運動会まであと2日気になるのは当日の天候です。今のところ当日は「晴れ」の予報ですが、前日までの雨がどのくらい降るのか心配です。すばらしいコンディションの中で運動会が行えるよう願うばかりです。 プール清掃1年生から4年生がプールサイドの草取りと土の始末、5・6年生がプール内の掃除を行いました。プールサイドの掃除は、まず1年生から順に時間をとって草取りを進めていき、仕上げは4年生が、タイルの隙間の土を割り箸を使って掘り出す作業を行いました。持ってきた割り箸がどんどんどんどん短くなっていました。丁寧な作業で、草や土がほとんどなくなり、きれいなプールサイドになりました。その後、5・6年生がプール内の掃除を行いました。オーバーフローの所から壁面、床へと束子やデッキブラシを使って磨いていきました。水を運ぶ人、擦る人、それぞれが自分の仕事を自覚して取り組んでいました。「きれいになったよ。」と自分が作業した所を見て、笑顔を輝かせていました。 目的に向かって一生懸命に取り組む福戸の子どもたちの素晴らしい姿を、ここでも見ることができました。 長岡甚句練習応援練習スタート6月2日(土)の大運動会では、子どもたちの弾けんばかりの笑顔と輝く姿を期待しています。 応援団結団式まず、赤・白の応援団長から昨年度の応援優勝・準優勝、競技優勝・準優勝トロフィーの返還と各応援団員の自己紹介が行われました。 その後、さっそく各応援団が、応援団長の指揮のもと、第一応援歌の「ゴー・ゴー・ゴー」を歌いました。赤組と白組が一緒に歌うと体育館がビリビリと震えるような迫力でした。赤組も白組も気合十分で頑張るぞという気持ちが伝わってきました。 運動会当日まで約20日間、練習を続けていく中で、一人一人が頑張るとともに、仲間と力を合わせていけるようになることを願っています。 交通安全教室1・2年生は、体育館で警察の方から安全な道路の歩行についてお話を聞いた後に外に出て、学校から福戸コミュニティーセンターまでの道路を実際に歩いてきました。途中の横断歩道では、「右・左・右」をしっかり確認して、手を上げて渡っていました。 3・4年生は、グラウンドが湿った状態だったために、会場が体育館になってしまいました。コースが狭く短いために、自転車を安定させて乗ることにとても苦労していました。その上、右手で「止まる」や「左折・右折」の合図を出さなければならず、四苦八苦していました。 これからも学んだことをしっかり守って、交通事故が無いことを心から願っています。 避難訓練運動会赤白決定朝会各応援団長にそれぞれの衣装が渡され、さっそく身に着けた各応援団長の「がんばるぞ!」のかけ声に、赤組も白組も大きな声で「オー!」と応えていました。いよいよ運動会の応援練習がスタートしました。 なかよし班活動計画作りこのなかよし班で、遠足や長縄跳び大会を行う予定です。協力し合える仲間になっていってほしと願っています。 |