冬休み前全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ、明日から冬休みです。
全校集会では、校長先生から、年末年始の日本の伝統行事についてのお話がありました。生活指導部からは、冬休みの生活で気を付けてほしいことについてのお話がありました。また、絵画や硬筆などの表彰も行われました。
17日間の冬休みが、安全で有意義なものになりますように、そして、1月9日にまた元気に登校してきてくれるのを楽しみに待っています。


大河津ありがとうの会 1

画像1 画像1
生活・総合学習発表会「大河津ありがとうの会」が行われました。学習に協力してくださった地域の方々や保護者の皆様に来ていただき、これまでの学習の成果とお世話になった方々への感謝の気持ちを表しました。

大河津ありがとうの会 2

写真上段 1年生「いきものだいすき」
写真中段 2年生「大はっけん!わたしたちの大こうづ」
写真下段 3年生「伝えよう!大河津のよさ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大河津ありがとうの会 3

写真上段 4年生「はばたけ!長岡のトキよ」
写真中段 5年生「大河津の米作り」
写真下段 6年生「自分のために 人のために」
地域の方々に支えられてることを感じた発表になりました。ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

菜種油を作ろう  〜きらり・3年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が、高内の菜の花畑でとれた菜種から油を作る体験をしました。高内の遠藤さんから、焙煎と搾油のやり方を教えていただきました。焙煎する時のいい香りや、搾油の機械から出てくるしぼりたての油と油かすに、子どもも職員も驚きの声をあげていました。地域の方々のおかげで、とても充実した学習活動をすることができます。明日は、「大河津ありがとうの会」です。日頃の感謝の気持ちを伝えたいと思います。ぜひ、お越しください。

レッツハーモニー朝会   〜にじいろ・1年生〜

画像1 画像1
1年生が担当のレッツハーモニー朝会が行われました。「となりのトトロ」の歌に合わせて、1年生が上手に手話をしました。全校のみんなにもわかりやすく教えてくれたので、♪となりのトトロトトロ♪の部分は、全員で手話をしながら歌うことができるようになりました。

教師も学びます   〜授業研究〜

画像1 画像1
画像2 画像2
6年松組で国語の研究授業を行いました。
「この絵、私はこう見る」の学習で、友だちとアドバイスし合い、自分の文章を推敲しました。学び合いの中から、よりよい文章表現の力を付けることができた授業になりました。また、長岡市教育センターから内藤指導主事に来ていただき、授業後の協議会でもたくさんのことを学ぶことができました。

地域子ども会

画像1 画像1 画像2 画像2
あと一週間ほどで、冬休みです。冬休みを前に、登下校の仕方の反省や冬の地域行事について話し合う、地域子ども会が行われました。ご多用の中、生活指導部の保護者の方々にも参加していただき、有意義な時間を過ごすことができました。ありがとうございました。

熱中!感動!夢づくり教育に関するフェイスブックページの開設について

長岡市教育員会学校教育課のフェイスブックページを開設しました。
長岡市が推進する「熱中!感動!夢づくり教育」に関する情報を発信していきます。


 【検索方法】
  1 フェイスブックの検索欄で「長岡市教育委員会学校教育課」を検索
  2 URLを入力 https://www.facebook.com/gakkyo.nagaoka/
  3 QRコードを読み込む
  
画像1 画像1

児童朝会  〜ドラえもんと風邪予防・保健委員会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童朝会では、保健委員会が風邪予防の劇を披露してくれました。
ドラえもんたちが出てくる楽しい劇の中で、うがいや咳エチケットの大切さを教えてくれたり、手洗いの仕方を全校でやってみたりしました。今日からしばらく荒れた天気になりそうです。しっかり風邪予防をしていきたいと思います。

引っ越ししました

画像1 画像1 画像2 画像2
改修工事のため、保健室と放送室と管理員室が引っ越ししました。以前の活動ルーム(先々週まで職員室だったところ)が、保健室〈写真左〉になりました。また、会議室の中に放送設備を移設してもらい、会議室兼放送室になっています。

ツリーにかざりつけ「さん」づけ大作戦

画像1 画像1
運営委員会の企画、『ツリーにかざりつけ「さん」づけ大作戦』が始まりました。「さん」づけのめあてをクラスで話し合い、達成できたらツリーに飾りを付けていきます。
大河津小学校では、友達を大切にする気持ちを「さん」づけで表そうという取組をこの春から続けています。自分のことも友達のことも大切にする気持ちをもって成長してほしいと願っています。

まどを開いて  〜スマイル・2年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生が図工の学習で、初めてカッターナイフを使いました。手を切らないように注意しながら、たくさんのまどを作りました。まどを開くと、子どもたちの楽しいアイデアがあふれてくるような作品に仕上がりました。教室前廊下に展示してありますので、懇談会の際にぜひご覧ください。

ふれあい卓球・バドミントン教室

画像1 画像1
画像2 画像2
体育委員会の企画で、ふれあい卓球・バドミントン教室が行われました。普段の昼休みには使うことができない道具を使ってのスポーツなので、みんなとても喜んで参加していました。「またやりたいな!」そんな声がたくさん聞こえた楽しいイベントでした。

全校朝会

画像1 画像1
12月の全校朝会に環境政策課の方が来てくださいました。来年度以降に一般公開が予定されているトキ観察棟の愛称募集のお知らせのためです。トキ観察棟は、大河津学区にあります。子どもたちが愛称募集のお便りを持ち帰ります。家族みんなで大河津の宝物に、すてきな名前を付けてみませんか。

引っ越ししました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
改修工事の一部が終了したので、教務室と2、3、5、6年生が引っ越しをしました。きれいになった教室に、自分の道具を運ぶ子どもたちは、とても生き生きしていました。6年生は、進んで下学年の道具運びを手伝ってくれました。さすがスクールリーダーです。
教室の並び順が少し変わりましたので、個別懇談にお越しの際は、教室表示をよくご覧ください。

虹? 〜にじいろ・1年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生が不思議な虹を見つけました。「先生!虹だよ」「早く来て、消えちゃうよ!」急いで担任の先生を呼びに来てくれました。行ってみると、空の真ん中にぽっかり浮かぶように見える不思議な虹が見えました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31