「かがやき米」の収穫体験【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
5月の田植えから4か月。いよいよ「かがやき米」の収穫の日を迎えました。今年は「はざがけ」にも挑戦。収穫した稲穂を干して乾燥させます。どんな味のお米になっているのか、今から食べるのが楽しみです。一緒に作業をしてくださった「お米の先生方」、KATの皆さん、暑い中本当にありがとうございました。

源流探検、カートンドック

画像1 画像1 画像2 画像2
あいにくの雨となりましたが、2日目の活動を無事に終えました。ここでしかできない貴重な体験ができました。これから長岡に帰ります。写真は源流探検,カートンドックの様子です。

自然教室2日目スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2
自然教室2日目がスタートしました。朝の集いでラジオ体操を行い、その後朝食を食べてきました。
今日は、源流探検、カートンドック作りを予定しています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31