自分の力で伸びる子 みんなのためにつくす子 進んで体をきたえる子
TOP

交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生から4年生までが交通安全教室を行いました。1・2年生は、道路や交差点での歩き方、3・4年生は、道路での自転車の乗り方を学びました。
 1・2年生は、体育館で警察の方から安全な道路の歩行についてお話を聞いた後に外に出て、学校から福戸コミュニティーセンターまでの道路を実際に歩いてきました。途中の横断歩道では、「右・左・右」をしっかり確認して、手を上げて渡っていました。
 3・4年生は、グラウンドが湿った状態だったために、会場が体育館になってしまいました。コースが狭く短いために、自転車を安定させて乗ることにとても苦労していました。その上、右手で「止まる」や「左折・右折」の合図を出さなければならず、四苦八苦していました。
 これからも学んだことをしっかり守って、交通事故が無いことを心から願っています。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月2日に1回目の避難訓練を行いました。給食室からの出火を想定しての訓練でした。子どもたちは、「避難開始」の全校放送で一斉に避難を開始。しっかりハンカチで鼻と口を覆い、「おはしもて」の約束をしっかり守って避難することができました。また、防火扉も事前に練習していたので、スムーズに通り抜けることができました。

運動会赤白決定朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月2日に大運動会の赤・白組を決定する会を行いました。予め各学年をA・Bチームに分けておき、応援団長がくじを引いて赤組、白組を決定しました。また、応援団席もあみだくじで決めました。今年度は、赤組が築山側、白組がプール側になりました。
 各応援団長にそれぞれの衣装が渡され、さっそく身に着けた各応援団長の「がんばるぞ!」のかけ声に、赤組も白組も大きな声で「オー!」と応えていました。いよいよ運動会の応援練習がスタートしました。

なかよし班活動計画作り

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月1日に、全校137人を8つのグループに縦割りにしたなかよし班の平成30年度活動計画作りが行われました。ひと班17〜8人でこれからの活動日に何をするかを話し合いました。何をして遊ぶのか、また、9月5日の奉仕活動は何をするのかを決めました。そして、一人一人がなかよし班活動での目当てを考えてカードに書き込みました。まだしっかり書けない1年生に6年生が優しく声をかけ、手伝っていました。
 このなかよし班で、遠足や長縄跳び大会を行う予定です。協力し合える仲間になっていってほしと願っています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31