TOP

4月22日 初めての授業参観日,子どもも職員も緊張です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月,初めての授業参観日は,何度経験しても緊張するもの。最初の印象はどうかな?子どもは普段どおりに動いてくれるかな?心配は尽きません。多くの皆様の御参観,ありがとうございました。
 1年生:ことばをつくろう
 2年生:タンポポのちえ
 3年生:計算の仕方を考えよう
 4年生:折れ線グラフ
 5年生:単位量あたりの大きさ
 6年生:ものの燃え方
 はすね1:詩をかこう
 はすね2:ことばあそび でした。
 

4月18日曇 校庭の桜と登校風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 この日,校庭の桜は満開。惜しいかな,天気は曇りで強風。やっと1年ぶりで会えた桜の花なのに,もう散ってしまうのか!
 大変だと思い,写真を撮りました。

 児童も強風の中,必死に歩いて登校中。玄関前に立つ私の前を通り過ぎ…。どこへ行くのかと思っていたら,玄関先のチューリップを植えた鉢の前で,心配そうに行ったり来たり。「あなたの鉢なの?」「はい,きれいに咲いたか心配で」
 優しい気持ちがうれしかったです。心が確かに育っていました。チューリップとともに,どんどん豊かにしていってほしいです。

4月18日 2年生,生活科のまち探検にでました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生が生活科の「まち探検」に出ました。上通地区を歩き,発見したことをメモ。
自分たちの暮らすまちを再発見しました。
 強風の影響で,午前中の予定を午後に変更。でも,やっぱり強かったですね,風。

 どうだんつつじの白い花がびっしりついて,すでに咲く準備中だったり,福島江の桜が満開になった翌々日でしたが,中之島の桜は,すでに葉桜のところも。春は駆け足ですぎていきますね。
  

4月18日 児童会の専門委員長と学級委員を任命しました

画像1 画像1
 平成29年度の児童会をリードする専門委員長6名と3年生以上の学級の代表学級委員を8名,一人一人に任命書を渡しました。
 一人一人が工夫して,学校のリーダーや学級のリーダーとしてのミッションを果たしてほしいと思います。

4月11日 全校朝会

画像1 画像1
 5人の児童が,今学期の決意を述べてくれました。できるようになりたい目標を人前で述べることは勇気のいることです。堂々と原稿も見ずに発表でき立派です。
 
 1年間,丁寧な言葉遣いでお話しようと語りかけました。
 
 丁寧な言葉遣いは,他人への気配りの証です。  
  

 

4月7日給食が始まったよ

画像1 画像1
 待ちに待った給食が始まりました。調理員さんが心を込めて作ってくれる給食はとてもおいしいです。
 野菜もたっぷり。苦手なものも食べられるように挑戦していけるといいですね。

4月7日25人の新一年生がやってきた

画像1 画像1
 25名の新一年生が入学してきました。上通地区を担う大事な宝。堂々と返事をし,まっすぐに前を向いてお話が聞ける1年生です。

4月6日 始業式

画像1 画像1
 平成29年度の始業式。2年生以上が児童が一堂に会しました。初めて138人の歌声で校歌を聞きました。何となく懐かしいメロディーの校歌。校歌のありがたさやすごさを知るのは卒業後ずっとたってからかもしれない。

 

転入職員、着任しました!

画像1 画像1
 4月3日、今年度初の人事異動で転入した職員が着任しました。8名です。
6日、親任式で、初めて子どもたちと会い、緊張そのものです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31