6月14日 児童朝会 情報発信委員会
今日の児童朝会は情報発信委員会が担当でした。学校に関する問題,最近のニュースやオリンピックに関する問題などを縦割り班で解きました。校内には消化器がいくつあるか?,新しく決まった県知事の名前は?など,縦割り班で相談しながら答えていました。
【お知らせ】 2018-06-14 19:40 up!
ふわふわ言葉の木が育っています
今月の生活目標は「ふわふわ言葉を使おう」です。ふわふわ言葉とは,言われてうれしい気持ちになる言葉のことです。言葉の使い方一つで,相手を傷つけたり友達関係が悪くなったりします。この目標に対する取組の一つに,「ふわふわ言葉の木」があります。各学年で互いに友達のよさやがんばりを認め合い,カードに書いて貼っていくものです。2週間ほどで,たくさんの実をつけています。
【お知らせ】 2018-06-12 16:12 up!
6月8日 ファミリーペア読書
4日(月)から校内では読書強調旬間になっています。その中の取組として,ファミリーペア読書があります。今日の朝の時間は,つばさファミリー班(縦割り班)の中でペア学年同士で自分が選んだ本の読み聞かせを行いました。6年生と1年生のペアだけは6年生から1年生への読み聞かせでしたが,5年生と3年生,4年生と2年生は,互いに読み合いました。互いに寄り添いながらお話を聞く姿がとてもほほえましく思いました。
【お知らせ】 2018-06-08 18:06 up!
6月7日 4年生親子行事「わくわく科学教室」
長岡市教育センターの先生を講師に招き,5,6時間目に「わくわく科学教室」を親子行事として行いました。
「ペットボトル空気砲」や「傘入れ袋ロケット」などを作って楽しみました。簡単な道具と作り方で作成でき,どうしてペットボトルの口からあれだけ強い空気が飛び出てくるのだろう?,どうして空気を入れた傘入れがまっすぐすすむのだろう?など,科学の不思議にも触れることができました。
【4年生】 2018-06-07 19:46 up!
6月6日 体力テスト
今年の体力テストは,つばさファミリー班(縦割り班)で,各種目をまわって計測する形式にしました。50m走とシャトルランの2種目は通常の体育で行います。6年生がローテーションにしたがって,班の子どもたちをつれてまわりました。初めての試みでしたが,上学年の子が下学年の子どもたちの記録を書いてあげたり,柔軟性を高める補助運動を教えたりする姿が見られました。
【お知らせ】 2018-06-06 15:12 up!
6月5日 司書 読み聞かせ会
今日は学校司書の来校日で,昼休みに図書室で読み聞かせ会がありました。本の貸出をしている時間だったので,少しざわついた感じがしましたが,聞きに来ている子どもたちは,とても真剣に聞いてくれていました。
今週から読書週間が始まっています。今週末にはファミリー班ペア読書なども企画されていますので,本をたくさん借りたりして,本に親しんでほしいと思います。
【お知らせ】 2018-06-05 15:46 up!
6月2日 資源回収
今年度1回目の資源回収を実施しました。春の資源回収は,いつもたくさんの古紙や空き瓶が集まります。今回もたくさんの「資源」が回収されました。天気もよく,子どもたちもたくさん協力してくれました。皆様のご協力に感謝申し上げます。秋の資源回収もよろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2018-06-02 17:17 up!
6月1日 ファミリー班青空給食(その2)
各ファミリー班でグラウンドのどこで食べるか事前に決めておき,それぞれの場所に分かれて食べました。いつもとは雰囲気が違うためか,残食がほとんどなくて驚きました。
給食の後は,ファミリー班ごとに鬼ごっこやドッジボールをして楽しみました。
【お知らせ】 2018-06-01 17:30 up!
6月1日 ファミリー班青空給食(その1)
今年度初めてのファミリー班(縦割り班)での給食がありました。お花見には間に合いませんでしたが,天気も回復し,全校が外で食べることができました。外に持って行きやすくするために,お弁当容器に盛りつけてもらいました。メニューは,4年生のリクエスト献立です。1年生には,特別に6年生が盛りつけを手伝いに来てくれました。
【お知らせ】 2018-06-01 17:26 up!
5月31日 生活朝会 6月の生活目標について
今日で5月が終了し,明日から6月です。
今日の生活朝会は,6月の生活目標「ふわふわ言葉を使おう」についての話でした。最初に生活指導主任から,各学年で『ふわふわの木』に友達のよさを伝え合うメッセージを書いて貼る活動をすることについて説明がありました。次に,5年生が代表して,クラスでどんな取組をするか発表してくれました。「ふわふわの木」は体育館に行く渡り廊下に掲示してあります。「ふわふわ言葉」があふれる学校にしていきたいですね。
【お知らせ】 2018-05-31 17:31 up!
プール清掃
5月30日(水)の1時間目は1〜3年生の子どもたちがプール周りの草取りや準備,5時間目は4〜6年生の子どもたちがプール本体の清掃を行いました。今年もプール清掃をする前に,EM菌をプールに投入し,培養してからの清掃でした。EM菌のおかげで,洗剤を使わない環境にやさしいプール清掃ができました。これから水を入れ,来月13日がプール開きです。今から楽しみですね。
【お知らせ】 2018-05-30 16:42 up!
野菜を植えました
先日の校外学習で買ってきた「きゅうり」「ミニトマト」「なす」「ピーマン」の苗を5月25日(金)に植えました。畑の先生として,砂山さんからおいでいただき,植え方を教えてもらいました。植えた後,さっそく観察日記を書きました。これからの成長をみんなで楽しみにしながら,大切に育てていきたいと思います。
【2年生】 2018-05-28 19:29 up!
避難訓練,保護者への引き渡し訓練
今年度1回目の避難訓練は,下校直前に大地震が発生したという想定での避難訓練でした。3年生までは,児童玄関に集合し,一部が児童館に行っていたときで,4年生以上は5時間目が終了し,帰りの会をしているところでした。地震発生時に自分の命を守る行動を適切に行えるか,そして指示に従って安全に避難できるかが大切です。児童館の職員とも今回は連携して行いました。その後の引き渡し訓練でも緊急メールにより,保護者の皆様がきちんと並んで児童を迎えに来てくださいました。ご協力ありがとうございました。
【学校行事】 2018-05-25 18:43 up!
JRC登録式
今回は,青少年赤十字指導講師の方からおいでいただき,青少年赤十字の理念や日常生活でどのように実践するとよいかについて教えていただきました。この登録式で1年生もJRCへの仲間入りです。全校の子どもたちが「気付き・考え・実行する」を合言葉にし,みんなのために自分にできることを進んで実践できるようにしていきたいと思います。
【お知らせ】 2018-05-24 20:00 up!
学校司書が来校します
今年度から長岡市では学校司書が月2回程度来校します。図書の整理や子どもたちの読書環境を整えるために仕事をしてくださいます。今日の昼休みは,さっそく読み聞かせ会を開きました。低学年の子ども中心にたくさんの子が集まり,お話を聞きました。今後の活動が楽しみです。
【お知らせ】 2018-05-23 13:49 up!
運動会 開会式
グラウンドコンディションが悪く,開会式の先頭ラインをフィールド中央まで下げて実施となりました。マーチングバンドの勇ましい演奏で運動会が始まりました。
【学校行事】 2018-05-21 16:42 up!
運動会 準備運動ダンス
「虹」という曲に合わせて,準備運動を兼ねたダンスをみんなでやりました。みんなノリノリで体を動かしていました。
【学校行事】 2018-05-21 16:39 up!
運動会 応援合戦
5分間で互いにどれだけ工夫して精一杯やれるかが大切。競技の優勝と応援賞のダブル優勝を目指して,どちらも一生懸命声を出していました。
【学校行事】 2018-05-21 16:36 up!
運動会 低学年玉入れ
1回戦は子どもだけで,2回戦は子どもとおじいさんやおばあさんと一緒にやりました。
【学校行事】 2018-05-21 16:33 up!
運動会 中学年「見せろ!親子のかがやき、きらきらパワー」
じゃんけんの勝敗によって,腹筋の回数が異なるのが勝負のポイント。このために,親子でトレーニングしていたおうちも・・・。
【学校行事】 2018-05-21 16:30 up!