〇スポーツフェスティバル第3部【1・6年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 みんなでつなごうゆめ学年リレー(1年生全員リレー)
2 みんなでまぶしく光れ!優しさ全開たいようリレー(6年生全員リレー)
3 決着をつける最後の勝負!全てを出し切る覚悟でコール!(応援合戦3回戦)
4 ダンシング玉入れ〜夢の舞台で最後の勝利キメたいよう〜(ペア団体競技)

〇スポーツフェスティバル第2部【3・5年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 6色バトンで描け!にじいろリレー!(3年生全員リレー)
2 もう後ろは振り向かないぜ!みらいへ向かって繋ぐバトン!(4年生全員リレー)
3 応援の迫力はまるでゴジラ!練習の成果を見せつけるときだ!(応援2回戦)
4 レッツ!レインボー×フューチャー ハリケーン(ペア団体競技)

〇スポーツフェスティバル第1部【2・4年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 ひまわりパワー全開!みんなでつなげ!2年生全員リレー(2年生全員リレー)
2 みんなのピースをつなげ!(4年生全員リレー)
3 沈んだ顔にはちょっと待ったー!盛り上げ上手のトップバッター!(応援合戦1回戦)
4 走って、転がせ ひまわりピース大玉ころがし(ペア団体競技)


大島小学校スポーツフェスティバル 大成功

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月23日(木)は絶好の好天に恵まれ、大島小学校スポーツフェスティバルを行いました。大島小学校のスポーツフェスティバルは、異学年交流に重点を置いたペア学年(1・6年生、2・4年生、3・5年生)ごとによる3部制で、それぞれ、学年全員リレー・応援・ペア団体競技を行いました。来賓の皆様、地域の皆様、大勢の保護者の皆様からご来場いただき、スポーツフェスティバルを盛り上げていただきました。
 今年のスポーツフェスティバルは、競技の部の優勝は赤組、応援の部の優勝は白組でした。
 赤組も白組も全力を出し切る姿、仲間を信じ協力し、励まし合い、一致団結して競技・応援する姿、温かい心で、仲間の頑張りに拍手や声援を送る姿がたくさんありました。
 子どもたちの頑張りに保護者の皆様からもたくさんの拍手をいただきました。ぜひご家庭でお子さんに頑張ったことを聞いてみてください。きっと、目を輝かせて教えてくれると思います。

スポーツフェスティバル前日準備を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月22日(水)の6時間目から放課後にかけて、6年生と職員でスポーツフェスティバルの前日準備を行いました。
 晴天に恵まれ、予定通り前日準備を行うことができました。いよいよ明日は、スポーツフェスティバル本番です。ご来場をお待ちしています。

スポーツフェスティバル必勝の集い

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月21日(火)の児童朝会は、大島小スポーツフェスティバル必勝の集いを行いました。今年度は5年ぶりに全校が体育館に集まり、赤組・白組応援団長の力強いメッセージの後、赤組・白組の応援合戦がはじまりました。
 力強い第1応援歌とコール、エールの声が、学校中に響き渡りました。フェスティバルに向けて全校の気持ちが盛り上がる必勝の集いとなりました。フェスティバル当日が楽しみです。
 保護者の皆様のご来場お待ちしております。


ながおか減塩うまみランチ(5月)

画像1 画像1
 5月17日(金)の給食は、ながおか減塩うまみランチでした。
 5月の献立は、「ご飯、牛乳、かつおの揚げ煮、アスパラ入りマヨネーズサラダ、新じゃがいもと新玉ねぎのみそ汁」でした。


クラブ活動が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月16日(木)、今年度1回目のクラブ活動を行いました。今年度も11のクラブを設置し、4・5.6年生が自分の好きなクラブに分かれて活動を行います。活動日は、おおむね月1回、木曜日の14時50分から16時で、1学期の全5回の実施です。

 1回目の活動では、クラブ長・副クラブ長を決めたり、クラブの活動計画を話し合ったりしました。話し合いが早く終わったクラブは、早速活動を楽しんでいました。次回の活動日は6月6日、最終日は9月12日です。

生活リズム確立週間(ハッピーライフ週間)が始まりました

画像1 画像1
 5月13日(月)〜17日(金)は、生活リズム確立週間です。大島中学校と合同の取組となります。小学校では、スポーツフェスティバルに元気に参加できるよう生活リズムを整えます。早寝・早起き・朝ごはん・メディア利用時間2時間以内の健康な生活を目指します。
 ハッピーライフカードを配付してありますので、保護者の皆様のご協力をよろしくお願いします。


出張応援練習が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月9日(木)、朝学習の時間を使って、出張応援練習を行いました。4月22日の応援団顔合わせから、練習を積み重ねてきた4・5・6年生の応援リーダーが、赤白に分かれた各学年の教室等に出向き、第一応援歌やエール等の練習を行いました。赤組も白組も応援団の動きを見ながら、一生懸命練習に取り組んでいました。
 出張応援練習は、13日(月)・14日(火)に2回目・3回目の練習を行い、21日(火)は必勝の集いが行われます。
 スポーツフェスティバルまであと2週間。「全力」「協力」「温かい心」を大切に、大島っ子、競技・応援練習頑張っています。フェスティバル当日が楽しみです。

子どもの日こんだて

画像1 画像1
 明日から、ゴールデンウイーク後半が始まりますが、5月2日(木)の給食は子どもの日献立でした。
 献立の内容は、「手巻きずし、牛乳、豚汁、笹団子」でした。

図書室利用オリエンテーション

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 長岡市は、月2回程度、学校司書の先生を派遣してくれています。5月2日(木)は、1年生が学校司書の先生から、図書室の利用の仕方を教えてもらいました。


家庭所在地確認の日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から3日間(4月30日(火)・5月1日(水)・5月2日(木))は、家庭所在地確認の日です。
 家庭の所在地と地域の様子を知り、その後の教育活動に生かすことと、必要に応じて学級担任がすみやかに家庭訪問ができるようにするために自宅確認を行います。
 子どもたちは、3日間とも5時間目終了後、14時50分下校となります。


学習参観・学年懇談会ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月26日(金)、学習参観・学年懇談会を行いました。今年度最初の学習参観はいかがだったでしょうか。初めての学習参観の1年生、それぞれ上の学年に進級した2年生から6年生。どの学年も張り切って学習に取り組む子どもの様子はいかがだったでしょうか。
 学校教育の中核は、1時間1時間の授業です。学ぶ楽しさのある、分かる・できる授業となるよう、これからも授業改善に取り組んでいきます。

 また、5年ぶりのPTA総会(オンライン・書面決議)、学年懇談会でしたが、どの学年も大勢の保護者の皆様から参加していただきました。

 ご多用の中、ご来校いただきありがとうございました。

大島っ子学びスタイル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月25日(木)の朝活動の時間、TV放送による今年度の「大島っ子学びスタイル」の確認を行いました。
 「大島っ子学びスタイル」は、子どもが話し合いを活発に行い、学びを深めるための学習へ向かう態度、考え方や思いの伝え方や聴き方、話し合いの方法を示したものです。
 学びプロジェクトが作成した動画視聴後、各クラスで、話し方、聴き方、話し合いについて取り組む内容を決めました。今後、振り返りを行いながら、クラスの当たり前を増やしていきます。振り返りは、6月21日、9月6日、11月15日、1月17日、3月7日におこなう予定です。

ESSタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 大島小学校では、毎週水曜日をESS(English Speaking 信江) dayとして設定し、朝活動の時間には、英語専科教員によるESS タイムを実施し、様々な外国語や国際理解につながる活動に取り組んでいます。
 4月24日(水)、今年度最初のESSタイムを行いました。スタジオと各教室をオンラインでつなぎ、専科教員の指導のもと、各教室では、担任や子どもたちがグループになって、好きなもの(I like〜.)を紹介し合っていました。

学校の心強い応援団・PTA

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月23日(火)、大島小学校会議室で、PTA実行委員会を行いました。
実行委員会では、令和6年度の総会(書面会議)に向けて令和5年度会長、令和6年度役員予定者が集まり、令和5年度事業・決算報告、令和6年度役員、事業・予算計画について審議をしていただきました。
 PTAは学校にとって心強い応援団です。充実したPTA活動となるよう、保護者の皆様のご理解、ご支援を何卒よろしくお願いします。

全校縦割り班顔合わせ会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月23日(火)の昼休み、全校縦割り班顔合わせ会を行いました。今年度は、50の縦割り班があります。最初班の活動教室に集まり、好きなものと自己紹介をした後、並んで体育館に移動し、児童朝会の並び方や退場の仕方を確認しました。ペア学年ごとに手をつないで退場する子どもたちは、どの子もとってもいい笑顔でした。
 今年度の児童朝会は、5年ぶりに縦割り班並びで行います。


第1回避難訓練を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月23日(火)に、第1回避難訓練を行いました。
授業時間中に給食室から火災が発生した場合のグラウンドへの安全な避難の仕方や避難経路を知り、安全かつ速やかに避難行動できるようにすることを目的に行いました。
 1年生は、小学校での初めての避難訓練でしたが、1年生を含め、全校が整然と落ち着いて避難することができていました。消防署の方のお話もしっかり聞くことができました。
 今年度も、9月に引き渡し訓練、10月に休憩時間中に地震を想定した訓練、1月に降雪時の訓練を予定しています。安全・安心な学校となるよう、今後もしっかり訓練を行っていきます。


委員会任命式を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月23日(火)の児童朝会は、委員会の任命式を行いました。12名の委員長に任命書を渡しました。しっかり返事をし、「ありがとうございます。」と言って受け取る姿に、委員長としてのやる気と頼もしさを感じました。

 大島小学校には、12の委員会があります。5・6年生全員がどれかの委員会に所属し、学校生活の充実と向上のために、仕事を分担し、継続して活動を行っていきます。12の委員会が、大島小学校が大好きになるために、どんな活動を考え、児童朝会で何を発表してくれるかとっても楽しみです。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31