朝顔の水やり【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、一人一人が朝顔を育てています。やさしく、水やりをして世話活動を続けています。写真は、昨日の水やりの様子です。

「やぶいたかたちからうまれたよ」【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、図画工作で「やぶいたかたちからうまれたよ」の活動をしました。新聞紙や紙を破り、、糊を付け、画用紙に貼ります。そうして貼った形を生かしてクレヨンで絵を描いたり、想像したことを付け足したりします。子どもたちは、糊の付け方もクレヨンの使い方にも気を付けてやり、沢山の楽しく素敵な作品ができました。

「学校だいすき〜先生となかよくなろう〜」【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最近、休み時間の教務室は、にぎやかです。1年生が、生活科の学習で、自分から先生に声をかけて自己紹介をしたり、名前を聞いてスタンプをもらったりしています。ドキドキしていても、がんばって「失礼します。」「お名前を教えてください。」「ありがとうございました」など話します。スタンプやサインをもらった後は、嬉しそうに次の先生に声をかけに行きます。この活動は、12日から18日まで続きます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31