学校での様子をお知らせいたします

2年1〜7組「花いっぱい活動」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月17日(金)2年1〜7組の生徒は、関原・上除地区の地域ボランティアの方々と一緒に花いっぱい活動を行いました。上除交差点から竹田工務店様までの国道沿いの花壇を中心に花を植えました。地域の人々との交流を通して、社会貢献する喜びを体感する貴重な機会となりました。

1年1〜5組「校外学習」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月15日(水)、1年1〜5組では校外学習を行いました。今回は、千秋が原ふるさとの森の散策、近代美術館での鑑賞、リバーサイド千秋では昼食を取りました。公共のマナーを意識し、きまりを守って活動することができました。体験を通した学びを、これからも重ねていきたいと思います。

3年1〜7組 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月8日(水)〜10日(金)、3年1〜7組は待ちに待った修学旅行へ出掛けました。「みんなでなかよく楽しく! 人生の大切な1ページをつくろう! 〜スマイル・エンジョイ・ハッピー〜」をスローガンに、東京への2泊3日の行程でした。スカイツリー展望デッキからの眺め、浅草仲見世の散策、東京ドームシティでのアトラクション、国立科学博物館や上野動物園の見学等、充実した旅行になりました。事前学習を踏まえ、一人一人が学びと仲間との絆を深めました。

2年1組〜7組 校外学習(出雲崎)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5/2(木)、2年1組〜7組の生徒は出雲崎への校外学習で出掛けました。好天の中、温かな春の陽ざしと、優しい海風を感じてきました。集団行動、施設の利用、食事のマナー等、事前学習を生かした学習ができました。仲間との絆も深めることができました。この体験を、来年の修学旅行へつなげていきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31