四郎丸小学校のホームページです。子どもたちの活動の様子をご覧ください。

9/30 今日の給食

画像1 画像1
ごはん
車麩のスパイシー揚げ
れんこんサラダ
さつま汁
牛乳

「れんこん」も「さつま芋」も旬を迎えています。
れんこんのシャキッとした食感が最高のサラダです。さつま芋も甘くておいしいです。車麩のスパイシー揚げはカレー味でした。

9/30 アカギーの校舎巡り(赤城の庭)

「赤城の庭」で管理員さんが作業をしていました。
何をされているのか伺うと,校地の地面を整地するための砂を採っているところでした。普段は工事で立ち入り禁止エリアになっている場所なので,特別に許可をいただいて中に入っているとのことです。
管理員さんは,毎日,校地や校舎の保守,整備を行っています。子どもたちが安心して学校生活を送ることができるのも管理員さんのおかげです。ありがとうございます。


赤城の庭に,創立当時からあった「壁」が移設されています。現在は立ち入り禁止エリアとなっているので,工事が完成した折にご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/29 今日の工事現場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大きなクレーン車が作業をしています。
3階建て校舎の2倍くらいの高さまでアームを伸ばしているので,おそらく20mくらいの高さだと思います。

仮設校舎の屋根の部分の鉄骨を,先ほどの巨大クレーンで吊るしています。クレーンを操作する人と,鉄骨を定位置に組み付ける人の連携が取れていて,作業がどんどん進んでいます。さすがですね!

アカギー記者室から見えている校舎や体育館が,仮設校舎が完成すれば見えなくなってしまいます。

アカギーの事務室から〜食べ物カードを新しくしました〜

給食室の入り口脇に、献立黒板があります。
毎日、給食委員会の子どもたちが、翌日の献立と使われる食材を食べ物カードを使って張り付けて教えてくれています。


今まで使用していたカードが古くなって色褪せていたため、今年度新しい食べ物カードを購入しました。給食委員会の子どもたちに渡したところ、大歓声が上がりビックリ!とても嬉しい反応でした。
これからも、全校のために献立の紹介をお願いします!!

(以前の食べ物カードも載せました。人参の色にご注目ください…)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29 今日の給食

画像1 画像1
ごはん
スタミナ納豆
なめたけあえ
肉じゃが
牛乳

スタミナ納豆は,鳥取県の学校給食で提供されていたものが,某テレビ番組で紹介され一躍全国区の人気メニューとなりました。
今日はこのスタミナ納豆と肉じゃがでエネルギー満タンです!午後も頑張って勉強してね!

9/29 アカギーの突然お邪魔します(さくらちゃん)

画像1 画像1
うさぎのさくらちゃんが元気を回復しました!

ここのところ少し調子が悪く心配していたのですが,今日は元気に朝食をとっているところにお邪魔しました。
いつもは,アカギーのところに寄ってくるのですが,今日はチラッとこちらを見ただけで,黙々と食べています。食欲が戻ってきて本当によかったです!
1年生のみんなが心を込めてお世話したので,元気を回復することができたようです。
(獣医さんに診てもらって,注射も打ったんですよ)

9/29 アカギーの校舎巡り(花壇)

画像1 画像1
児童玄関脇の花壇の花が満開です。

花壇がある場所は,児童玄関脇の庭になっていたところですが,工事用の看板が設置されていたり駐車場として活用されていたりして,普段は人目に付きにくい場所となってしまいました。
しかし,この猛暑の夏を乗り切り,きれいな花を咲かせています。道路からは見えにくい部分になりますが,児童玄関前の道路を歩かれる機会がありましたら,花壇を御覧ください。

9/28 アカギーの校舎巡り(保健室前)

保健室前の掲示板に,「メディア機器を使うときの目の守り方」という保健ニュースが掲示されました。
先週発行された四郎丸学報(学校だより)でも,メディア視聴について,親子で適切な使用について話し合ってほしいと述べています。

10月10日は目の愛護デーです。自分の目は自分でしっかり守ってほしいと思います。
画像1 画像1

アカギーの事務室から〜水書板を新しくしました〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「アカギーの事務室から」を突然スタートします!
四郎丸小学校の子どもたちのために、新しく購入したり、新しくなった場所など、不定期ですが紹介していきたいと思います。


今回は、習字の授業で使用する「水書板」について紹介します。
水書板は、水を付けた筆で文字を書くことで、墨汁で書いたように文字が黒く浮かび上がる黒板です。水が乾くことで消えるため、何度でも使用できます。
今年度、3〜6学年で各1枚ずつ新しく購入しました。

3年1組の授業で、「光」という字を練習していました。
後ろからでも見えやすく、子どもたちも参考にしながら書き方をまねていました。
どんどん上手になっていってください!!

9/28 今日の工事現場

「わぁ〜!」という声を出してしまいました。
建築資材がドカンと山積みされています。いよいよ,仮設校舎の組み立てが始まりました。

先週レポートしたコンクリートの硬化について,新たな発見(知識獲得)がありました。教頭先生が工事関係者から聞いた話によると,コンクリートは化学反応で水分が浮き上がり硬化するので,雨が降っていても水が溜まっていても何ら問題なく工事を進めることができるのだそうです。
すっごい話ですね。驚きの連続です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 今日の給食

画像1 画像1
中華うま煮丼
しめじのみそ汁
枝豆
牛乳

今日は少し肌寒い秋風が吹いています。そんな日に,温かい中華丼はより一層美味しく感じます。何より具だくさんで,野菜もたっぷり取ることができます。
枝豆は,長岡自慢の「肴豆」です。美味しいです!

9/25 今日の工事現場2

今日の午前,ほぼ基礎工事は終わったような現地レポートがありました。
ところが,午後になってコンクリートを流し込む工事が始まりました。土間の部分が,コンクリートできれいにならされていきます。

「これだから素人目での判断は…!」というツッコミが聞こえてきそうです。

それにしても,この雨降りの中でもコンクリート工事が進められ,数日すればコンクリートが硬化するのですね。驚きです!
工事現場の最前線を見ることがなかった者にとっては,新たな発見の連続です。
画像1 画像1

9/25 今日の給食

画像1 画像1
ほはん
鶏肉の塩麹焼き
小松菜とチーズのサラダ
切干大根のみそ汁
牛乳

今日の写真には「小松菜とチーズのサラダ」の「チーズ除去食」を載せました。
給食では,調理等での対応が可能な限り,アレルギーに対応した給食を提供しています。
アレルギー対応が必要なお子さんには,間違いなく対応食が配膳されるよう二重,三重のチェック体制をとっています。

9/25 今日の工事現場

素人目には,仮設校舎の土台となる基礎工事が,ほぼ終わったように見えます。
(あくまでも見た目ですので,まだまだ基礎工事が続くかもしれません。)

土間の部分にシートが張られているので,大雨かと思うほどに雨音がよく響いています。

雨の中ですが作業員さんの姿が見えます。手元,足元に気を付けて作業をしてください。お疲れさまです。
画像1 画像1

9/24 今日の給食

画像1 画像1
ハヤシライス
ほうれん草とじゃこのサラダ
みかんゼリー
牛乳

今日のメインはハヤシライスですが,じゃこのサラダがとても美味しかったです。
ほうれん草とキャベツに,じゃこの塩味が絶妙にマッチしています。

9/24 市科学研究発表会に行ってきます!

今日の午前,「第46回長岡地域児童生徒科学研究発表会」が開催されます。四郎丸小学校では,4年生以上の児童13名が参加し,これまで研究してきた成果を発表します。
写真は,職員玄関前での出発の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/20 四郎丸オリンピック(その9)

画像1 画像1
今年度の競技は,白組が優勝しました。

閉会式で,白組応援団長と紅組応援団長が,ともに四郎丸オリンピックが開催できてよかったこと,みんなが気持ちを一つに応援できたこと,保護者の皆様や先生方へ感謝することなど,今日の四郎丸オリンピックを振り返り感想を述べました。
大変素晴らしい感想でした!

9/20 四郎丸オリンピック(その8)

6年生全員リレーです。
競技の最後を締めくくる大熱戦でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/20 四郎丸オリンピック(その7)

5年生全員リレーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/20 四郎丸オリンピック(その6)

競技以外のワンショット!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

いじめ防止

出席停止関係文書

グランドデザイン

年間行事予定表

お知らせ文書