薬物乱用防止教室  〜元気・6年生〜

画像1 画像1
学校薬剤師さんをお招きして、薬物乱用防止教室を行いました。ちょっとした好奇心から…、友達や先輩の誘いを断れなくて…など、たとえどんなきっかけがあったとしても、「薬物はぜったいにダメ」ということを学びました。

風邪予防には、やっぱり手洗い!

保健委員会の企画で「手洗いチェック」を行っています。ブラックライトを当てると光る特別なクリームを塗って、洗い残しがどれくらいあるのか体験します。インフルエンザが流行る季節です。しっかり手洗いをして風邪予防していきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

がんばっています!「さん付け」大作戦   〜児童朝会〜

画像1 画像1 画像2 画像2
年末に運営委員会が企画した『ツリーにかざりつけ「さん付け」大作戦』の表彰が行われました。また、各クラスの代表が生活のめあての振り返りを発表しました。どのクラスも「さん付け」を意識したことで、言葉遣いが丁寧になったり、友達と仲良くなれたりしたようです。これからも「さん付け」の取組を続けていきます。

書き初め展

画像1 画像1 画像2 画像2
15日(月)から19日(金)まで、書き初め展が行われています。各教室前廊下に展示しておりますので、ぜひ見にいらしてください。

雪景色

昨日の大雪が嘘のように、素晴らしい青空が見えてきました。
今朝の登校時は、児童の安全確保を最優先に考えての対応をしていただき、本当にありがとうございます。この週末も、雪の事故に気を付けてお過ごしください。

画像1 画像1 画像2 画像2

校内書初め大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宮城道雄作曲「春の海」が流れる中、集中して書き初めをしました。一画一画に心を込めて、丁寧に書き上げました。1、2年生は教室で硬筆、3年生以上は体育館で毛筆に取り組みました。校内書初め展は来週15日〜19日まで行われます。各教室前廊下に展示していますので、ぜひお越しください。

外国語活動

画像1 画像1
JTLの先生と一緒に外国語活動をしました。写真は、3年生の様子です。1から10までに加えて、今回は新しく11から20までの数を英語で言えるようになりました。最後は数字と色を使ったMatching Gameをして楽しみながら、英語に親しむことができました。

2学期再開

画像1 画像1
17日間の冬休みを終え、2学期が再開しました。全校集会で校長先生から「1年の計は元旦にあり」についてのお話がありました。また、各学年の良いところと、そこを伸ばしてぞれぞれ進級・進学に向けて頑張ってほしいというお話もありました。

謹賀新年

画像1 画像1
謹んで新年のおよろこびを申し上げます。旧年中は、各別のご厚情にあずかり心より御礼申し上げます。今年も、教育目標「たくましく なかよく すすんでやる子」のもと、豊かな教育活動の実現に精一杯努力してまいります。皆様、よろしくお願いいたします。
写真の背景は、改修工事の足場です。

冬休み前全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ、明日から冬休みです。
全校集会では、校長先生から、年末年始の日本の伝統行事についてのお話がありました。生活指導部からは、冬休みの生活で気を付けてほしいことについてのお話がありました。また、絵画や硬筆などの表彰も行われました。
17日間の冬休みが、安全で有意義なものになりますように、そして、1月9日にまた元気に登校してきてくれるのを楽しみに待っています。


大河津ありがとうの会 1

画像1 画像1
生活・総合学習発表会「大河津ありがとうの会」が行われました。学習に協力してくださった地域の方々や保護者の皆様に来ていただき、これまでの学習の成果とお世話になった方々への感謝の気持ちを表しました。

大河津ありがとうの会 2

写真上段 1年生「いきものだいすき」
写真中段 2年生「大はっけん!わたしたちの大こうづ」
写真下段 3年生「伝えよう!大河津のよさ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大河津ありがとうの会 3

写真上段 4年生「はばたけ!長岡のトキよ」
写真中段 5年生「大河津の米作り」
写真下段 6年生「自分のために 人のために」
地域の方々に支えられてることを感じた発表になりました。ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

菜種油を作ろう  〜きらり・3年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が、高内の菜の花畑でとれた菜種から油を作る体験をしました。高内の遠藤さんから、焙煎と搾油のやり方を教えていただきました。焙煎する時のいい香りや、搾油の機械から出てくるしぼりたての油と油かすに、子どもも職員も驚きの声をあげていました。地域の方々のおかげで、とても充実した学習活動をすることができます。明日は、「大河津ありがとうの会」です。日頃の感謝の気持ちを伝えたいと思います。ぜひ、お越しください。

レッツハーモニー朝会   〜にじいろ・1年生〜

画像1 画像1
1年生が担当のレッツハーモニー朝会が行われました。「となりのトトロ」の歌に合わせて、1年生が上手に手話をしました。全校のみんなにもわかりやすく教えてくれたので、♪となりのトトロトトロ♪の部分は、全員で手話をしながら歌うことができるようになりました。

教師も学びます   〜授業研究〜

画像1 画像1
画像2 画像2
6年松組で国語の研究授業を行いました。
「この絵、私はこう見る」の学習で、友だちとアドバイスし合い、自分の文章を推敲しました。学び合いの中から、よりよい文章表現の力を付けることができた授業になりました。また、長岡市教育センターから内藤指導主事に来ていただき、授業後の協議会でもたくさんのことを学ぶことができました。

地域子ども会

画像1 画像1 画像2 画像2
あと一週間ほどで、冬休みです。冬休みを前に、登下校の仕方の反省や冬の地域行事について話し合う、地域子ども会が行われました。ご多用の中、生活指導部の保護者の方々にも参加していただき、有意義な時間を過ごすことができました。ありがとうございました。

熱中!感動!夢づくり教育に関するフェイスブックページの開設について

長岡市教育員会学校教育課のフェイスブックページを開設しました。
長岡市が推進する「熱中!感動!夢づくり教育」に関する情報を発信していきます。


 【検索方法】
  1 フェイスブックの検索欄で「長岡市教育委員会学校教育課」を検索
  2 URLを入力 https://www.facebook.com/gakkyo.nagaoka/
  3 QRコードを読み込む
  
画像1 画像1

児童朝会  〜ドラえもんと風邪予防・保健委員会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童朝会では、保健委員会が風邪予防の劇を披露してくれました。
ドラえもんたちが出てくる楽しい劇の中で、うがいや咳エチケットの大切さを教えてくれたり、手洗いの仕方を全校でやってみたりしました。今日からしばらく荒れた天気になりそうです。しっかり風邪予防をしていきたいと思います。

引っ越ししました

画像1 画像1 画像2 画像2
改修工事のため、保健室と放送室と管理員室が引っ越ししました。以前の活動ルーム(先々週まで職員室だったところ)が、保健室〈写真左〉になりました。また、会議室の中に放送設備を移設してもらい、会議室兼放送室になっています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31