四郎丸小学校のホームページです。子どもたちの活動の様子をご覧ください。

5月24日 四郎丸コミュニティセンター長さんのお話

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の総合的な学習の時間は、地域の方々との交流をテーマに学習を進めています。
 前回の校区探検を受けて、四郎丸コミュニティセンターのセンター長さんにお越しいただき、コミュニティセンターは何をしているところなのか、どんなことができるのかなどについてお話をしていただきました。
 四郎丸コミュニティセンターには「お茶のみサロン」という地域の方々の集まりがあると聞き、子どもたちは「行ってみたい!」と関心を高めていました。

5月20日(日) 四郎丸オリンピック

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月20日(日) 四郎丸オリンピックが開催されました。

  四郎丸小学校では、
  運動会のことを「四郎丸オリンピック」と呼んでおり、
  聖火リレーや、三方綱引きなど、
  四郎丸小学校ならではの種目がたくさんあります。

  今年度は、雨天のため実施日を1日延期。
  さらに、当日も30分遅れのスタートとなりました。
  
  開会式が始まってからは、とても清々しい天候となり、
  子どもたちは、一生懸命に力を発揮しました!

  応援に駆け付けてくださった皆様にも、
  子どもたちが主体的に活動する姿をご覧いただけたかと思います。


  実施日、プログラムの変更などもありましたが、
  地域・保護者の皆様の、
  ご理解とご協力のおかげで無事に実施することができました。

  本当にありがとうございました。

5月11日 第2回 川探検

画像1 画像1
 1回目の川探検の後、子どもたちは、「川に入りたい!」という思いを強くもちました。
 そして、川に入ることを前提に「何をするか」「何を見てくるか」を考え、第2回の計画を練ってきました。しかし、前日に雨が降って増水していたため、今回は惜しくも川に入ることができませんでした。それでも、3週間前とは違った表情を見せる川や川原の様子を見ることができました。
 次回の川探検では、どのような発見があるでしょうか。今から楽しみです。

4月20日 第1回 川探検

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の総合的な学習の時間のテーマは、「川、きらめきプロジェクト 〜気づいて、さぐって、広がって〜」です。栖吉川についての新しい発見を求めて、何度も川と関わり、ふれ合っていきたいと思います。
 1回目の川探検では、川原や土手を散策しました。川の流れの速さの違いに気付いたり、引っ張ると「ポコッ」と鳴る植物を見付けたり、興味をもって探検し、たくさんのことを発見しました。

5月11日 地震体験

画像1 画像1
 長岡市危機管理防災本部の方をお招きし、地震体験を行いました。
 子どもたちは普段見慣れない地震体験車に興奮していましたが、実際に自分が体験する番になると、素早く身を守ることができました。
 いつ自分の身に降りかかるか分からない災害ですが、避難訓練やこうした体験を通して、「自分の身は自分で守る」心構えをもってほしいと思います。

5月1日 四郎丸学区の探検

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月17日、5月1日に総合的な学習の時間の校外学習で四郎丸地区を探検しました。
 四郎丸コミュニティセンターや中央図書館、防災センターなど、様々な施設を訪れ、調べてみたいことや気付いたことをカードにまとめてきました。
 学区に住む方たちとかかわり、学びを深めていきます。

4月27日 リコーダー講習会

画像1 画像1
 3年生から音楽の時間にリコーダーの学習が始まります。
 27日(金)にリコーダー講師の方を招いて、リコーダー講習会を行いました。リコーダーの構え方や上手な音の出し方、簡単な演奏の仕方など、楽しく教えていただきました。講師の先生のお話をよく聞き、一生懸命練習に取り組んだご褒美に、様々な種類のリコーダーを演奏していただきました。リコーダーの大きさによる音色の違いに驚いていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30