーの上達ぶりには目を見張るものがありました。子どもの可能性ってすごいですね。 帰りのバスは、寝ている子も多かったです。疲れはしましたが、充実した一日になったようです。 今日も遠路にもかかわらず、多くのボランティアの皆様からお越しいただき、指導、支援いただきました。中には、昨日の中学年スキーと連続してお越しいただいた方もいます。本当にありがとうございました!お世話になりました。 来年もどうぞよろしくお願いします! 午後の活動【高学年スキー】リフトに乗ります! 昼食【高学年スキー】お腹も減りました。 お昼の時間になりました。いいにおいが広がってます! 高学年スキー教室へ解散式【中学年スキー】あいにく雨が降ってきたために体育館で行いました。 子どもたちは、楽しかった表情と疲れたという表情をみせていました。 「上手になった」「迂回コースが楽しかった」などの声が聞かれました。いずれにせよ、充実した一日になったようです。 今日は早めに寝た方がよいですね。 ボランティアの皆様、たいへんお世話になりました。ありがとうございました。 閉会式【中学年スキー】午後の活動【中学年スキー】昼食【中学年スキー】欠席状況(7日)かぜ症状での欠席は昨日に比べてほぼ変わりませんが、登校して風邪気味の人の数は大きく減り、いい傾向です。 1年生でインフルエンザ様疾患でのお休みは5名となり、新規の発症者はいません。 学年としてはまだ要注意ですので注視していきます。 ほかの学年では、インフルエンザと診断を受けてお休みのお子さんはいません。 明日(8日)は5,6年のスキー教室。みんなが行けることを祈ります。 開会式【中学年スキー】行ってらっしゃい!【中学年スキー教室】当初予定していた市営スキー場が小雪のため使えず、場所と日を変更しました。 とてもおだやかな気候のもとでスキー教室を開催できそうです。 子どもたちは、わくわくしながら、でもどきどきもしながらバスに乗り込みました。 安全に、そして楽しく、そしてもちろんスキーが上手になって帰ってきてください。 ボランティアの皆様、たいへんありがとうございます!よろしくお願いします。 それでは、みんなよい日になることを願って、行ってらっしゃい! |
|