【修学旅行】阿賀野川SAに到着しました

画像1 画像1
休憩です。外の空気はおいしいね。意外と外もさわやかです。
皆、パワーあります。元気です!

【修学旅行】バスの中

画像1 画像1
高速道路は快適です。ガイドさんと楽しく会話がはずんでいます。充実した2日間になりそうです!

【修学旅行】出発式

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ修学旅行の日になりました。これから2日間、一生の思い出に残る活動になるように、ルールを守りながら楽しく、充実した修学旅行にしてほしいと思います。
 修学旅行の間、校長と教務でブログを更新していく予定ですので、お楽しみに。
 ※スマホでアップしますので、画像が小さくなり、文章は少ないですが、ご了承ください。

おおきなかぶ じょうずによもう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は国語で「おおきなかぶ」の朗読に挑戦しています。
 11日(水)5時間目、2組では「どもだちのろうどくのわざをみつけよう」ということで、お互いに聞きあい、よいところを見つけ、それを自分のろうどくに生かしていました。
 4月に入学して3か月。どの子もすらすらと読めるだけではなく、気持ちを考えたり場面を考えたりしながら朗読できているって素晴らしいですね。友達とかかわりあいながら高め合う姿も立派でした。
 学習の最後には「朗読DVD」を作成する予定だそうです。楽しみですね。

稲は順調に育っています!

画像1 画像1
画像2 画像2
 11日(水)5年生は稲の観察に出向きました。
 青々と順調に生長していてほっとしました。
 農家の方から、草取りのこと、水抜きのこと、その仕方などについて教えていただきました。簡単に生長しているわけではないことを改めて知りました。
 これからもっともっと育って花がさくのも楽しみになりました。そして黄金の稲穂が垂れ、稲刈りすることも想像するとわくわくしてきます。

7月10日(火)の献立

画像1 画像1
献立名は、「キムチチャーハン、牛乳、ごまじゃこサラダ、野菜スープ、ミニトマト」です。
人気のキムチチャーハンは、白菜キムチ、豚肉、にんじん、にんにくで作りました。
ほどよいキムチの辛みで、食欲もアップです。

7月9日(月)の献立

画像1 画像1
献立名は、「スープカレー、牛乳、ツナコーンサラダ」です。
深皿にご飯を盛り、タンドリーチキンと揚げた野菜をのせ、スープカレーをかけて食べました。揚げたじゃが芋とにんじんがとても甘く感じられました。

7月6日(金)の献立

画像1 画像1
献立名は、「はちみつレモントースト、牛乳、イタリアンサラダ、シーフードリゾット、レモンヨーグルト」です。
乳不使用マーガリンに、はちみつや砂糖、レモン果汁、レモンピールの砂糖漬けなどを混ぜて、はちみつレモントーストを作りました。甘酸っぱさが、好評でした。

中学生職場体験

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から3日間、東北中学校の生徒4人が職場体験に来ています。3日間午前中だけですが、一生懸命取り組んでくれています。今日は花壇の整備と5年生の授業のお手伝いをしてくれました。
 3限は、5年生の図工の手伝いでしたが、糸のこの補助や切り方のアドバイスをしていました。4限は同じく5年生の家庭科の手伝いでした。
 児童としてではなく、また違う立場で学校を体験すると、小学生のときと違った新鮮さがあると思います。学びの多い職場体験をしてくれることを願っています。

栖吉川調査隊

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10日(火)3年生は、栖吉川に実際に入り、魚やアメンボなどを採りました。
 グループで協力し合いながら、様々な生き物をさがしました。理科センターの先生からお越しいただき、様々なアドバイスをいただきました。また、川の透明度のことや流れのことなどを教えていただきました。
 暑い日でしたので、栖吉川の水は心地よく、魚をはじめとした多くのいろいろな生き物を捕まえることができ、子どもたちはとても嬉しそうでした。

学習参観日

画像1 画像1 画像2 画像2
 9日(月)は学習参観日でした。5時間目に行いました。
 多くの保護者の皆様、ご家族の皆様からお越しいただきました。
 子どもたちの成長ぶりはいかがでしたでしょうか。子どもたちのがんばりをどうぞほめていただきたいと思います。
 暑い中、ありがとうございました。
 

学習参観にどうぞお越しください!

画像1 画像1
本日7月9日(月)は学習参観日です。

14:05〜14:50   参観(各教室等)
15:05〜(15:50) 学年懇談会

暑い日になりましたが、多くの皆様の御来校をお待ちしております。

野菜の収穫!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 花に水やり、野菜に水やりと、2年生は大忙しです。
 休み明けの9日の朝も、2年生は畑に行き、野菜の収穫で歓声を上げていました。
 「こんなに大きくなった!」「トマトが一気に赤くなっている!」収穫したトマトやきゅうりを笑顔で見せてくれました。まだまだ野菜の収穫は続きます。

朝の水やり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 以前、花っ子活動で植えたプランターの花々の世話を子どもたちはがんばっています。
 子どもたちは登校すると、ペットボトルなどを利用して水をやっています。
 これから雨の状況など天気次第で水やりの回数も変わりますが、毎日花に近づき、花と会話ができると花も喜んでくれることでしょうね。

修学旅行事前集会

画像1 画像1
 6年生の修学旅行がいよいよ来週に迫ってきました。
 5日に6年生はその事前集会を行いました。
 修学旅行のスローガンは、「会津と長岡の歴史を学び、一致団結して最高の思い出に虹をかけよう」です。レインボー学年らしいスローガンとなりました。
 スローガンにある「最高の思い出」になるよう、修学旅行まで残りの日々、しっかり準備をしてほしいです。

夏のやまなみ大集会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最初は陸での活動です。「土手の草むらでクズのつるを探して、1本以上採る」など、お題が出されます。お題を次々にこなしていく子どもたち。陸でのお題が終わると、いよいよ川の中の活動です。
 川の水はそれほど冷たくなく、気持ちのよい温度でした。低・中学年は川の中の活動を歓声を上げながら楽しんでいましたし、高学年は上手に下の学年をリードしながら活動を行っていました。
 普段、なかなか親しむ機会がない川や自然にどっぷりとつかり、親しんだ1日でした。

夏のやまなみ大集会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日「夏のやまなみ大集会」を行いました。朝から曇っていて、あまり天候がよいとは言えない天気でしたが、逆に外で活動するには日差しがなく、さわやかな天気でした。
 子どもたちは体育館に集まり、開会式の後、いよいよ出発です。
 グラウンドで気合の入った掛け声をかけた後、川へ出発しました。

7月4日(水)の献立

画像1 画像1
献立名は、「マーボー丼、牛乳、ひじきのマリネ、ゆでとうもろこし」です。
今年初のとうもろこしを味わいました。甘みがあり、旬のおいしさを味わうことができました。

7月3日(火)の献立

画像1 画像1
献立名は、「ごはん、牛乳、ちくわのお好みあげ、南蛮ジーサラダ、冷や汁」です。
宮崎県の郷土料理、冷や汁を味わいました。白味噌ベースの味つけしたスープに長ねぎ、豆腐、青じそ、きゅうり、すりごまを入れて作りました。

7月2日(月)の給食

画像1 画像1
献立名は、「ごはん、味つけのり、牛乳、鮭のカレマヨ焼き、五色あえ、豆腐汁」です。
一塩した鮭を、カレー味のマヨネーズをかけて焼きました。パプリカやコーン、パセリを入れて彩りよく焼きました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/10 冬の交通事故防止運動 3年〜6限授業  読み聞かせ
12/11 歌 Web完了 外国語活動
12/12 絵本の広場 委5
12/13 年末大清掃1
12/14 外国語活動