四郎丸小学校のホームページです。子どもたちの活動の様子をご覧ください。

9/30 アカギーの突然お邪魔します(1年)

1年生が体育館で体育をしています。

障害物を超えて走るリレーで競争していました。
大声援も後押しして,白熱したレースが展開されました。

アカギーが一番驚いた(感心した)のは,レースが終わった後の姿です。先生からの指示があったわけではないのに,写真のように整然と座って待つことができました。1年生の成長に「あっぱれ!」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/30 アカギー記者室への訪問者(1年)

今日の15分休みに,1年生がアカギー記者室にやって来ました。昨日,一昨日とも昼休みに来たけれど来客中で入れなかったので,今日は15分休みに来たとのこと。

窓から見える工事現場を見て「すごーい!」「材料がいっぱい置いてある」「完成したらここで勉強するんだよね」「自動ドアかな?」など,1年生らしい,楽しい会話をしていきました。

うしろ姿の1年生です。

現場の責任者の方が「時々記者室から顔をのぞかせる1年生がかわいいです」と話をされていました。そういえば,以前に1年生が手を振ったり声を掛けたりしていたな〜!
こんなところで交流ができるなんて嬉しいです。工事の邪魔にならないように気を付けて見させていただきます。
画像1 画像1

9/25 アカギーの突然お邪魔します(1年)

1年生は,1組も2組も図工の時間でした。

1組は,花の絵を描いたいました。
2組は,これまで描いてきた絵の鑑賞会をしていました。

芸術の秋ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

9/17 アカギーの突然お邪魔します(1年)

昨日の四郎丸オリンピック練習の喧騒が,一夜にして霧散しています。今日の2限,教室棟の廊下は物音一つ聞こえないくらいの静けさです。

1年生の授業は1組,2組とも国語でした。
「うみのかくれんぼ」という説明文を読んでいました。その中に「たこ」について書かれている部分について調べています。海の生き物カードのようなものを作っていくようです。

それにしても,教室で学習しているときの集中力はすごいですね。感心!感心!
画像1 画像1
画像2 画像2

9/14 アカギーの突然お邪魔します(1年)

今日の2限,1年生が四郎丸オリンピック個人種目(50m走)の練習をしていました。

外は雨模様だったので,体育館でスタート順とスタートのタイミングを確認しました。
今週の天気がいい日に,グラウンドで実際に走ってみるようです。四郎丸オリンピックでは,ピストルの合図でスタートします。ピストルの「パン!」という音にも慣れることが必要ですね。

スタート練習の写真がないのは,アカギーも一緒に練習に参加していたので写真を撮ることができませんでした。残念!
それにしても,見事な整列風景です。1年生の成長が嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/11 アカギーの突然お邪魔します(1年)

1年生がアサガオの観察と種の採集で外に出ていました。

「植えていないところからアサガオが咲いているよ」「ミニトマトのところにアサガオが巻き付いている。どうして?」「今日は種が4つ採れたよ」などの声が聞こえてきます。

もうそろそろアサガオのシーズンも終わりを迎える頃です。暑かった夏ともお別れですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.11 アカギーも応援(朝から全開!)

画像1 画像1
画像2 画像2
朝から応援練習がありました。エネルギー全開です!

6年生の応援リーダーが1年教室にやってきて応援の仕方を教えていました。
1年生にとっては小学校の応援初体験です。初めは戸惑う場面もありましたが,徐々に慣れてきて思い切って腕を振ったり手をたたいたりしていました。応援歌も練習していましたが,教室内は大きな声で歌わないので,応援歌だけは小さな声で口ずさんでいました。

広報プロジェクトの6年生が取材にやってきていました。広報プロジェクトメンバーが編集発行している「広報エール」に掲載されるのでしょう。

9/10 アカギーの突然お邪魔します(1年)

1年教室を訪問しま〜す。
休み時間はいつも元気な1年生ですが,授業中は集中して落ち着いて学習に取り組んでいます。感心!

1組,2組ともまったく同じ授業をしていました。国語で「十」という漢字を練習しています。

書く時の姿勢はどうかな?前の黒板には姿勢をチェックするカードも掲示されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/7 アカギーの突然お邪魔します(1年)

今週1番目の教室訪問は1年生です。

1年生は1組,2組とも算数の授業を行っていました。

1組は大きさくらべで「12より3大きいかずは?」という問題を考えていました。
数直線を使って12から3つ右の数にたどり着く考え方です。ちなみに,ノートがマス目の小さい形に変わりました。子どもたちが嬉しそうにノートに言葉や数字を書き込んでいました。

2組は「2けた―1けた」の計算をブロックを使って考えていました。机の上に,十の位はブロックカードを一の位はバラのブロックを置いて,実際に動かしながら考えています。こうやって数の概念を理解していくのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/1 アカギーの突然お邪魔されました(1年)

いつもは教室を突然お邪魔しているアカギーですが,今日の昼休みは,1年生の子どもたちがアカギー記者室を訪問しに来ました。

今日から3日間の計画で「こんにちは!大さくせん」を行っているそうです。あいさつをした後,訪問の意図を説明し自分の名前を名乗ってサインを書いてもらうというものです。
1年担任に伺ったところ,春に「あくしゅ大さくせん」を行う予定にしていたところ,新型コロナウイルス感染拡大に伴って延期したそうです。今回,握手をしないことにして,あいさつとサインのみで実施することにしたそうです。

記者室だけではなく職員室も大賑わいの昼休みでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

いじめ防止

出席停止関係文書

グランドデザイン

年間行事予定表

お知らせ文書