四郎丸小学校のホームページです。子どもたちの活動の様子をご覧ください。

6年生修学旅行 3

画像1 画像1

 6年生児童( W.E & Y.M & O.M )

 新潟港に着きました!
 これからカーフェリーに乗って佐渡に向かいます!
 佐渡に着いたら、太鼓交流館や矢島経島交流館に行きます。
 とっても楽しみです!

とっても港と海がきれいで感動しました。
佐渡の海はもっときれいそうなので、
とても楽しみです。
カーフェリーめっちゃかっこいい!!

6年生修学旅行 2

画像1 画像1

 6年生児童( K.Y & H.N & O.M)

四郎丸小学校を出発し
 新潟市の佐渡汽船まではバスで向かっています。
 “応援スタイル”の人たちが、
 バスの中で楽しめるお楽しみ企画を考えてくれたそうです。
 新潟港に向けて出発!

四郎丸小学校を出発して、
バスの中は盛り上がっています。
旅館のことや、船のこと、おかしのことで
盛り上がっています。
これからが楽しみです。

バスの中はにぎやかで楽しいです。
バスレクでは、しりとり大会をしました。
お題が出されて、
バスグループのメンバーで盛り上がっています。

バスの中でレクをしました。
チームで協力をしてしりとりをしました。
順番ゲームでは、28まで全員で数えることができました。

もうすぐ新潟港に到着します。

6年生修学旅行 1

画像1 画像1

 6年生児童( K.H & H.N & O.M )

 いよいよ待ちに待った修学旅行です。
 今日までみんな楽しみにしてきました。
 出発は明日の朝です。
 それでは修学旅行にLet's Go!

  
  明日から6年生の修学旅行です。

  活動の様子や、子どもたちの声・感想を
  ホームページを通してお伝えしていく予定です。  
  随時更新していきます。ぜひご覧ください。
 

5年生へのプレゼント

画像1 画像1
7月3日(金)に、

5年生の自然教室が予定されています。

6年生は、5年生のためにプレゼントを作ることを

決めたようです。


自然教室が大成功するように、

5年生が思い出をたくさん作れるように、

6年生の優しさが届いてくれると嬉しいです。

(※明日、サプライズで渡しに行くそうです。)

7月1日(水) 1、6年生 赤城コマランド校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2

7月1日(水)

1、6年生で一緒に赤城コマランドに
校外学習に行きました。

6年生は、赤城コマランドの魅力を
1年生に張り切って教えています。

活動の中では、
とちの木の植樹も行いました。

何年か後に、
四郎丸の森が大きく育っていることを願って
四郎丸小学校の伝統を
1年生に伝える時間となりました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

いじめ防止

出席停止関係文書

グランドデザイン

年間行事予定表

お知らせ文書