TOP

8月の終わりの蓮根田レポート

画像1 画像1
画像2 画像2
 地域の皆さんには,当たり前のことも子どもにとって,教職員にとっていつも発見のある「蓮根田」


 葉っぱの大きさにあらためてびっくり。手の大きさと比べてください。

 また,現在出荷中は,早生品種だそうで,「だるま」とは,背丈も葉っぱの大きさも違うそうです。そう言われてみれば,背丈の高い蓮根田と低い蓮根田がありました。

 学校田「上っ子れんこん田んぼ」は,「だるま」。2メートル近くになっています。
 収穫は,11月15日,販売は,11月16日と決まりました。

8月30日 5年 学校田「上っ子れんこん田んぼ」に肥料を投入

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生がまず,肥料体験に挑戦です。昨年度も行っていて,慣れているはずが・・・

 欲張って紙袋に入れるので,持った途端落として,「あー」

 みんなに「入れすぎ」と言われながらも,ほうきやチリトリを持ってきて,かたづけてくれる子どももあり,貴重な体験となりました。

 指導は,秀信さん。いつもありがとうございます。

2年生の粘土作品,お菓子がたくさん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さまざまな作品を,自由に作られる「粘土」は,子どもの想像力を刺激します。

 地上にはない生き物や建物など,楽しい作品が並びました。

 中でもお菓子は,大流行。写真は,全てお菓子です。


 お菓子作品を作っていた子どもは,「おなかすいた」と言っていました。
 

8月30日 2年生夏休み作品発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 思い思いの作品を手に,自慢の作品を披露しました。

 保護者の皆様,ありがとうございました。どれも素敵な作品でした。

 どうぞ,各学年も展示していますので,9月の授業参観日にはぜひ,ご覧ください。

 余った時間は,粘土作品にチャレンジ中

8月29日 生活科室に広がった夢の世界

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 何だかおもちゃ箱をひっくり返したかのようなにぎやかな生活科室

 聞けば,1年生の図工作品でした。

 ゆかいな作品で夢いっぱいでしたので,HPに登場です。

8月29日 錬成塾授業 5年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みが終わり,子どもたちの授業も実りの秋に向かい,より一層真剣に展開されています。
 先生も,研修を受けて「分かる授業」「「考える授業」で子どもたちの力を伸ばそうと努力しています。


 錬成塾の指導に挑戦している5年生担任の授業を参観しました。

 「約数」と「公約数」の学習をマス目に敷き詰められる正方形の1辺の長さという具体的な問題で考えました。

  「12×18の長方形に敷き詰められる正方形の1辺が何センチだと敷き詰められるか」の問いと向き合いました。

   5年生,頑張りました。

  
 

やっとできた陸上練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 暑さでのびのびになっていた陸上練習がやっとできました。

 湿度が高かったですが,風があり,雲もあり,何とか子どもたちのやる気をそぐことなく,今日実施できたことを嬉しく思います。

 ハードル,長距離,幅跳び,100Mと50M走やリレー。それぞれ担当職員がついて練習しました。
  
 2時間びっしりと。

夏休み明けの授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教室の温度計は,30度。午前中の気温です。

 そんな中で行われている授業を参観しました。

 驚いたのは,夏休み明けのふあふあした,落ち着かない雰囲気はみじんもなく,みんなしっかりと担任の方を向いて,授業を受けています。

 暑いのに立派です。

8月24日 夏休み明け集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 暑くて長かった34日間の夏休みが終了しました。

 6人の児童が,今年度後半戦に向けて,力を入れて取り組みたいことを発表してくれあした。
 マラソン大会,算数や理科の他に,6年生児童は,家族のために料理をしてあげたいと発表。家族によろこんでもらいたいといっていて,大人になったなあと感心しました。

 お手伝いの効果かもしれません。

 元気な顔がそろって嬉しい限りです。

 9月の生活目標は,ふあふあ言葉を使って認め合おうです。学校評価でも言葉遣いが良くなってきたと数字に出てきました。これからもがんばろう。

8月24日(金)の下校について(お知らせ)

本日の下校について、以下の通りお知らせします。
・通常通り、13時30分の下校とします。
・陸上練習を実施します。陸上練習に参加する児童の下校時刻は15時45分です。

8月24日の登下校の安全確保について

 34日間の夏休みが終わります。明日はいよいよ1学期後半がスタート。
 ですが,台風20号の進路も気になるところです。

 台風20号接近に伴って,悪天候(強風等)が予想されます。児童の登下校の安全確保のため,以下のようにお願いします。
 
 ○登校時の天候が徒歩では危険と感じた場合,保護者の判断で自家用車による登校をお願いします。学校は7時半より開いております。その場合,登校班への連絡をお願いします。

 ○状況に応じて,職員引率による集団下校,または,保護者に引き渡すまで学校待機等を午前11時に判断します。結果は,メールまたはHPまたは未登録者へは電話でお知らせします。

 ○下校は,予定通り陸上練習参加者以外は,13時20分です。

 ○陸上練習の可否も天候及び気温等を考慮し,午前11時に判断します。


 

22日の陸上練習中止のお知らせ

8月22日、陸上練習の時間帯、長岡市は、環境省の熱中症予防暑さ指数が、厳重警戒と予想されています。
同時間帯の最高気温の予想は、34度です。長い休み明けの児童の体調を考慮し、22日の陸上練習を、中止します。

6年生女子平泳ぎ

画像1 画像1 画像2 画像2
自己ベスト更新しました。

50メートル自由形、6年生2名、2位と1組めの1位で大幅に自己ベスト更新

画像1 画像1
<div dir="auto"></div>

小学校親善水泳大会

画像1 画像1
200メートル個人メドレーで6年生男子が、2位になりました。断然燃えてきたそうです。楽しみです。

8月6日 本日のプール開放は中止します

 10時現在,長岡市に「大雨警報」「洪水警報」「雷注意報」が発令されています。

 児童及び監視員の皆様の登下校の安全確保のため,本日のプール開放を中止します。

8月の花たち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 連日の猛暑にめげず,美しい花を咲かせたり,実を付けたりしています。

 アオーレのはなはすは,すでに終了を迎えていますが,学校のはなはすトープは,もう少し,咲いてくれるようです。
 

 上通小学校の土は,よほどいいのか,児童たちが植えた野菜がたわわに実っています。

 ぜひ,採取にお出かけください。

 ひまわりも,2メートル以上に育ってびっくりです。

 

8月2日 特設水泳2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プール開放は,中止にしましたが,長岡市親善水泳大会にエントリーした選手の水泳練習は,午前中に行われています。

 学校練習に加え,DPFプールでの早朝練習等でめきめき腕をあげています。

 今日は,飛び込み練習とタッチ・ターン練習が何回も何回も行われていました。

 選手の表情も引き締まっています。

 うずしおのような写真は,ちょうどターンするところです。個人メドレーの選手ですので,種目によりターンが一回一回違うようです。

8月1日 平和祈念式典に参列しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 児童3名,職員で8月1日の平和祈念式典に参列しました。

 73年前の8月1日夜,125機のB29により,焼夷弾が投下され,1486名の尊い命が犠牲になりました。この長岡空襲で犠牲になった方々と長岡市出身の戦没者に祈りを捧げ,恒久平和を願う式典です。

 市内の児童たちが折った折り鶴も広島へ届けられます。この機会に平和の有難さを実感し,守っていく決意を新たにしました。

 

8月2日のプール開放について

 本日の長岡市防災気象情報の高温注意報,予想最高気温は,34度です。
 環境省の熱中症予防情報サイトの暑さ指数が,プール開放の時間帯で運動中止を意味する「危険」が予報されているため,登下校時を含め,児童・監視員の安全確保のため,本日のプール開放を中止します。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31