きぼう学年校外学習〜交通安全学習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の午前中に,きぼう学年(3年生)がじゃり会館さんへ校外学習へ出かけました。そこでは長岡警察の方にご協力いただき,交通安全学習を行いました。
 じゃり教会の方の協力で,実際にダンプカーに乗せていただき,何人かの児童が運転席の高さや死角について体験しました。
 また,内輪差によってどんな事故が起こるのかを,ダミー人形を使って見せていただきました。
 実際に体験したことで,本当の危険について知ることができたようです。今回学んだことを,日々の交通安全につなげていってほしいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/1 フッ化物洗口(大空・低) Web国 2年雪遊び予備日
2/2 1年雪遊び予備日
2/5 サポート委員会
2/6 全校朝会8 職員会議12
2/7 フッ化物洗口(大空・低) Web国