インフルエンザによる学級閉鎖延長のお知らせ

 本日,インフルエンザによる特別な措置を取らないというメールをお送りしましたが,その後インフルエンザと診断された児童が増えたことが分かり,以下の措置を取ることといたしました。
 1年1組の学級閉鎖を22日(月)まで延長いたします。
 うがい・手洗いの励行,不要不急の外出を控えるなど,引き続き予防に努めていただきたいと思います。

5・6年生スキー授業1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は5・6年生のスキー授業の1日目が,五日町スキー場で行われました。写真の通り天候にも恵まれ,スキー日和となりました。
 1年ぶりにスキーをした子どもたちや,事前に練習に行った子どもたちなど様々でしたが,どの子どもたちも一生懸命に楽しんで取り組んでいました。大きなケガもなく,無事に1回目のスキー授業を終えることができました。
 スキー授業2回目は,来週の火曜日の予定です。来週はやや天候も心配されますが,ケガなくスキー教室を終えてほしいと思います。
 ボランティアに来ていただいたみなさま,今日はお忙しい中スキーの指導や滑走など,様々な面でご協力いただきましてありがとうございました。

本日のインフルエンザの状況について

 本日は、欠席者の急増はなく特別な措置を新たにとることはありません。しかし、どの学年にもインフルエンザによる欠席者があり、今後のさらなる流行も懸念されます。この土日はできるだけ外出を控え、うがいや手洗い、換気等の励行をお願いいたします。

かがやき学年そり遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はかがやき学年(2年生)の1・2組で,そり遊びがありました。グラウンドにあるつき山から,1人何回かそりで滑りました。
 写真の通り天気も良く,楽しくそり遊びを行うことが出来ました。明日は3・4組の予定です。
 来週には丘陵公園での雪遊びが予定されているので,子どもたちは長い斜面から滑り降りるのをとても楽しみにしているようでした。

いよいよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ明日からスキー授業が始まります。学校にもたくさんのスキー板とスキー靴が集まりました。明日は5・6年生がスキー場に向かいます。全員が,グループの仲間と協力して,楽しく,そして何よりケガなく無事に帰ってこれるように願っています。
 

インフルエンザによる学級閉鎖のお知らせ

 本日、1年1組においてインフルエンザ様疾患による欠席者が急増したため、19日(金)〜21日(日)を学級閉鎖といたします。なお、今日現在、1,2,3,6年生にインフルエンザによる欠席者がいます。今後も全校的な流行を警戒していきたいと思います。ご家庭でも、うがい、手洗い等引き続き予防に努めていただきたいと思います。

冬休み思い出発表その1

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週の月曜日から,放送委員会が企画した「冬休み思い出発表」が行われています。各クラスの代表1人が,放送室で給食の時間にそれぞれの思い出を発表を行います。
 16日は1年生,17日は2年生,18日は3年生がそれぞれ発表を行いました。その中からいくつか紹介します。
 1年生「僕は、冬休み最後の日曜日、家族で新潟市に買い物に行きました。その中で、どんぐり共和国に行きました。僕はトトロが好きなので、トトロのキーホルダーを買いました。色々なものがあったので、また行きたいです。」
 2年生「私の冬休みの思い出は、お母さんの実家に行ったことです。スキー場で雪だるまを作ったり、雪合戦をしたりして遊びました。楽しくて、1番の思い出になりました。」
 3年生「私の冬休みの思い出は、習い事でやっている合唱のクリスマスコンサートに出たことです。長岡の丘陵公園でしました。私は、曲の説明をすることになっていました。大勢の人の中で喋るのは恥ずかしかったけど、最後まで間違えなかったので良かったです。歌やダンスも少し間違えたけれど、最後まで出来たので良かったです。」
 どの子どもたちも,思いを込めて丁寧に原稿を書いていました。また,家や学校で何回も練習している姿がありました。

なわとびタイムスタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の昼休みに第1回のなわとびタイムがありました。体育館・多目的室・廊下・教室など,それぞれの場所に分かれて練習を行っていました。
 声を掛け合って大縄の練習をする子どもたちや,できる技や回数を増やそうとして教え合っている子どもたちなど,一生懸命に練習する姿が見られました。なわとびタイムが終わった後も,昼休みが終わるぎりぎりの時間まで跳んでいる子どもたちもいて,意識の高さを感じました。

学習参観ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は午後から,各学級で学習参観が行われました。なわとびを全体で行った学年,まとめた成果をグループごとに発表し合った学年,クラス会議を行った学級など,子どもたちは,各学級で一生懸命な姿を見せていました。お足下の悪い中,またお忙しい中,たくさんの保護者の皆様から学校にお出でいただきました。ありがとうございました。

児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は,児童朝会がテレビ放送で行われ,信江の年賀はがきについているお年玉の抽選会をしました。信江の年賀はがきで当選すると,リクエスト給食ができたり,体育館を使えたりと,楽しいお年玉がもらえます。当選しなかった子どもたちも抽選の様子を見て,「あと1つで当たったのに!」「来年は当たるといいな」などと,楽しんでいる様子でした。

インフルエンザによる学級閉鎖のお知らせ

 本日、1年3組においてインフルエンザ様疾患による欠席者が急増したため、17日(水)〜19日(金)を学級閉鎖とさせていただきます。なお、本日の学習参観につきましては、1年3組においても予定どおり実施いたします。お待ちしております。マスクを付けて参観されることをお勧めします。

なお、1年生の他学級、3年生にもインフルエンザによる欠席が目立ちはじめています。全校的な流行も予想されますので予防に努めていただきたいと思います。

インフルエンザ続報

 今日のインフルエンザの状況です。1〜5年生のすべての学年で、1〜3人程度のインフルエンザによる欠席者がいます。6年生は今のところゼロです。明日以降急な欠席者の増加もあり得ます。学級閉鎖の措置を行う場合は、できるだけ早くメール及びHPでお伝えします。ご承知おきください。

なわとび月間スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から2月9日(金)まで,なわとび月間として,様々な取組が始まります。体育館の使い方が少し変わったり,大縄大会も企画されたりしています。
 今日の休み時間には,早速クラスごとに集まって一緒に大縄の練習をしていました。また,個人の技を磨くために,二重とびやあやとびなどの難しい技の練習をしている子どもたちもいました。どんどん練習して,さらに力を高めていってほしいと思います。

校内書き初め展スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週の水曜日に行われた,校内書き初め大会の作品を各学級の廊下に掲示してあります。それぞれの子どもたちが,一生懸命気持ちを込めて書いた毛筆や硬筆の作品です。
 今週の金曜日まで掲示してありますので,明日の学習参観の際にぜひご覧ください。

インフルエンザによる学級閉鎖のお知らせ

 本日、4年2組においてインフルエンザ様疾患による欠席者が急増したため、16日(火)〜18日(木)を学級閉鎖とさせていただきます。なお、4年2組につきましては、明日16日(火)の学習参観を、2月2日(金)5限に延期いたします。ご都合をつけていただいていたにもかかわらず大変申し訳ございません。ご理解とご協力をお願いいたします。

他の学年にも罹患者が見られます。うがい、手洗い、マスクの着用など予防に努めていただきたいと思います。また、発熱などの症状が見られましたら、早めに受診されますようお願いいたします。

ESS放送(Monthly phrases in January)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は新年最初のESS放送があり,1月のマンスリーフレーズを全校で学習しました。今月のフレーズは,“How many?”“Ten”(「何回?」「10回。」)です。50や100など,何回か数字を言う練習した後は,フレーズを使える場面を映像で見ながら学習しました。大縄の練習が始まったので,数える時に英語で数える場面を見ました。他にも数を数える場面はたくさんあるので,積極的に使っていってほしいと思います。

大雪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日1日でさらに雪が積もりました。長岡の冬がようやくやってきたという印象です。歩道にも雪が膝上まで積もっているということで,下校指導を行いました。雪遊びをしないこと。地域の方々と道を譲りあうこと。一列で歩くこと。大きくこの三点について指導がありました。
 委員会のない低・中学年が下校するときには,天気も良く,視界も澄んでいましたが,高学年が下校する際には再び雪が降り始めていました。交通事故等には細心の注意を払って,明日以降も登下校してもらいたいと思います。

校内書き初め大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1・2限に,全校一斉に校内書き初め大会が行われました。学年ごとに課題になっている字を,一生懸命に書き上げていました。冬休みに家で頑張って練習した成果が出ていて,冬休み前よりも「とめ・はね・はらい」に気を付けながら,一画一画気持ちを込めて書いている子どもたちの姿が多く見られました。
 1月15日(月)〜19日(金)の5日間に,校内書き初め展を行いますので,16日(火)にある学習参観などで学校にいらっしゃった際にご覧ください。

2学期後半スタート

画像1 画像1
 今日は2学期後半が始まり,久しぶりの登校日でした。全校朝会では,新年のあいさつをし,子どもたちの元気な声を聞くことができました。
 校長先生から,「ふわふわ言葉・あったか言葉」を使い,嫌な思いをさせないようにすることなどのお話を聞きました。
 明日は校内書き初め大会があります。冬休みに練習してきた成果を,1枚1枚に込めて発揮してくれることでしょう。

謹賀新年

画像1 画像1
 大島小学校のHPをご覧くださっている皆さん,新年明けましておめでとうございます。新年が皆さんにとって良い年でありますように,心からお祈りいたします。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
 来週の9日(火)から,いよいよ2学期後半が始まります。体調は崩していないでしょうか。宿題のやり忘れや提出物の忘れ物がないように再度確認し,清々しい気持ちで2018年最初の登校日を迎えてほしいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/23 スキー教室(高)
1/24 音楽の広場2年 中学校入学説明会
1/25 雪遊び2年
1/26 スキー教室(中)