11月9日 学校司書による読み聞かせ会

画像1 画像1
今日は,学校司書の勤務日で,昼休みに図書室で読み聞かせ会がありました。
低学年の子どもたちがたくさん,聞きに来てくれました。
読み聞かせには,次の効果があると言われています。
1. コミュニケーションのきっかけになる
2. きれいな絵を見て、感性が豊かになる
3. いろいろな世界に触れることで、知的好奇心が刺激される
4. 場面を想像することで、想像力が育つ
5. 言葉の表現を知ることで、語彙力が育つ
読書の秋,たくさん本に触れてほしいですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/23 勤労感謝の日
吹奏楽演奏の集い(リリックホール)
11/28 5、6年総合発表会(発表14:00〜15:00)5,6年弁当
11/29 児童朝会
6年ロボホン出前授業