5月22日 朝から運動会の開会式の練習 暑い 熱い!日に日に児童は成長しています。見事な雄姿をお見せできるといいなと思います。 れんこん音頭,なかなか身に付きません。1年生はすぐ踊れたのに。 3年生,気温27度の中,社会のまち探検です(中興野,大曲戸方面)「先生,あのね。ここにね,もっと○○虫がいたんだよ」「先生,あのね。○○さんのおばあちゃんの家だよ」「先生,あのね。ここは雨になると水がたまるんだよ」 教えたくて仕方がないのです。子どもにとって,とっておきの情報は,一つ一つが,ふるさとへの思いであり,自慢なのですね。 第10チェックポイントは,学校の隣,元魚やさんのあった空き地でした。 5月18日 外国語活動 3年生3年生の時間しか参観できませんでした。残念! 3年生は,「Ilike apple.」「Ilike basaboll.」など自分のすきなものやことをお話しする活動をしていました。合わせてリアクションも「Me too!」などおおげに体を使っての表現を学びました。 大きな声でみんなで「Me too!!!」楽しいばかりです。でも,教科化になると書くことも,聞くことも成績もつきます。学校も準備を急がなくては。 5月16日朝,隊形移動練習で始まりました練習後も反省会をもった応援団。今日の昼のことを確認して解散! 5月16日 昼休みのリレーと応援団の練習風景毎回必ず,脇で見て応援したり,見学したりしている中学年たちがいます。「いいな。やりたかったな」と何度もつぶやいていました。きっと,来年度は「立候補」するに違いありません。学校の風景としては,いい風景です。 5月13日 PTA補導部の交通安全看板作り子どもが考えた,交通安全の願いがつまった看板。真っ白い看板は,部長,副部長,職員が朝7時ごろから準備していました。保護者や教職員のこの願いは,必ず子どもに届きます。 5月15日 朝の全校応援練習の緊張感元気いっぱいです。児童の応援歌の声で私も元気をもらっています。 5月15日 5年生総合的な学習「田植え」「キャー」「ぬるい!」「気持ち悪い〜」ところが,しばらくたつと,「慣れたよ」「おもしろい」「意外と土が気持ちいい」の声。子どもは,順応が早い! 農家の皆さんの御苦労を知り,自分たちのために準備してくれたことに感謝できる子どもであってほしいです。ありがとうございました。 5月15日 昼の応援団5月15日 全校石拾い清掃 みんな真剣です5月12日 上っ子れんこん田んぼの開田式だあ!地域の宝物である「大口れんこん」の種れんこんを水中に埋めました。想像以上に動けない様子。「おお!動けない」「足が…抜けない…」やっとの思いで土手に上がると,水道のシャワーで泥を落として,「はい,また次」5年生の歓声が上がります。 大勢の皆さんに見守れ,助けていただいての体験学習。幸せな子どもたちです。御協力いただいたすべての皆様,ありがとうございました。 これから観察が始まりますね。どんなふうに成長していくのか楽しみです。一つの種れんこんから,計算上は8本採れるそうです。 5月9日 松の木グループ発足しましたよろしくお願いしますの自己紹介と自己紹介のクイズで親交を深めました。異年齢は,社会の中では当たり前。上級生が下級生の面倒を見ることで,大切な思いやりの心を育ててほしいと思っています。 大運動会選抜リレー練習始まる!!3年生以上は,すでに自己練習。自分との闘いが始まっています。頑張れ,上っこ。 練習を見ていた私に,「たんぽぽ」が届きました。摘んできた児童の心が嬉しいので,パチリ。たんぽぽは,根が長くじっと耐えて努力して咲く花だそうです。見事に今日の風景に溶け込みました。 5月9日 児童朝会はラジオ体操でした5月8日 れんこん音頭全校練習!!大運動会に向けて,「れんこん音頭」の全校練習。6年生の優雅な踊り。なかなかついていけません。 子どもは実に早々と動きを覚えますね。うらやましい限りです。 地域のみなさん,保護者のみなさん,お楽しみに。 れんこん音頭,6年生の優雅な動きにびっくり4月30日 PTA施設部の畑づくり,ありがとうございます「本当は担任がしなくてはいけないのに,ありがたいです」と担当職員が言っていました。すっかり環境も整ったので,教育活動をこれから充実させていかなくてはと決意を新たにしました。それにしても,人の力ってすごい!できないと思った作業が,てきぱきてきぱき終了しました。ありがとうございました。 4月28日 交通安全教室,交通ルールを守ります3年生以上は,自転車の安全な乗り方を見附警察署より指導いただきました。 交差点では,右左と発進前に後ろを確認することやヘルメットが命の安全を守る上で大切なものであることを学びました。 交差点での一時停止。大事です。 貴重な時間をさいて,応援にきてくださった保護者の皆様,ありがとうございました。 4月27日 2年生活科「まち探検(大口・灰島新田)」行っていきました2年生生活科,まち探検の第2弾!「大口・灰島新田」に行ってきました。ラーメン店やお花屋さんに立ち寄り,見学させていただきました。 鳥一羽を丸ごとスープに使うとか,菊がビニールハウスで育てられているとか,すでに青々とした苗がそだっているとか,子どもならぬ大人にとっても楽しい時間となりました。 地震がきたら?避難訓練実施 |