記念音楽会その3〜にじ学年〜5年生は,2曲披露してくれました。 1曲目は,合唱で「ひろい世界へ」。2曲目は,合奏で「HERO-main title-」でした。 2曲ともに,高学年としてぐっと大人っぽくなった発表でした。例年よりも,早めに音楽会へ向けて準備をした成果が,音色に表れていました。 記念音楽会その2〜きぼう学年〜3年生は,3曲の発表を行いました。 1曲目は,斉唱で「宇宙船地球号」 2曲目は,リコーダー奏で「ブラックホール」 3曲目は,合奏で「天国の島」でした。 3曲が1つのストーリーでつながっている発表でした。中学年としてまた1つ成長した姿を,3曲の中の様々な場面で披露してくれました。 記念音楽会その1〜きずな学年〜その1はきずな学年(1年生)です。1年生は3曲の発表がありました。 1曲目は,斉唱「はるなつあきふゆ〜あさがおバージョン〜」 2曲目は,斉唱・合奏「きらきらぼし」 3曲目は,斉唱「おもちゃのチャチャチャ」でした。 トップバッターで緊張しながらも,元気いっぱいの歌声と演奏を披露してくれました。 創立140周年記念音楽会創立140周年記念音楽会について○児童玄関開場 9:00 ○体育館開場 9:20 ○音楽会第1部開始 9:50 ○音楽会第2部開始 10:40 なお,上記の時刻はあくまで予定です。天候や混み具合によっては,若干の変更がございますので,ご了承ください。 また,駐車場はございませんので,自家用車でのご来校はご遠慮ください。 ESS放送まず初めに2曲の英語の歌を流し,テレビに映ってる映像をもとに,歌に合わせて子どもたちは楽しそうに体を動かしていました。隣の人とお辞儀をしたり,両手を挙げながら回ったりしていました。 その後,英語の絵本の読み聞かせをテレビを通して行いました。内容は,「身の回りのもったいないこと」についてでした。子どもたちは熱心に聞いていました。 日本全国味めぐりこづゆと呼ばれる、新潟県ののっぺいのような煮物じたてのお汁にうどんを入れて食べました。「まんじゅうの天ぷら」は、1年生は初めて食べた子が多く、驚いていました。 同じ日本でも、その土地ならではの「食」があることを知り、地元である長岡も大切にしていってほしいと思っています。 ひなたコンサート夢についてのお話や会場全体が盛り上がる曲,しっとりとしたバラード曲など,盛りだくさんで充実したコンサートになりました。最後には会場にいる全員で校歌を歌い,大きな拍手で締めくくられました。 校内音楽会明日の土曜日には保護者の方々をお招きしての音楽発表会があります。この経験を活かして,さらに良い発表になることを期待しています。 創立140周年記念校内音楽会&記念コンサートまた,午後からは創立140周年記念音楽会『ひなた』コンサートが行われます。イベントやテレビで活躍中の2人組デュオ『ひなた』をお迎えします。席にはまだ余裕がありますので,保護者の皆様,地域の皆様,ぜひお越しください。なお,学校は駐車できるスペースがございませんので,自家用車でのご来校はご遠慮ください。記念コンサートの詳細は以下の通りです。 創立140周年記念音楽会『ひなた』コンサート ○日にち 10月26日(木) ○時 間 13:45〜14:45(開場13:15) ○会 場 大島小学校体育館 PTAインディアカ予選大会この日に向けて早くから練習に励み,お互いに親睦を深めながらメンバーが一丸となって取り組むことが出来ました。応援していただきありがとうございました。 写真展が開催しましたまた,貴重な作品を出品してくださった方々におかれましては,この場をお借りして,お礼を申し上げます。ありがとうございました。 台風一過保護者の皆様,今朝はお忙しい時間にも関わらず,柔軟な対応をしていただきましてありがとうございました。 本日の登校について(追加)
先ほどのお知らせに追加です。登校は集団登校です。3時間30分遅れとは、各登校班の集合場所への集合時刻を3時間30分遅れとしていただきたいということです。説明不足ですみませんでした。例)集合時刻7:20のところは、集合時刻を10:50にするということです。
-- 本日の登校について
おはようございます。本日の登校についてです。台風の影響が心配されます。児童の安全確保のため、「3時間30分遅れの登校」といたします。4時間目から授業を行う予定です。天候により多少遅くなっても構いませんので、安全に登校するようお子さんにお声がけください。
かがやき学年校外学習へ帰ってきた子どもたちは,嬉しそうに話をしてくれ,買ってきたおいしそうな野菜を見せてくれました。 お忙しい中ボランティアに参加してくださった皆様,ご協力いただきありがとうございました。 第2回小中あいさつ運動を終えて日を重ねるにつれて,あいさつの様子が良くなっていきました。相手の目を見てあいさつをしたり,にこやかな笑顔であいさつをしたりする子どもたちが増えていきました。 あいさつ運動は今日で終わりですが,この1週間で良くなったあいさつを来週以降も継続していってほしいと思います。 委員会活動また,5年生は次回の委員会から別の委員会に変わるので,現在の委員会が最後になります。責任をもって最後まで仕事を全うしようとしている姿が見られました。 6年生も残り半年の期間でより良い学校にしようと頑張っています。ますます委員会活動が活発になり,学校全体が盛り上がることを期待しています。 きずな学年校外学習へふるさとの森では,秋の植物を見つけようということで,どんぐりを袋いっぱいに拾ったり,色が変わり始めた葉っぱを観察したりしました。 また,ボランティアとして参加してくださった保護者の皆様,お忙しい中ご協力いただきありがとうございました。 小中あいさつ運動2日目・3日目また,6年生や大島中学校の代表生徒も日に日に声が大きくなり,寒い気温の中でしたが,一生懸命に活動していました。 小中あいさつ運動もあと2日です。明日,明後日は,さらに気持ちのよいあいさつが響きわたることでしょう。 |
|